掃除の合間に 2024年12月26日 | おうちでご飯&生協 小豆を茹でて、お餅を焼いて、えへへへ。あたしは、黒豆にはお砂糖を入れるけど(指定量の半分)、小豆はお砂糖なし、が好き。いつかシロカちゃんが作ったつきたてのお餅で、おぜんざい作りたいなぁ〜今日は午前中届くはずだったお品が届かなかったので、飛脚のおじさんに電話して今日の夜届けてもらうように変更した。これから久しぶりに外の空気を吸ってくるじょ! « コツコツ 3 | トップ | 衝動買い »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 小豆 (よう) 2024-12-26 16:48:32 じぶんで煮ると 優しいですよね。砂糖を入れない?それいいですね。ことしは小豆も大豆も黒豆も 栽培はすべて失敗だったので買うしかない。 返信する Unknown (keba) 2024-12-26 20:03:38 ようさま砂糖がない方が小豆の味が楽しめて好きです。あんこも大好きなのに(笑)今年は天候がなんだか変でしたもんね野菜類も実をつけてるどころじゃないパニックだったのかも。我が家は生協で扱ってつ、十勝の生産者の会の豆類です。美味しいですよ 返信する 規約違反等の連絡
砂糖を入れない?それいいですね。
ことしは小豆も大豆も黒豆も 栽培はすべて失敗だったので
買うしかない。
砂糖がない方が小豆の味が楽しめて好きです。
あんこも大好きなのに(笑)
今年は天候がなんだか変でしたもんね
野菜類も実をつけてるどころじゃないパニックだったのかも。
我が家は生協で扱ってつ、十勝の生産者の会の豆類です。
美味しいですよ