3月は卒業シーズンです。別れの季節でもありますが、学校では新年度に向けた準備が始まっています。学童保育所でも連合会の理事会や校区の運営委員会、今日は4月から入所する子ども達の保護者説明会と行事が続きます。
指導員からは今月末の退所式や入所式のスケジュールなどの確認がありました。子ども達のクラブ編成、新年度の事業計画や予算を作成するのも指導員の仕事です。
普段は夕方の下校から数時間預かるだ . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- maria/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- 九州より/道の駅うきはへ
- daininomichi2013/道の駅うきはへ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/windows11にアップグレードしましたが
- FUSA/windows11にアップグレードしましたが