goo blog サービス終了のお知らせ 

目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

ほほほい。

2010年12月26日 | BW1
記憶のある頃からだとクリスマスはこんな風に 過ごしてきた。
鈴木さんと知り合った初めてのクリスマスは鈴木さんが酔っ払って自転車に跳ねられたwww
大体鈴木さんとは和食系、特に寿司が多かったな。外食でクリスマスが多かった。
あとは買った惣菜を並べるのがメインであまり作らなかったなぁ。
ファミリーなクリスマスって実は今年が初めてなんだね、私。



はりきって、クリスマスは鶏を丸ごと焼いちゃおうか?なんて言ったら
「まぁ、それは大火傷(大失敗)すると思うよ。」と軽く止められた。
それもそうだなぁと思ったので、足の部分をタレに漬け込んでオーブンで焼いた。
やっぱり丸ごと一羽なんて調子に乗らなくて良かったと思う。美味しかった。
焦げないようにとアルミを上に乗せて焼いたら色がちょっと残念だったけど。まぁ良しだ。

そして、この季節はノンアルコールが出回るから嬉しい。
普段はネットでしか見かけないようなノンアルコールスパークリングワインも平気で並んでいる。
嬉しいから2本買って、すでに用意しておいたシャンメリーは瓶のままラッパ飲みwww
味はそりゃあ「ワイン」の方が美味しいけれどね。気持ちの上ではシャンパンなんですよ。ええ。




あと、ちらし寿司でケーキ風、というのを知って是非挑戦してみようと。
さやえんどうで、もみの木を作っているのを見本にした結果↓www



ああ、そうだ。私って美術は2だったんだwww
もみの木にどうしてもならなくて、苛々して、とりあえずかわいくしようとしたら。
どうしてこうなったんだろう、ねぇ。もうネタにするしか無いな、と。
自分でも何をしようとしたんだか、もう本気でわからない。
とりあえず海苔は細かくしないと食べにくいので、追加でばらまきながら食べるハメに。
「俺、いんげんもさやえんどうも好きじゃない。」と告白されてさらに涙目。

あとアボカドサラダとシチュー。これはもう、普通に美味しい。
なんか日本のクリスマスっぽいメニューな夜になったのでしたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする