goo blog サービス終了のお知らせ 

kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

この調子だと・・・

2015年05月21日 | 折々の話題
昨日の党首討論のヒット作は、共産党の志位委員長とのやりとり(ここに動画あるらしい)。シイ氏が、ポツダム宣言中2箇所で日本の戦争に対する言及がある。一つは6項に日本国民を騙して世界征服を目論んだ勢力を取り除く、とある箇所と、8項の1943年米英中3国が日本の侵略戦争を制止するために対日戦争を行うとしたカイロ宣言に言及しそれを履行すべしとしたことである。これら二つの項でポツダム宣言では日本の戦争は間違っていたという認識をしているが、それを認めるのかという質問をした。それに対してアベ首相はポツダム宣言で日本は終戦を迎えて平和国家としての歩みを始めたとか、ま、ぶっちゃけ当たり障りのないことで時間を潰した挙句、ポツダム宣言そのものについては「つまびらかには知らない」と答えた。戦後レジームからの脱却とか言ってるくせに、そのスタート地点たるポツダム宣言を読んだことないんだと。しかも「つまびらかに承知してない」「つまびらかに読んでない」という「粛々と」にもにた卑怯な表現で認めたんだと。なんだよその「つまびらか」って。「言いにくいけど」とか「恥を忍んで言うならば」っていう意味かな、この場合(苦笑)?

「この調子だとこの人日本国憲法も読んだことないね、あ~あ、ど~する?」とマロさんがおっしゃってます。そうだよね、ポツダム宣言って13項しかないめっちゃ短い文書なんだよ、それを読んだことないんだから、日本国憲法なんて絶対読んだことないよ。読んだことないから勝手な解釈で変更することに躊躇なしなんだと、あたし、確信しましたですよ。ほんと、ど~するよ・・・

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラリス)
2015-05-21 11:58:22

読んでいるのは官僚がかいた答弁用紙だけ

なの?
返信する
クラリスさま (keba)
2015-05-21 12:02:14
多分ね、、あとは漫画(笑)?
返信する
マロさん (ようちゃんばあば)
2015-05-21 18:57:04
憂いに満ちたお顔ですね。
返信する
ようちゃんばあばさま (keba)
2015-05-21 19:25:58
はい、おおいに憂いておられます
返信する

コメントを投稿