goo blog サービス終了のお知らせ 

kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

木工ボンド屋敷

2016年07月19日 | 携帯から(旅先からも)
ホテルの近くにあった黒壁の木造の建物。なんだろうと思ったら文化庁の登録有形文化財だった。コニシ株式会社というボンドのメーカー(黄色いボディーに赤いキャップのあれ)。


ありがたい登録証が壁に掛けてあった


それ以外にも、例えば中之島の日銀ビルは日本橋の日銀ビルの兄弟みたいで面白いし、ホテルからもちょっと歩くと蔦が絡まる建物にカフェが入っていたり。

建物だけでもなかなか面白いんだ〜と、大阪をちょっと見直した

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らんかったヮ (しまそだち)
2016-07-19 23:42:26
てっきり古くからの薬屋さんのお屋敷とばかり
思っていました
堂島から南の方 浪速文化の中心です
古きよきもの あります
日銀の建物は 上から見ると「円」になっているのですってね ?

北浜から南へ 
昔は 三越がありましたのよ

大阪の事、見直してくれて嬉しい
返信する
しまそだちさま (keba)
2016-07-20 07:04:15
その三越跡には商業施設と高層マンションができてます。
路地には雰囲気のよさそうな飲食店があったり
ちょっと歩くと適塾跡があったり、
たしかに歴史や文化の香りがしますね
返信する