久し振りに隣町まで足をのばしました。ここは筑後市にある船小屋温泉です。温泉とはいっても泉温は20度ですから、泉質が基準を満たしているのでしょう。写真は鉱泉源公園、通称雀の地獄です。
鉱泉が湧き出ていて近づくと強い金気臭がします。湧水は鉄分を含んでおり、泉の底は錆色をしています。江戸時代、地区内の湧き水の上を低く飛ぶ群雀が落ちたことから雀地獄と呼ばれました。
船小屋温泉は矢部川の畔 . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- maria/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- 九州より/道の駅うきはへ
- daininomichi2013/道の駅うきはへ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/windows11にアップグレードしましたが
- FUSA/windows11にアップグレードしましたが