goo blog サービス終了のお知らせ 

supernova

kenko's blog
日々の出来事

フレンディとソアラ

2016年11月19日 18時14分17秒 | トミカ
嫁が映画観ている間、時間つぶしに三人でハードオフへ

ホビーオフではないので少ないですが、ちょっとだけトミカが

毎度のごとく何か買わないと二人が治まらない(っと言うことにして)
2台購入

まずは

トヨタ ソアラ


新車当時はどうしてもアメリカンなヌメッとしたデザインが嫌でしたが、
今見るとなかなかエレガントで良いですよね

トミカの方は綺麗なホワイトパールで高級感のある良い色です

当然ドア開閉、ヘッドライトメッキパーツです

しかもテールライトもレッドクリアパーツ

金属シャーシがバンパー部まで回りこんでいて質感高いです
当時はこれが普通だったのかな


中国製でした

お次はこれまた懐かしの

マツダ ボンゴフレンディ


RVブームの中でキャブオーバー(運席の下にエンジン)のまま
フロントタイヤだけ前に出したセミキャブオーバーミニバンです。

なんと言ってもその特徴はオートフリートップでしょう
ルーフが電動で持ち上がってテントになり、二階?で大人二人が寝られます

トミカでもしっかりギミック化されていて嬉しい


それ以外もヘッドライト別パーツ、細かい彩色といい出来です。

前オーナーは沼津の方でしょうか

沼津と手書きで書いてある

二人も気に入ったみたいで
「フレディ」「ソアラ」と言ってずーっと握り締めてました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーオート トミカビル修理

2016年10月09日 23時37分29秒 | トミカ
昨日中古で買って来たスーパーオート トミカビル


子供らが寝てから状態確認

電池を入れてスイッチオン

ウイ~んとバッチリ動きます!
良かった!

早速トミカを投入


3台位連続で入れたら一向に出てこない。。

どうやら中で空回りしている模様。。

やっぱし。。

さすがにトミカを入れての動作確認はしてなかったんだろうな。。

早速バラします


開きました!


案の定ギアボックスから出てるシャフトのピニオンが割れてます


とりあえず外していきます


出てきました


先日やまみちドライブの修理で買ったピニオン(14T m0.5)と並べる

多分12Tのm0.6ですね

う~ん。。

ぎりぎりかみ合いそうなのでそのまま交換してみる

穴をφ2.5のドリルで拡大して圧入


再び組み立てて完成!

こんどはうい~んと力強く登っていきます!

直った!!

でもトミカによっては詰まり易そうなので、
しばらくは手動で遊んだほうがよさそうです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーオート トミカビル

2016年10月08日 17時28分07秒 | トミカ
キドキドの後は恒例のリサイクルショップめぐり
 
今日はスーパーオート トミカビルを買おうと思います

前回2台あったBキッズへ

あれ??無い

続いて小金井のホビーオフ

ん??こっちも無くなってる。

3連休で皆売れたのか。。

こうなると意地でも欲しい。。

東久留米のホビーオフへ

ようやく買えました!


双子と買いに行きましたが、
一旦隠しておきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまみちドライブ修理

2016年09月24日 23時14分55秒 | トミカ
先日とりあえず動くようにしたやまみちドライブ

一応動いていますが、
重い車が連続すると重くて上がらなくなっちゃう。。


シャフトのピニオンを抜いたので上側から引っ張れなくてスリップしてると思われます。

ネットでピニオンギヤを探して購入しました!

プラレール用
ピニオンギア12歯 モジュール0.5、幅5mm、穴径2.4mm です

とりあえず分解
 

シャフトも外します


ピニオンの穴は小さいので3mmのドリルで拡大


シャフトに圧入


モータ側のピニオンは大丈夫そうです


組み立てて完了


早速テスト

うぃ~んっと力強く上がっていきます

とりあえずこれでOKかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまみちドライブ修理

2016年09月15日 07時39分47秒 | トミカ
先日買ったやまみちドライブですが、

昨夜ガーっと言って動かなくなったとのこと

寝る前でしたがので2人ともびっくりして嫁にひっついて泣いた模様

朝からとりあえず分解


すると上側のベルト駆動用のピニオンギアが割れて挟まってる。。。

うーん。。

でもこのシャフトが無くても動きそうなので
一旦ピニオンを取り除いて組み立て

一応無事動いたのでひと安心!

ピニオンギア売ってるかな。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする