己斐文(こいぶみ)~ 写真便り from 己斐 ~

昭和一桁生まれ さっちゃんの写真ブログです お気に入りの写真をアップしていきます

カモ

2011年12月29日 06時24分10秒 | Sacchan's GALLERY

 

 

2011 12 28 撮影

        寒さが和らぎ日差しも良く五日市地御前のカキ打場に正月用の

       カキを買いに行きました、何処のお店も予約だけですと言われ

    諦めていましたら 「どれ位いりますか」 と聞かれ (1kg)

「それくらいならありますよ」 1kg買って帰りました。

         満潮時でカモが沖の方でぷかぷか浮いて気持ちよさそうでした、

カメラを向けるといっせいに飛び立っていきました。

                                                     里

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメインデッシュ

2011年12月25日 08時43分31秒 | Sacchan's GALLERY

心のこもった手作り広島菜漬頂きました。

これが今夜のメインデッシュ

鶏のから揚げ

おでん

酢レンコン

  ご近所から心のこもった手作りの広島名漬けを頂きました。

      毎年漬け続けられて数十年プロ顔負けの超美味しいお漬物です。

 前日も クリスマスイブも メインデッしュは広島名漬けで、

 久し振りに心和む食事が出来幸せを心身に感じています。

                                                里

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不透明水彩画 (花)

2011年12月20日 06時11分40秒 | Sacchan's GALLERY

シクラメン

ドライフラワー

水仙

2011 12 19 撮影

      秋になり夏の花が終わる頃に切り花を軒下に吊り下げて

    ドライフラワーを造ります、色あせても玄関の籠の中で

何時もは忘れられて埃をかぶることもあります。

                                         里

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタクロースがやってきた

2011年12月18日 11時28分15秒 | Sacchan's GALLERY

 

 

 

2011 12 18 撮影

今年も残すところあとわずかになりました。

     巷ではジングルベルが鳴りイルミネーションが輝き

           それでも東日本大震災復興を願いながらのクリスマスです。

                                                 里

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万両 (マンリョウ)

2011年12月16日 07時12分40秒 | Sacchan's GALLERY

 

 

2011 12 11 撮影

万両(赤、白)も実はそれなりにつきました、

        水不足でしょうか葉が黄ばんで枯れて落ちていきます。

  千両は毎年お正月床の間に生けていましたが

        今年は全く実がついていません葉も黄ばんで哀れです。

                                                  里

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニサボテン

2011年12月13日 14時14分47秒 | Sacchan's GALLERY

 

 

2011 12 11 撮影

   夏の暑い間木陰に放置しておいた鉢植えのカニサボテンに

 可愛らしい蕾がついていました、長い間水も肥しもやらず

    放任されていても頑張っていました、花芽がつくと目に止まり

愛おしくなって暖かい部屋の窓越しに置いてあります。

                                             里

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン

2011年12月12日 06時26分04秒 | Sacchan's GALLERY

 

 

 

 

2011 12 12撮影

  お友達(I さん) からシクラメンの鉢植えをいただきました。

      毎年此の方からシクラメンが届きます、今年は華やかな真紅です。

 水彩画に描きたいのですが今は絵筆を持つゆとりがなく、

       見て楽しみ写真で楽しみました。                    里

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2011年12月08日 21時02分12秒 | Sacchan's GALLERY

サザンカ

ナンテン

季節外れのボケがチラホラ咲いてます。

   一本のボケの木に白、赤、ピンク、三色 春はすごく綺麗に咲きます。

雨上がりの花はいきいきして水滴がたまらなく可愛らしいです。

2011 12 8 撮影

                                            里

                                                       

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の隅に白椿一輪

2011年12月07日 05時49分48秒 | Sacchan's GALLERY

白椿が一輪咲きました。雨不足か蕾が二つ三つしかついていません。

       ヤブコウジも木陰で葉はかなり茂っていますが

赤い実はちらほらしか見えません。

スズメの学校の先生はム―チをふりふりチーパッパー♪♪♪

どれが先生やら生徒やら仲良く戯れていました。     里

2011 11 30 撮影

  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島の晩秋 (大元公園)

2011年12月06日 05時40分05秒 | Sacchan's GALLERY

 

 

 

 

2011 12 4 撮影

宮島の大元公園に今年最後の紅葉を見に行きました。

   少し奥まったところまで足をのばすと地面は赤い絨毯を敷き

     モミジは逆光、斜光と見る角度で織りなす彩りが鮮やかでした。

                                                 里

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする