モリエ新聞258-2 連休終われば麦の秋 2016年05月21日 | 美味しいご飯を日本中に普及させる委員会よ 先月は「おからカリント」の売り上げが、過去最高(卸売を含む)を記録しました。 いっぷく亭さん始めご協力店様、ありがとうございました。ところで、モリエ新聞258-1の顔写真は赤門七佛薬師建立10周年イベントの手伝いに行ったときの写真です。 めっちゃ晴天で、八日市にも力が入ってました。お薬師さんの前の犬の石像も「ころころ」っていう名前に決まったようです。 コロコロといえば、キャリーケース転がして、GWに嫁さんと息子のところに行ってきました。 小さな部屋ですから、泊まることはできないけれど、30数年前の私の生活を思い浮かべてわが子ながらしっかりやってるもんだなぁと感心したものです。(口には出しませんよ)嫁さんは銀座のギャラリーで見た万華鏡や、息子に案内してもらった料理、翌日の横浜の街並みに大満足の2日間でした。 商品の売り上げでいえば、ダイシモチも先月は大人気。もち麦がどこかのテレビ番組で紹介されたらしく、市外・県外からも問い合わせが多く、危うく品切れになるかと思うほど。ダイシモチのポン菓子、ポンせんべいにも注文が殺到し、店頭はポンポンと賑やかな4月でした。 これから善通寺生まれで善通寺育ちのダイシモチの収穫が始まります。(5/18筆記)おいしいダイエット 『ようい、スタート(^^)/』