バナナ 2017-08-26 07:16:43 | 日記 旧盆に お供え用の バナナ 庭先にあったものを… 収穫 お庭に 果物等育てるのが 当たり前の 沖縄では 普通なんだよね~ « 今日も にわか雨降るのかなぁ~ | トップ | Getしたぜ~!! »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 バナナ (おばさん) 2017-08-26 20:58:07 何度も読みなおしました庭先にあったバナナ<<<<お金を出して買うものだと思っていましたが南国は果物が豊富ですね初めてバナナを食べたのは小学4年生の時でした 返信する Unknown (Toshi) 2017-08-26 21:34:30 青いバナナ。近頃はこちらでも店先でたまに見かけるようになりました。しかし、バナナが普通に木に成っておるというのは本当に南国ならではですね。 返信する ビックリですか~ (keda) 2017-08-26 23:52:21 おばさん 普通にお庭にパパイヤ・マンゴー・バナナ・ドラゴンフルーツ・シーカーサー(小さなレモンみたいなみかん)…色々育ててますよ…Toshiさん 黄色いバナナは線香で傷むので青いバナナをお供えするんですよ本当は このバナナ 私の庭ではなく 家の隣の空き地にお隣さんが バナナの木を捨てったとこからすくすくと生えて 来たのを頂きました私の庭側に バナナ出来たので~ 土地主さんも石垣島にいないし バナナすてたお隣さんも このバナナいらないから とっていいと了解済みなので… 果物のバナナではないので あまり甘みがない種類なので…とって食べないそうです 返信する こんばんは ♪ (まこ) 2017-08-27 23:45:11 え〜?!私もビックリです!!こんなにバナナが束で ゴッソリ(笑)さすがは南国ですね〜 このまま置いて、黄色く熟れたら食べるのかな? 返信する まこさん (keda) 2017-08-28 00:03:15 はい 黄色くなったら食べる予定ですが まだまだ時間かかると 思います 返信する こんばんは (PAPAさん) 2017-08-28 01:11:34 バナナが・・・普通に・・・さすが南国だわ~でも 想像できない光景ですけど・・・羨ましい限りですよ~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
庭先にあったバナナ<<<<
お金を出して買うものだと思っていましたが南国は果物が豊富ですね
初めてバナナを食べたのは
小学4年生の時でした
店先でたまに見かけるように
なりました。
しかし、バナナが普通に木に
成っておるというのは本当に
南国ならではですね。
パパイヤ・マンゴー・バナナ・ドラゴンフルーツ
・シーカーサー(小さなレモンみたいなみかん)…
色々育ててますよ…
Toshiさん 黄色いバナナは線香で傷むので
青いバナナをお供えするんですよ
本当は このバナナ 私の庭ではなく 家の隣の空き地にお隣さんが バナナの木を捨てったとこから
すくすくと生えて 来たのを頂きました
私の庭側に バナナ出来たので~ 土地主さんも
石垣島にいないし バナナすてたお隣さんも
このバナナいらないから とっていいと了解済みなので… 果物のバナナではないので あまり甘みがない
種類なので…とって食べないそうです
私もビックリです!!
こんなにバナナが束で ゴッソリ(笑)
さすがは南国ですね〜
このまま置いて、黄色く熟れたら食べるのかな?
食べる予定ですが まだまだ
時間かかると 思います
さすが南国だわ~
でも 想像できない光景ですけど・・・
羨ましい限りですよ~