相模の国の散策だより

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

公民館利用使用料発売機が設置された。!

2018年05月26日 | 日記

公民館の施設運営には、人件費や維持管理のための費用が掛かります、これらの費用を
利用者に適切に負担していただくこと、また、社会状況が変化していく中でも、維持可
能な施設運営を目的として、平成30年6月から使用料を導入されることになりました。

昨日は午前中、上溝公民館でパソコン教室があった、昼過ぎには湿度も高く気温も上がり
蒸し暑い一日だった・・・教室が終わってから毎年この時期になると道保川公園
の栴檀(せんだん)の木に花が咲く頃と思い、ちょっと回り道して道保川公園によって見た。
公園にはカワセミの写真を撮ろうと数人のカメラマンが待機していたが、この日もカワセミ
は現れなかった。

栴檀の花は若枝の葉腋に淡紫色の5弁の花が多数、円錐状に咲き、花色が人気の植物です。
栴檀の木の周りは甘い香りに包まれ、公園を散策している人も足を止めて花を楽しんで
いる様子が見られます。

栴檀の花は遠くから見ると白く見えますが近づいてみると、薄紫色の綺麗な花です。

相模原公園・水無月園の花菖蒲

2018年05月25日 | 日記

昨日午前中、県立相模原公園・水無月園へ花菖蒲の開花状況を見に、ここの菖蒲園は
敷地面積2327平方メートルの「菖蒲田」が三か所あり、その中に伊勢系17、江戸系35、
肥後系66と118品種、約26,000株が植栽されていて、相模原の花菖蒲の名所です。

ここの菖蒲田は大きく3つに分かれていて、1番目の菖蒲田には早咲きの紫色の菖蒲
だけがまとまって綺麗に咲いていたが、あとは所々にポツポツ咲いていました。

2番目の菖蒲田には早咲きの薄紫、黄色、ピンク系の花が咲いていた。

まだ全体的に2割にも満たない開花状況でした。

花菖蒲全部咲き誇るのは6月に入って菖蒲まつり頃でしょう.
花菖蒲、全部咲いた頃また見に行こう。




田名公民館の紫陽花も咲き出した。

2018年05月24日 | 日記

昨日は午前中、田名公民館でパソコン教室があった。教室が終わり外に出たら雨が降っていた。
夕方からは本降りの雨が・・・田名公民館前の駐車場周辺に植えられている、
紫陽花が咲き出しました。

紫陽花はまだ色づき始めたばかりという感じで、見ごろはもう少し先でしょう。

額紫陽花の方は色づき見頃に。この時期のお花と言えば紫陽花の花です。

小学生達の農業体験学習が!

2018年05月23日 | 日記

昨日、買い物帰り、小学校の側を通ったら小学生たちの農業体験学習が行われていた。
おいしい農作物を作るため、暑い中、皆で協力してスコップで畑を耕したり、雑草を
採ったりと、楽しそうにやっていました。畑に何を植えるのでしょう収穫が楽しみですね。

昨日の朝、起きてベランダから外を見たらちょうど太陽が昇るところでした。(AM:4;45)

日の出の頃の丹沢の山々、雲一つなく大山も綺麗に見えていた。

桑の実、懐かしく美味しかった!

2018年05月22日 | 日記

昨日、午前中、相模川大島の中州に・・・、ここは上流に新小倉橋を望む雄大な相模川の
流れにはじまり、 中洲の水田風景、広い河原の風景、四季を通じて自然の水と花・草木が
楽しめる場所です。

相模川大島の中州の通路脇の畑の一角に大きな桑の木があります。木の下には木製のベンチ
が桑の木を囲むように設置されていて、散歩の途中一休みできます。

一休みしながら木を見たら木には「桑の実」がいっぱいなっていた。

手の届くところの「桑の実」を積み採って食べてみたが、甘酸っぱくて美味しかった、
子供の頃、田舎でよく、おやつ代わりに食べた思い出があり懐かしかった~~

中州の横を流れる相模川にはアオサギの姿も見られた。