ヤックスというスーパーが千葉にある。
他県にはあるのか知らない。
そんなヤックス限定のカップラーメンがある。
竹岡式ラーメンという、千葉県は富津(ふっつ)のご当地グルメで
チャーシューを煮たつゆがベース
玉ねぎが入っている
スープは麺の茹で汁、乾麺というものだ。
ちなみに富津はチーバくんでいうとお腹部分で、厳密には先っぽ部分(チソコ)wwwと度々からかわれる場所だ←どうでもいい?
そんな富津発祥の竹岡式ラーメンを鈴木さんが買ってきた。
ヤックス限定ですぐ売り切れる!と言っていた割にはアッサリ買えたもんだなあ。
元祖の店は混んでいるから、他の店にしか行ったことないが知るかぎり竹岡式の味がする。
竹岡式に慣れるとその濃い味が普通になりそうで怖いから、あまり食べない。
お試しやお土産にいいかもね。
勝浦担々麺もヤックス限定で発売するのかなー。(勝浦はチーバくんのお尻あたり)
私が1番好きなのはシーフードヌードルで
袋タイプはサッポロ一番塩ラーメンで順位変わらず。
赤いきつねも捨てがたい。
たまに無性に食べたくなるのε=┏( ・_・)┛
今は我慢の子。
他県にはあるのか知らない。
そんなヤックス限定のカップラーメンがある。
竹岡式ラーメンという、千葉県は富津(ふっつ)のご当地グルメで
チャーシューを煮たつゆがベース
玉ねぎが入っている
スープは麺の茹で汁、乾麺というものだ。
ちなみに富津はチーバくんでいうとお腹部分で、厳密には先っぽ部分(チソコ)wwwと度々からかわれる場所だ←どうでもいい?
そんな富津発祥の竹岡式ラーメンを鈴木さんが買ってきた。
ヤックス限定ですぐ売り切れる!と言っていた割にはアッサリ買えたもんだなあ。
元祖の店は混んでいるから、他の店にしか行ったことないが知るかぎり竹岡式の味がする。
竹岡式に慣れるとその濃い味が普通になりそうで怖いから、あまり食べない。
お試しやお土産にいいかもね。
勝浦担々麺もヤックス限定で発売するのかなー。(勝浦はチーバくんのお尻あたり)
私が1番好きなのはシーフードヌードルで
袋タイプはサッポロ一番塩ラーメンで順位変わらず。
赤いきつねも捨てがたい。
たまに無性に食べたくなるのε=┏( ・_・)┛
今は我慢の子。