goo blog サービス終了のお知らせ 

kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

富士山

2014年05月16日 | 携帯から(旅先からも)
早くもクアラルンプールを脱出してシンガポール到着。風邪気味で耳がいたくなったので、シンガポール空港内のドラッグストアで、耳詰まり解消の薬はないかときいたら、それはないけど鼻づまりのスプレーがいいという。どちらかというと鼻水にも困ってるといったら、じゃあ鼻水にも効くスプレーがいいね、と出してくれたのはサトウのナザ―ルというスプレー。日本製じゃんってちょっと安心、意味もなく愛国者なあたし(笑)。

愛国者ついでに、羽田からシンガポールに飛んだときの、窓からの眺めをアップしておこう。雲の上から顔を出した富士山が、笠をかぶってた。とても美しい景色だった。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kebaさんへ (くりまんじゅう)
2014-05-16 20:52:57
一瞬 食べ物かと思いましたが きれいな富士山ですね。
私たちがバスや電車に乗るよりはるかに多く
kebaさんの方が飛行機に乗っていますね。
私は飛行機に乗ると耳がふさがった感覚がしばらくの間
抜けませんが kebaさんのようにいつも乗っていたら
そんな感覚にならないでしょうね。

 
返信する
くりまんじゅうさま (keba)
2014-05-16 22:16:30
風邪気味でなければ大丈夫なんですが
今回は咳鼻水喉痛という典型的な風邪の症状で
耳がかなり辛いです、珍しいことです。
土曜日に帰国したら病院に行くつもりです
返信する
美しすぎますね。 (tomoke)
2014-05-17 09:54:12
おはようございます。

日本の薬が売ってあって良かったですね。
やっぱり安心しちゃうよね。

富士山、とんでもない美しさですね。
誰もが魅了される山ですね。
返信する
サトウの (まろ)
2014-05-17 10:41:34
クスリ。不思議な感じですね、そりゃ愛国者になるでしょう。
ほんとだ、笠をかぶってます!
返信する
tomokeさま (keba)
2014-05-17 12:47:53
最初鼻づまりのスプレーを紹介されたのですが
それは欧米系の会社のものでした。
で、鼻水なのよって言ったら、「両方に効くのもある」
で、それがサトウで拍子抜けです(笑)

富士山、本当に美しかったです
帰りは反対側の窓際の席で見られたようです
返信する
まろさま (keba)
2014-05-17 12:50:46
日本企業の海外進出が遅れてる分野らしいですけど
こうやってアジアにちゃんと存在感を放ってるのはいいこっちゃ~、と思いました(笑)

富士山が笠をかぶれば雨、というらしいですが
かぶった姿は下界からは見えなかったでしょうから
やっぱり雨が降ってたのかな?
返信する

コメントを投稿