出社前は必ずシャワーを浴びている。
所謂朝シャン高校生くらいからずっと続けている。
寝癖が嫌だから。
なので、夜はお風呂に入ったり入らなかったりだったんだけど、
昨年度は、ほとんど入っていませんでした。足だけ水で流していました。
今年度は違うぞ。
9時とか10時くらいに帰ってくるから、お風呂入って、ゆっくりつかり、
将棋で遊び、夕飯食べて、日記を更新して寝る。
そうしたら、どう考えても寝る時間が12時を過ぎる。
朝は6時に起きて走っているので、睡眠時間は毎日6時間を切る。
去年の秋よりかは走る距離は短くなっている。あの、京都マラソンのカウントダウンをしていた頃ですね。
で、今年度は、去年と違ってお風呂が入れるー子供と会話を1秒だけできる―と
喜んでいたのだけど、ふと思った。
9時とか10時に帰るの事態遅くない?
去年は23時30分くらいに帰っていたから、ちょっとマヒしているけど、
今年のこれでも十分遅いよネ。
どうなっとんねん。うちの会社!
朝は毎日7時には家を出ます。
あかん!ましになったとは言え、やっぱり拘束時間長いやないか!