北京 ホテルの窓から 2012年06月11日 | 携帯から(旅先からも) ここはどこ?な眺め。後から発展した大都市ってみんな同じような雰囲気でつまんない « 先住民のダンス 2 | トップ | 天安門広場 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ちょいと北京? (tomoke) 2012-06-11 09:54:48 おはようございます。バンクーバーの次は、ちょいと北京ですか?忙しいkebaさん。お疲れさんです。 返信する tomokeさま (keba) 2012-06-12 17:46:33 はい、ちょいと行って、さっさと帰ってきました(笑)飛行機で3時間ちょっとなので、沖縄本島に行くのとほぼ同じ所要時間ですね。あ、そうそう、時間ができたのでホテルで車をチャーターして紫禁城に行ってきました。入った瞬間「首里城に似てる」と思いました。済州島に行った時にも、沖縄のような巨大なお墓があったし、沖縄っていうか琉球王国って、凄い国だったのかも、って改めて感じました。 返信する 規約違反等の連絡
バンクーバーの次は、ちょいと北京ですか?
忙しいkebaさん。お疲れさんです。
飛行機で3時間ちょっとなので、沖縄本島に行くのとほぼ同じ所要時間ですね。
あ、そうそう、時間ができたのでホテルで車をチャーターして
紫禁城に行ってきました。
入った瞬間「首里城に似てる」と思いました。
済州島に行った時にも、沖縄のような巨大なお墓があったし、
沖縄っていうか琉球王国って、凄い国だったのかも、って改めて感じました。