higher ground

甘いものと政治の話

仕事とコロナ

2021-01-07 17:23:14 | 日記

今日は自分の仕事について書きたいと思う。

ボクの仕事は病院清掃。病院清掃には毎日行う日常清掃と、ポリッシャーという機械を使った床洗浄・ワックス掛けを行う定期清掃がある。ボクが責任者として担当している現場では、平日は日常清掃、日曜日に定期清掃を行っている。

部下は9人。まあ、部下といっても大半は年上。病院清掃というと年配の人がやる仕事というイメージがあるけど、昨今の病院経営は厳しい。清掃にかける経費は相当絞り込んできている。経費にあった仕事と病院の要求に応える仕事をしなければならない。要するにひとりひとりが行う仕事量はでかい!(大きな病院ほど)結構、ハードな仕事なんだよね。ちなみにボクがこの仕事に就いたのは5年前。当初あった体重から10キロ落ちたw。

そもそもこの仕事を選んだのは、一時期、心を病んで病院通いをしていたときに、たまたま今働いている会社がその病院の清掃に入っていて、なんとなく「もくもくとできそうだし、こういう仕事もいいかな」と思ったのがキッカケ。

ところが…はじめてみると実際には全然「もくもく」とはできない仕事。当たり前ながら、患者さん、看護師さん、職員さんが絶えず動いている中で作業をするわけで、気をものすごく遣う。さらに今のボクの立場からすると病院の各部署との関係性を保つのにも非常に気を遣う。現場での責任をすべて負うので、神経をすり減らす日々。

もともと、気を遣いたくない、責任を持ちたくない性格のボクからすると…日々、修行の身であるw。

でもボクはこの仕事が好きなようだw。嫌なこともたくさんあるが、それ以上にやりがいもある。たかが清掃。されど清掃だ。

さて、今、病院はコロナ渦の中にいる。ボクの担当している病院は、現在はコロナ「疑い」のみを受け入れ、検査の結果が「陽性」であれば転院となる。前回の緊急事態宣言のときには、1フロアを完全に封鎖しコロナ病棟としていたが、現在は各病棟の陰圧となる病室(感染専門の病室)のみでの受け入れとなっている。

病院全体としては、発熱外来が設置され、病院内も立ち入り禁止となっているゾーンや時間帯(疑いの患者さんが検査に向かう時間帯)によって通れなくなるゾーンなどがすみ分けされている。

テレビでしゃべる一部のコメンテーターなどからは「なぜコロナを受け入れない病院があるんだ」と悪評するものもいるが、実際に受け入れるとなれば、病院内の構造も変えなければならないし、一般の患者さんや入院患者さんにも制限が加わる。対応する看護師は絶えずフル装備。

前回の緊急事態宣言時、ボクの担当する病院では、コロナ受け入れで月10億円の赤字がでているとも聞いた。

お金もかかれば精神的負担も増える。コロナを受け入れるということは病院にとっては大きな負担だ。

また受け入れを行っていない病院でも、コロナによって受け入れられなくなった一般の患者さんが流れてくる。受け入れても受け入れなくても病院はたいへんだ。「絆」などという安っぽい言葉ではもはや乗り越えられないところにきている。ブルーインパルスなどみている場合ではないのだ。

今日、菅さん(総理)の会見を見たが、まったく頭にはいってこない話だった。しゃべり方が下手なのか?中身がないのか?

政治家って?総理大臣って?なんなんだろーか?

君たちはなんのためにいるんだい?

 

 

 


緊急事態宣言でるらしい

2021-01-05 19:01:20 | 政治

首都圏の1都3県を対象に「緊急事態宣言」を7日にも発令するよう。

ん?なんか昨日か、おとついくらいに、菅さん(総理)が「緊急事態宣言の検討に入る」とか言ってなかったけ?

で、今日もう「決定」?検討する時間が随分と短くね?行き当たりばったり感たっぷりなんだけど…。

今回の宣言は「飲食店に絞って」とも言われているけど、時短要請や休業要請はお店にとっては死活問題。

要請に対する補償は?経営者も従業員も生活していけるだけの額をきちんと用意する気はあるのか?ちゃんと考えているのか?…もはや不安しか残らない。

前回の緊急事態宣言の後、真っ先にやったのは「GO TOトラベル」。感染が広がる最中、国会で議論しはじめたのが「GO TOトラベル」。明らかに優先順位がおかしくね。まずやるべきなのは、医療にきちんとしたサポートをすることだ。言っとくが医療従事者がたいへんな思いをしているのはコロナがある前からだ。看護師不足、長時間勤務…普段からたいへんな思いをしているなかで今回のことが起きている。

そもそもの問題として、「命を守る」という医療の分野にきちんとした支援をしてこなかったこれまでの国や自治体の姿勢が問われているのだ。

別に「GO TOトラベル」が悪いとは思わない。感染に歯止めがかかったら、大いにやればいいと思う。それまでは休業をするところには補償をきちんと行えばいい。まあ、安倍さん(前総理)にしても菅さん(現総理)にしても、「GO TO」を推進してきた二階俊博幹事長(全国旅行業協会会長)には頭があがらないのだろう。情けない話だ。

何が一番大事なのか、その優先順位をきちんと考えてほしい。

「補償」というと、そんな金どこにあるんだという人もいるが、予算はあると思う。一番適当なのは「防衛費」だと思う。来年度予算案では5兆3400億円となっている。いまこそ「国を守るため」にその予算の一部をコロナ対策に振り分けてほしい。不要不急の事業も一旦ストップするべきだ。例えば、辺野古の新基地建設。軟弱地盤の改良のために214億9400億円かける。当初予定していた建設費を大幅に上回り総工費は9300億円にものぼる。この際、その賛否は置いておいて、少なくともこの緊急事態においては一度凍結し、コロナ対策に振り分けるべきではないだろうか。こういった事業はたくさんある。

東京オリンピック・パラリンピックのコロナウイルス対策費は約1000億。まずはオリンピックより今置かれている状況をどうにかするべきだろう。

 

 


ブログはじめるの巻

2021-01-03 17:01:08 | 日記

2020年…コロナコロナの年だったなあ。ここ数年は、相方と年に1回くらいは「どっかいこー!」と旅行に行ってたんだけど、昨年はどこにもいけず、この正月も久々の寝正月。やりたいことができない、まあ、何とも言えない1年だったあ。

そんななかで、社会を見渡し思ったこと…この国の政治って成り立ってんの?…てこと。いやさ、そんなことはずーと思っていたけど、ずーーーと知らん顔を決め込んでいた。選挙は行っていたけど、それ以外の意思表示は避けていた感がある。でもそれでいいのか…

いや、ダメだろう…というのが自分の答え。

そこでまず初めてみようと思ったのがブログ。以前、やっていた時期もあったんだけど、結局途絶えてしまったので改めて立ち上げてみた。

このブログでまずは自分の意思表示をしていきたい。とは言え…まじめなことばっかやっててもつまんないので

まあ、どーでもいいことも書いていくので、お付き合いいたでける方は、どーかお付き合いくださいませ!

では、甘党中間管理職ワールドへ~