埼玉の高校野球マニア

自分の草野球での試合や高校野球など野球バカが作ったみたブログです。その他ひとりごとetc

昨夏の優勝チーム始動

2005年06月29日 13時04分31秒 | 野球

こんにちわ~
昨日、親しい友人にこのブログの存在を伝えてみましたブログ開始から、
一ヶ月半続いたので、公表することにしました
そして、今日kenkenのブログアクセス数をみたら、過去最高の方々が観覧してくれていました

皆様、ありがとうございます

そして本日の話題
去年の全国優勝校で今年の選抜出場校、駒大苫小牧高校が27日今夏の始動を始めました
見事6回コールド11-1で苫小牧南に完勝投げては背番号11で選抜でも
好投した田中君が完投すばらしい連覇に向けて素晴らしいスタートを
きりました

まぁ、気を抜かなければ、南北海道は駒大苫小牧が優勢かなと思っています。

南北海道の駒大苫小牧に対して、北北海道は本命のチームがあまりない気がします
ここ数年、連続出場したチームもなく混戦模様ですかね
個人的には古豪旭川龍谷に頑張ってもらいたいですが、今年の実績をみると厳しい感じがします

ぜひ、夏の甲子園でもう一度駒大苫小牧の林君と本間君・松橋君をみてみたいです

惜しかったブラジル戦

2005年06月27日 13時08分34秒 | スポーツ

こんにちわ~

今日は昨日のバレーボールの話題を・・・。
昨日の全日本女子惜しかったですねぇ世界ランク2位のブラジル相手を
あと一歩まで追い詰めましたね
僕も嫁さんと一喜一憂してました

毎年バレーボールはテレビでやってるときは見てるんだけど、素人の僕が見ても、
去年のオリンピックのときより強くなっている印象を受けました
新しくでてきた、菅山かおる選手や、全日本に復帰した宝来選手などの活躍が目立ち、
そこにオリンピックメンバーのキャプテン竹下選手や大友選手が融合して見事なチームに
なっていると思います。はじめは栗原選手や大山選手、木村選手などがいなくてどうなんかな
と、思いましたがそこは闘将柳本昌一監督がみごとに選手のモチベーションを上げたって感じです
てか、昨日の試合でも活躍した、菅山かおる選手チームではリベロみたいですね、
それが全日本ではアタッカーあのジャンプ力凄いですねぇ
キレもあるし、球もひろえるし、まさにコンバートした柳本監督がしっかり選手を見ていたのだと思います

それにしても、フジテレビさん毎回選手のキャッチコピーよく考えますねプリンセス・メグとか、カオル姫・スピード&ビューティ・etc・・・。
でも、微妙なのも・・・。未来の大砲とは鉄腕、ハイタワーとか・・・。女の子なんだし
かわいそうな感じも

昨日は負けてしまいましたが、これからも期待がもてそうです、予選ラウンドぜひ頑張って
ほしいですね

でも、なんか全日本女子は人気でてきたけど、男子は・・・。やっぱりオリンピックに出たか出ないかが差なのかな

沖縄県大会開幕

2005年06月24日 13時21分04秒 | 野球

こんにちわ~
嫁さんのお弁当を食べてお腹一杯のkenkenです

昨日から沖縄県大会が始まりましたね
全国のトップをきっての予選会しかし、負けた3年生はどこの都道府県の
3年生より早く引退しなければなりません・・・。3年生は悔いの残らないように頑張って
下さい

その沖縄大会で注目しているのは八重山諸島の八重山商工
昨秋の沖縄大会でよい成績を収め、春の大会もいいところまで進みました
ぜひこの夏の沖縄大会を盛り上げてほしいものです沖縄商学や沖縄水産など
強敵は数多いですが頑張れ、八重山商工

そして、私の地元埼玉県の話題・・・。
先日のノーシード校の注目で重大なチームを忘れてました
阪神の鳥谷選手の母校、聖望学園
強打の4番久保一等選手がチームを引っ張ります去年の夏の大会は1年生ながら、
聖望の4番をはり、活躍してました一年たってどこまで成長してるか楽しみな
存在です

ちなみに、ちょっと得た情報毎年埼玉県の大会は第一シードは甲子園には行けない
というジンクスは有名ですが、(第一シードジンクスを始めて破ったのは、宮石投手・横浜ベースターズ木塚投手・鈴木投手がいたときの浦和学院です。それ以降はたまに、第一シードが甲子園に出場してますところが最近の埼玉では、春の準優勝校は1回戦で敗れるという
ジンクスが発生しています。一昨年の大宮東が入間向陽に4-1で、昨年の鷲宮が所沢北に
5-4で敗れています
今年の春の準優勝校は栄東、1回戦から、好投手がいる早大本庄ですが、頑張ってください

埼玉県大会組み合わせ決定

2005年06月20日 22時43分37秒 | 野球

こんばんわ~
いやぁーぞくぞくと夏の高校野球組み合わせが各地で決まってますね

まずは、先日の東東京大会の組み合わせの感想から、1回戦の注目の好カードは日大豊山日大一高の
日大対決さらには安田学園世田谷学園の一戦も目が離せないですな

本命は修徳かな結構穴としては、今年はノーシードながら、成立学園が穴っぽいなぁ。
kenkenが高校時代には学校が近くて良く練習試合やりました今じゃ、力の差は歴然だぁぁ

そして我が母校は14日神宮での試合となりました頑張れ後輩
監督が凄い人になったって聞いたけどどうなんだろう
勝ったら2回戦はおそらく僕たちが最後に負けた相手だ去年のやられてるから何か縁があるんかなとにかく楽しみだぁ


そして、今日は埼玉県大会抽選会Aシードは浦和学院と栄東Bシードは春日部共栄と鷲宮、Cシードが武蔵越生・春日部東・所沢北・埼玉栄Dシードは市立川越・農大三高・鴻巣・松山・春日部・上尾・
深谷商・大宮東となっています

ノーシードで注目なのは、持田君が打線を引っ張る富士見高、去年の準優勝高の所沢商そして、内山監督が退任した新生市立川口

でも、やはり優勝候補筆頭は浦和学院かな頭ひとつ抜けてる感じがします
投手も何枚もいて、打線には切れ目がない。僕の注目バッターは二年生の堀越匠選手選抜から
浦学の一番を張り、ミート力抜群の打撃でチームを引っ張っていますあとは、一年生の鮫島君や鵜川君、赤坂君もぜひ見てみたいと思います

ひそかに期待しているのは中野監督率いる、春日部東高息子さんが二枚看板の一人として活躍しています数年前には準優勝もしていて、可能性は結構あると思います

とまぁ、まだまだ書きたいこともありますが、今日はここまで
おやすみなさいませ

抽選会♪

2005年06月18日 18時04分48秒 | 野球

こんにちわ~
今日は待ちに待った東西東京都大会の組み合わせ抽選会です

早く結果がしりたぁぁぁい
東京都高野連のHPでみれんだけど、うちのパソコンは何故か見れないんです・・・。
どなたか結果知ってる方教えてくださーい

また、色々なサイトでさがさないと

交渉人

2005年06月16日 20時23分39秒 | Weblog

こんばんわ~
今週初ブログです
今日は二回目の結婚記念日として有給をとっちゃいました(本当は昨日なんだけどね・・・。嫁さんの仕事の都合上

というわけで、ディズニーシーに行く予定でしたが、天候は雨
仕方なく映画に切り替えました
二個見たいやつがあったんだけど、交渉人 真下正義 に決定

踊るシリーズは大好きでほとんど観てますね
まぁ内容はといいますと、まだ観てない方もいると思いますし、ネタバレだと恨まれそうなんで控えて
おきますね
ただ、面白かったです映画自体久しぶりだったけど、かなり集中して見てました

まだ、見てない方ぜひオススメです

第三位

2005年06月12日 20時35分17秒 | 野球

こんばんわ~今日は先週勝った健保の大会の準決勝がありました
昨日から雨が心配でしたが、今日はなんと夏日になっちゃいましたね
おかげで、色白の僕も日に焼けました

さてさて結果のほうですが、5-0の完封負け・・・。
完璧にピッチャーが打たれた失点は1点だけだったんけどあとはポテンヒットとか
くやしぃぃぃ

でも勝負は結果がすべて、完璧に負けました
これを期にチームもレベルアップを目指していきたいですね

さてさて、肝心なkenkenの成績ですが・・・。最悪
1番ショートで先発出場したんですが、3打数3三振・・・。
こんな経験高校時代に1度やってしまった以来だよ縦のカーブにまったく合わなかった

三打席とも同じ球で空振り打席で結構工夫したんだけどなぁ
だいぶ悔し過ぎます

今日の成績:3打数0安打0打点 盗塁0 出塁率0.000 四球0 死球0
打率0割

通算:4打数1安打1打点 盗塁5 出塁率.571 四球2 死球1 打率.250

雨・・・。

2005年06月10日 21時27分09秒 | Weblog

こんばんわ~
今日は雨が降ってて、しかも湿度も高く最悪ですねぇ
天気予報では明日の明け頃まで降ってその後やむようなこと言ってましたが、日曜日は
どうなんでしょう

kenkenのとこは日曜日嫁さんが簿記の検定と僕は野球の準決勝なので雨はやめてほしいなー
まずは、僕の野球は置いといて、嫁さんが簿記の検定なんですよ
ここ三ヶ月くらい気合入れて勉強してますね感心です今も僕の横で勉強頑張って
ますぜひとも合格になるといいなぁ

あとは僕の野球でもまぁさすがにこんだけ雨が続くとできないよなぁ・・・。
しかも中止の場合グランドからの連絡6時半だって、第一試合で9時開始だから集合は8時
しかも場所はあきる野市だからめちゃ遠い
そんな様子でkenkenが家を出るのは・・・。5時半休みなのみなぁ
だから仮に雨でできなそうでも、小雨とかだと行かないといけない
この1時間て・・・。

やるか、やらないかハッキリしてくれー

W杯

2005年06月09日 17時47分42秒 | Weblog

やったぁぁ~日本ワールドカップ決めましたねぇ
しかも世界で一番乗りすばらしい

前半だけを見てたら心配になってきちゃったけど、後半大黒選手を投入してから
展開が速くなりましたねそして柳沢選手の先制ゴー
いやぁかっこよくスライディングで決めました

さらに大黒選手の二点目
個人的にはこの二点目が一番騒いだような気が・・・。
嫁さんと一緒になって喜んでました

とにかく勝って良かった
日本代表の方々おめでとうそして現地までいったサポーターの方々、お疲れ様でした

筋肉痛・・・。

2005年06月07日 21時42分03秒 | 野球

こんばんわ~

昨日から筋肉痛のひどいkenkenです一番痛いのはやっぱし足
だいぶ走りましたからね。塁間を単純計算で約27mだとして、9本分全力疾走したんだらなぁ
二週間くらい前から家のお嫁さんと一緒にジョギングしてるけど、やっぱし全力疾走とジョギングはちがうんですかねぇ

ちなみに、初日はバテバテだった嫁さんも今では結構普通に走ってます続けることは大事ですね

話は変わりますが、以前野球肩について話したと思いますが、この間やったときもやっぱし痛かったです
始めの10mくらいは肩に負担なく投げれるんですけど、どの先(塁間や遠投)に至ってはぜんぜんほうれません本当どうしちゃったんだろう俺の肩なんか肩が外れる感じがするんだよなぁ・・・。シャドーとかはまったく問題なく投げれるんだけど、いざボールを持って投げると激痛が

誰か良い治しかた教えてください

さて、明日は運命のバーレーン戦
頑張れ日本
明日はノー残業デーだから早く帰ってみよう


げんだま