日比谷公園 2019年11月01日 | 携帯から(旅先からも) 午前中帝国ホテルで仕事があり、午後霞ヶ関で仕事という予定だったので、昼食後日比谷公園を突っ切って午後の会場へ。写真は松本楼。11月だけど紅葉はほとんど見られず。これから本当に寒くなるのかなぁ〜 « 今月の抗がん剤治療 | トップ | 中華街で飲茶 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 kebanecoさんへ (くりまんじゅう) 2019-11-01 15:23:42 大都会の真ん中にも こんなに緑が多くて落ち着ける場所があるのですね。季節が進んだら紅葉が水面に映えてきれいでしょうね。↓マロさんがんばってますね。私も今からガメを病院へ連れて行きます。肛門腺を絞ってもらうためです。kebaさんちのお二人の肛門腺は ご本人たちが出しますか?それともkebaさんですか? 返信する Unknown (kebaneco) 2019-11-01 19:05:38 くりまんじゅうさま東京は意外に緑が多いのです。今日もお散歩する人ジョギングする人お昼ごはんをを広げる人、色々いらっしゃいました。ガメさまは専門家の手で絞るんですね、お坊ちゃんは違う〜うちのお猫さまたち、肛門腺は絞ったことありません。排泄の時に一緒に出ちゃってるんでは?と先生に言われたことがあります。シモベ孝行な猫です〜 返信する 規約違反等の連絡
落ち着ける場所があるのですね。季節が進んだら
紅葉が水面に映えてきれいでしょうね。
↓マロさんがんばってますね。私も今から
ガメを病院へ連れて行きます。
肛門腺を絞ってもらうためです。
kebaさんちのお二人の肛門腺は ご本人たちが
出しますか?それともkebaさんですか?
東京は意外に緑が多いのです。
今日もお散歩する人ジョギングする人
お昼ごはんをを広げる人、色々いらっしゃいました。
ガメさまは専門家の手で絞るんですね、お坊ちゃんは違う〜
うちのお猫さまたち、肛門腺は絞ったことありません。
排泄の時に一緒に出ちゃってるんでは?と
先生に言われたことがあります。
シモベ孝行な猫です〜