マロが毛並みの手入れをしている
んべんべんべ、って感じで
よく見ると前後の足の組み方が不思議だなぁ~と近寄って見ると
お腹の皮がたぷんたぷんって感じで余ってる(笑)
スリムなケバさんが、「あちゃぁ~、ダメじゃんマロ」って見ている
マロのオヤツを奪うのはケバなのになぁ。。。
人のものまで食べてスリムなケバさん、かなり羨ましいぞ。

よく見ると前後の足の組み方が不思議だなぁ~と近寄って見ると

スリムなケバさんが、「あちゃぁ~、ダメじゃんマロ」って見ている

人のものまで食べてスリムなケバさん、かなり羨ましいぞ。
後者は私です。
手術をした家猫には多いですよね。
マロの親は知らないんですが、かなりな
大猫に育ってお腹はハンパじゃないです。
アイの兄弟がご近所で飼われてるんですが
こちらは外へ放し飼いなので同じ兄弟とは思えぬ
スリム猫です。
運動量の差もあるでしょうね。
だけどケバさんはスリムよね~
うちの主人はよく食べるのに痩せてるし
このメカニズムは何なんでしょう?^^
親のせいにはできないってことですか、ううむ
かくなるうえは、食べて太らないメカニズムの解明期待するしかないですね(笑)