善導寺に続いて再び久留米絣展へ行きました。とはいっても、今回は文化財としての絣ではなく展示即売会です。会場は「地場産くるめ」。筑後地方の特産品の販売やプロモーションを行っています。ここは展示場や会議室があり、現役の時は仕事でたびたび出入りしていました。
まずは2階へ。地元特産品の展示即売場や久留米絣資料館などがあります。以前とは少し雰囲気が変わりました。
絣資料館の展示より。明治 . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- maria/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- 九州より/道の駅うきはへ
- daininomichi2013/道の駅うきはへ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/windows11にアップグレードしましたが
- FUSA/windows11にアップグレードしましたが