一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

ピアノの先生

2022-03-16 09:10:56 | 日記
マックスハイテンションみーくんは
相変わらず続いています。


これ
なんでだろ。


まぁ考えてみたところで分からないし、
答え合わせもできないのだけど。


でもそういえば。
いつも、学期末の最後の1週間くらいは、
不眠で、
学校をおやすみしたりしてるかも・・・。



学期末、
なにか、感じるものがあるのかな。



季節も、行ったり来たり、気温の変化も大きいし。
なんとなくソワソワするのかな。



それにしても
真夜中1時とかに
大絶叫!!腹からの大声で
立って飛び跳ねまくる・。。。



その光景はあまりにも
常軌を逸している。。。



もう何日連続ベルソムラ服用させてるだろう。
それでもなんとかベルソムラは、私に力を貸してくれて、


1時間とか1時間半で、ほんとに急にストンと、テンションが低くなって、寝てくれる。


なので、なんとか不眠、睡眠不足にはならずにいれてる。



でも
起きた瞬間から
またまたテンションマックスで
大声。。。。プラス
トランポリン無限に飛び続け、
汗だくだく・・・
止めようにも止まらない。
朝起きた瞬間からずっと。


普通じゃないみーくんの中でも
普通ではないよね?(ややこしい!)




バス停までいくのに
外に出たら、まだ少し気温が低いので、
髪の毛ボトボトで寒かったかな?


バスに乗っても
ガハハ〜!!!と大笑いしながら、
足元の鉄板を
バンバンと音を鳴らして蹴りまくるわ、


急に立ち上がってウロウロしはじめるわ・・・


なかなか大変ですな💧
ご機嫌なのはいいですが、
ご機嫌だから良しとも言ってられないよね💦






さて、
のんちゃんの卒業式目前です。



毎日、体育館で練習しているようです。
ここ数日は
気温が高いので、
体育館での練習も苦痛にはならないかもだけど。


このご時世でも体育館に学年全員集合して
大声出して練習するんだぁ。(マスクはもちろん着用してる)



のんちゃんは、
たった1人で言うセリフがあるとかで、


すっごくまいにち張り切ってる。



こういう役割を与えられて、自分が自信を持てることであれば、
かなりの使命感を燃やして
張り切りまくるのんちゃん。




卒業式へは、
1家庭2名の保護者まで
式に参列できます。



平日なので、当たり前のように
私ひとりで行くつもりでしたが、




のんちゃんが
急に
「ピアノの先生に来て欲しい!!!のんが、1人でセリフ言うところ、みてほしい!!」と
言うのです。



😅
ええぇ。。。急にさぁ、
数日前に言っても、
ご迷惑やでぇ、。ご予定入ってるよ、きっと。


「でも
来てほしいから、一度言ってみて」、、、というのんちゃん。


ダメ元で言ってみると
喜んでオッケイしてくれた。


たまたま予定あいてたみたいで来てくれる!!!


言ってみるもんだなあ。





先生、
「行っていいの??のんちゃんありがとう!!!嬉しいです。
運動会に引き続き、たった2枠の宝くじに当選させてくれてありがとう!!」

と、ユーモアも交えた返信をいただきました。




ほんと恐縮ですが。
そういえば
運動会のときも、
のんちゃんが「ピアノの先生に来て欲しい!!」と言って、来てもらったんだった。



ちなみにこの話をのんちゃんとしているときに、
横から
みーちゃんがやってきて、


み「それやったら、私だって、こんどの定期演奏会、もし有観客やったら、先生に来て欲しいわ」
(部活の吹奏楽部の演奏会)


と言い出した😅


おーい、君たち!!笑


でもうちの子たちからすれば、
日頃から
可愛がってくれて愛情をくれてる人が
誰だか、よく分かってる。ということだと思う。


家族とかそうじゃないとか立場は関係なく、
ほんとに来て欲しいと思う人。
素直にその気持ちを言ってる感じ。




のんちゃんが幼稚園のころから
みーちゃん、のんちゃんともに
ピアノに通わせてもらってます。



マイペースで練習はほぼしません💧
ここ数年ようやく、
レッスン前ギリギリの時間に
1、2、回弾いていく程度。


音楽センスもなく、
練習もしないので、正直、まったくうまくなりません(泣)

(娘たちなりの進歩はあるんだろうけど💦)



娘たちが習い始めたときは、
私なりに、娘たちとアンサンブル出来る!とか期待もあったんですが😅笑💦



ようするに
マイペース。



それでもうちの子たちは
やめたい、とは言いません。


のんちゃんも、


中学に入ったらピアノどうするの??と言うと、
即答で「続ける!」と言いました。




先生はうちの事情もよく理解してくださっていて、
みーちゃんとのんちゃんの特性や性格もよく分かって、
寄り添ってくれています。

しんどい部分もよく分かってくれてます。



うちの子たちは
ピアノの先生の前では、
良いのか悪いのか、
素を出していて、


気難しかったり、不機嫌なことも。



わけわからない空気の読めないことを言ったり。



それでも合わせてくれる。



コロナで最近も
何度かzoomでのレッスンをしていたけど、



のんちゃんは
いまだに照れてきちんと挨拶をしなかったり、


レッスン中に、突然
「ボク、ミッキー!!」とわけわからないことを言い出すのだけど、


先生は
「ぼくもミッキー!!」笑笑


と言ってくれたり、


「お。今日はミッキーなのね・・・ふむふむ・・」と普通のトーンで言ってくれたり。笑


母は横で冷や汗モノなのですが😅
ありがたい限りです。



そんな先生が
こどもたちは大好きで、
自分が頑張っているところ、見てほしい、


そして、自分が頑張ってるところを見せて喜んでもらえるって
思うんだね。



子どもは
やっぱりいろんな大人に見守ってもらって、



私以外の価値観にもたくさん触れてほしいといつも思ってます。


家族にはなかなか理解が得られなかったりで
もどかしいときがあるけれど、



地域のいろんな方々に見守っていただいています。








最新の画像もっと見る