
今回の出張の準備をしてたときに、思いもよらない金額の香港ドルが発掘された。どの国に出張してもチップ分くらいしか両替しないので、異常とも言える金額にびっくり。
3年くらい前に毎朝の出勤も含めてかなり自力で移動しなければならない出張があり、そのときに替えたものの残りのような気がしてきた。
で、考えた。
これで今までクレジットカードで支払いをしていた朝食分(ルームチャージと関連の税はクライアントが払うので、あたしは払わなくていい)を、現金で払おう!と。香港の2回の朝食ではルームサービスにしてゆったりお部屋で食事。
明日の朝は6時前に空港に向かわなければならないので、朝食は空港ラウンジで、ということになる。今日はランチがとれるかどうかわからないくらい慌ただしい一日になる。なので今朝も、ルームサービスを利用。
シンガポールのコンチネンタルブレクファーストなので、スイカのジュースをチョイス。パンはトーストとクロワッサンとマフィンのバスケット、紅茶はイングリッシュブレクファースト、に、フルーツ盛り合わせとヨーグルトをアラカルトから。
出掛ける前にフロントデスクで、香港ドルをシンガポールドルに両替しなきゃ。自分で貯めたへそくりを使うのって、こんな感じなのかな(笑)?
3年くらい前に毎朝の出勤も含めてかなり自力で移動しなければならない出張があり、そのときに替えたものの残りのような気がしてきた。
で、考えた。
これで今までクレジットカードで支払いをしていた朝食分(ルームチャージと関連の税はクライアントが払うので、あたしは払わなくていい)を、現金で払おう!と。香港の2回の朝食ではルームサービスにしてゆったりお部屋で食事。
明日の朝は6時前に空港に向かわなければならないので、朝食は空港ラウンジで、ということになる。今日はランチがとれるかどうかわからないくらい慌ただしい一日になる。なので今朝も、ルームサービスを利用。
シンガポールのコンチネンタルブレクファーストなので、スイカのジュースをチョイス。パンはトーストとクロワッサンとマフィンのバスケット、紅茶はイングリッシュブレクファースト、に、フルーツ盛り合わせとヨーグルトをアラカルトから。
出掛ける前にフロントデスクで、香港ドルをシンガポールドルに両替しなきゃ。自分で貯めたへそくりを使うのって、こんな感じなのかな(笑)?
しかも なんていいタイミングに出てきたのでしょう。
神様は見ていらっしゃるのですね。
最近香港に出張しなかったためすっかり忘れてました。
タンス外貨預金(笑)、へそくり(笑)?
なんにしてもラッキー