goo blog サービス終了のお知らせ 

kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

買ってみた

2024年07月24日 | これなぁ~んだ?&なにコレ

フジッコのオフィスの入り口にある自販機の冷凍お大福。設置以来ずっと気になってたんだけど、買おっかな〜と思う時に限って1000円札を持ち合わせていないという縁のなさだった。

 

 

自販機 - kebaneco日記

近所に設置された冷凍食品の自販機。24時間買えるのが大福におはぎもち、きききき危険だ自販機

goo blog

 
 
 
味は、う〜ん、うちは何と言っても近所に群林堂があるので、豆大福のハードル高いのよ。京都の出町柳にあるふたばの豆餅ですらも「う〜ん」だった(苦笑)。群林堂が代替わりしたにも関わらずあのクオリティを保ち続けいかに優れているか、思い知らされるために買ってるようなものかも。こちらも、一回でいいかな。ちなみにお値段は6個入り900円(税込)、ちょっと小さめ。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タカコ)
2024-07-24 17:04:19
あらま、フジッコさん 口の超えたお客にかかって
お気の毒。
何かで見たような?お豆の専門店だものね。
と納得。
でこの辺りではお目にかからないだろうなぁ~
残念。豆大福って、好きなんだけど、納得の味に遭遇しないのよねぇ~
懲りずにトライしとります。
返信する
kebanecoさんへ (くりまんじゅう)
2024-07-24 23:18:14
フジッコの豆大福と聞いてもピンときませんが2-3年まえ TVCMで観たフジッコの 黒酢黒豆クロクロ
というダイエット食?を買いました。

当時さんざん流れていたCMで 一食を黒酢黒豆に置き換え食べたら
どんどん痩せるそうです。

おやつならいいですが 一食に置き換えるはあまりにも寂しく 辞めました。
すっぱい黒豆よりも そりゃ豆大福がいいわね。
返信する
Unknown (toki-tsubone)
2024-07-24 23:47:44
そりゃ 群林堂と比べられちゃ一般メーカーの冷凍モノは勝負にならないでしょ~
ムスメは結婚前に徹夜仕事中にあそこの豆大福の差し入れ食べて 「生き返った 生きててよかった」と思ったそうです。
でもいつも並んでますよね~ 通りすがりになかなか手に入れるの 大変です。
返信する
Unknown (kebaneco)
2024-07-25 03:09:25
タカコさま

口が悪い客、という方が当たってるかも(笑)
豆大福好きなんです、あたしも
色々開拓してはいますが、近所に最強と言ってもいいお店があるのでなかなか。
返信する
Unknown (kebaneco)
2024-07-25 03:13:45
くりまんじゅうさま

黒酢黒豆クロクロ、真っ黒って感じのネーミングですね(笑)
そっか、酸っぱくて寂しいのかぁ
それは豆大福には勝てない気がしますが
ダイエット効果はクロクロの方が絶大っぽいです。

ダイエットはいつも頭の片隅にあるので
クロクロ、覚えておきましょう
返信する
Unknown (kebaneco)
2024-07-25 03:20:47
toki-tsuboneさま

あそこは甘すぎないのにコクがあるあんは別格で、確かに最強
デパ地下でも豆大福には手が伸びません。
お嬢さん、そんな経験がおありなんですね
差し入れた方のセンス、ナイスです。
あたしも、たまたま出勤時に列が短かったのでその日仕事を一緒にする先輩用にも2つほど買って行ったら
たまたま、術後形のあるものがようやく食べられ始めたご主人の大好物で
しかも美味しかった、ととても感謝されたことがあります。
美味しいものにはいろんな物語がありますね
返信する