Thank you LUNA since March 9th,2006

5歳になったおしゃべりが達者な瑠菜とワーキングマザーのコンビは、
相変わらずドタバタな毎日を送っています。

るなね てんしになる!

2009-10-21 | るな
今日はこの一言につきます。

・・・が!

保育園のドアをノックしているように見えますが、エルボでドアを叩いていました。
天使・・・になれるのでしょうか・・・。

かいしゃの きんぎょ?

2009-10-20 | るな
「おかし くれないと かんじゃうぞー!!」
ビミョーに違いますが、少しづつ進歩しています。

登園するとお部屋の鏡に見入っていました。


今日は年中、年長組さんの遠足だったので、瑠菜たち年少組は、年中組さんのお部屋で半年後の年中組ゴッコを楽しんだとか。
三角広場では年長組さんの真似してリレーをやったようですし、早く成長したい気持ち、分からないでもないのですが、母としてはずっと保育園児でいて欲しい~。

珍しくちーちゃんママがパパとお迎えに来ていました。
ちーちゃんママよりパパは一回り以上年上とは聞いていましたが、瑠菜が「きょうは ふたりで おむかえなの?」と言うのを聞いて初めて、ちーちゃんパパを拝見しました。
続いて瑠菜が発した言葉は「ちーちゃんの おじいちゃんだよね?」
母、顔が引きつって、何もフォローできませんでした。
誰かこういうときの受け答えを教えてクダサイ・・・。

夜、「今日、年長組さんたちが遠足で、ママの会社の近所まで来たんだよ。」と話したら、「かいしゃの きんぎょ?」
「会社の近くってことだよ。」「かいしゃの しかく?」
わざとボケている瑠菜でした。
ちーちゃんパパにもボケであったと願いたい・・・。

おこまやき たべてきた

2009-10-19 | るな
夕べも1時間ほど咳が止まらず・・・。
やっぱり夕方小児科に行くことにしました。

「お手拭タオルを忘れた~」と言った母の言葉で、保育園の予備が入った箱にささっと向かった瑠菜でした。


園庭でほしな先生を見かけると「きょう ママ、はやおむかえなの。」
そんな早くはないハズですが・・・でもいつもより1時間早いくらいのお迎えです。

日中は近くの公園までお散歩し、ブランコを堪能したとか。

お迎えに行くとゆうこ先生に絵本を読んでもらっていて、母を見つけると輪の中から駆け寄ってきてくれ、小さな声で「きょう さなと ごはん?」
「お医者さん行ったらね。内緒だよ。」と言いながら帰り支度を済ませ、小児科に向かいました。

小児科での診察はあっと言う間に済みましたが、処方箋が出るまでに30分以上待たされました。
その間は母娘ダブルマスクで絵本を読んで過ごしていると、先生が横を通ったのを目ざとく見つけた瑠菜は、「せんせい おつかれさま!」
待合室中に響く声だったので、看護士さんに笑われていました。

小児科を出る頃にはどっぷりと日が暮れて、なんだか寒いくらいだったので、処方箋を薬局に預けて一旦帰宅。
母が七部袖から長袖に着替えると、長袖だった瑠菜まで着替えを始めました。
これ以上洗濯物を増やさないでーってあの手この手で応戦しましたが、母の負け。
二人して着替えて再度薬局に行き、そのままさなと待ち合わせのお好み焼きやさんへ。

個室だったので、やりたい放題のさなと瑠菜。
食欲も旺盛で、締めのアイスはお箸一本で食べていました。

さなママとほとんどしゃべれてない気が???

家に帰ると既にパパが帰宅していて、「何食べてきたの?」「おこまやき たべてきた。」「おこまやき?」
パパに通じなかったので、「なに たべてきたんだっけ?」と母のところに確認してきました。
「お好み焼きでしょ?」

るなのつくった タコだよ

2009-10-18 | るな
今朝方3時から咳こみ始めた瑠菜は、予備薬を飲ませたりウ゛ィックスベポラップを塗ってあげたりしましたが、効いてきた頃には4時半でした。
瑠菜も母もそこから2度寝的な感じだったので、起きたら9時でした。
10時からのむさしの子どもまつりに大幅な遅刻。
でも急ぐのは諦めて先にドラッグストアで瑠菜用の咳止めを買い、それから武蔵野中央公園に向かうことにしました。
子どもまつりでは、えこ・こうすけ君に会い、2人ともが凧を薦める中、まずは段ボール電車にチャレンジ。
古いプリキュア号を選んで、一周。

続いて凧作りに。
ビニールに絵を書いて、その絵がみんなに見える方向に芯となるよう竹串を2本貼り付け、凧糸をくくりつけました。
風下に母が立ち、「もう、イーイ?」と走り出したがる瑠菜に、カメラ準備OKでやっと「いいよぉ!」と応える母。
上手に飛ばしながら走って来られました。

うちわの骨で作るシャボン玉は、液をうまく骨と骨の間に染み渡らせている割には、上下に降ってはしゃいでいました。
「右左で振るともっとキレイだよ。」という母のアドバイスも聞かず・・・。

家に帰ると真っ先に「るなのつくった タコだよ!」とパパに自慢していました。
午後は3人で三角広場まで歩き、またまた凧上げ。
上がっている凧を追いかけたり、ビデオを構えて凧上げ風景を追いかけたり、みんなそれぞれ相当体力を使った一日でした。

ゾウのタイコ やりたかったなぁ

2009-10-17 | るな
月曜日朝の布団カバー掛けを省くため、午前中に保育園に行ってきました。

瑠菜の自転車でポポちゃんを前抱っこしながら向かう途中、さなちゃんちの前を通ると、偶然にもさなちゃんは家にいて、おじいちゃんの畳職人技を見ていました。
「これから ほいくえん いくんだよ。」と声を掛けた瑠菜に、「さなは やすみー!」
バイバイした後、「さなちゃんじーじは、畳やさんなんだよ。プリキュアに出てくるラブちゃんのじーじと一緒だね!」と母が言ったら、「こんど るなも みてみたい♪」と畳職人に好感触でした。

午後はヤマハへ。
ゾウの太鼓、クマのタンバリン、リスのカスタネットで子供たちが演奏をすることになりました。
太鼓は一つしかないので、先生が「ゾウさんの太鼓をやりたい人?」と聞くと、すかさず瑠菜が手をあげ、るみとけんしん君が続きました。
ジャンケンで決めることになり、アイコ続きの末、最初に瑠菜が負け…。
「ゾウのタイコ やりたかったなぁ。」とふて腐れながら、クマのタンバリンを選びました。
続いてるみが負け、半泣き。
太鼓、前回のパパの話だと大きくて低く響く音に瑠菜はビビって近寄れなかったらしいのに、スゴイ進歩です。
またみんなの演奏は息がぴったりで本当に上手で、次のチャンスで瑠菜がゾウの太鼓をやれたら感動しちゃいそうです!
レッスン後はるみと恒例のソフトクリームでした。

夕方買ったお菓子には、ネイルシール付き。
小さいので剥がすのが難しそうでしたが、左手5本の指の爪に瑠菜自身が貼り、キラキラに満足している様子が、女の子でした。

・・・プリキュア

2009-10-16 | るな
朝から「今日は注射だよ!」と宣言し、「いつもより早く迎えに行くから。」と告げておきました。

夕方お迎えが重なった、ちはとえこから「いっしょに しょくじ しよう!」と誘われても、「瑠菜はね、これからお注射なの。ゴメンネ。」と母が伝えると瑠菜はゴネることなく母に着いてきました。

小児科に着くと、予防なのか実際に病気なのか分かりませんが、かなりシッカリしたマスクをした家族が何組もいて、マスクなしで向かってしまった母は、受付を済ませ、瑠菜と外で待ちました。
30分間、小児科の前で運動会での演目をやり続ける母娘。
吉祥寺通りを通る自動車内の視線もなんのその、でした・・・。

やっと呼ばれ、診察室に入った瞬間に"去年の注射の痛み"を思い出した瑠菜は大暴れ。
母ががっちり押さえつけて、注射は終了。
看護士さんから見せられたお土産用ティッシュの中から、まだ半べそ状態ながらも「・・・プリキュア」

去年まではプリキュアの選択肢がなかったので、昨日から「あったらいいね~」と話していたこともあり、帰りの自転車で「きっと瑠菜が『プリキュアのティッシュ欲しい』って言ったの、先生に聞こえてたんじゃない?」と言うと「『ほっほぉ~』の おじいちゃん みたいだね。」
・・・サンタさんって表現したかったようです。

マイネーズゥ ルナ

2009-10-15 | るな-お出かけ
2回目のキッザニアには、さなちゃんと。
前回の5月に比べ、小学校の団体さんが多い日でした。

相手がるみちゃんじゃなくても、まずはソフトクリームやさんに直行するのは3歳児特有?!

その後トラベラーズチェックの換金で三井住友銀行に並んでいましたが、パン職人の予約時間が来てしまい、列から外れるハメになりました。

パパと約束したパン屋さんでクロワッサン作りが間近で、緊張顔の瑠菜でしたが、

中に入ると真剣真剣!

これが終わる頃には小腹が減った2人は、早速焼きたてのクロワッサンを試食。
母たちにも一つお裾分けしてくれました。
続いて三越で販売員に。
この三越で売っていたおもちゃを欲しがる2人に、「『いらっしゃいませ』出来たら、そのお金で自分で買えるよ!」と促したら、係の人に「すみませーん。やりまーす!」とエントリー。
瑠菜にとってお初の職業でした。
「ありがとうございました!」のお辞儀を教わり、レジを打たせてもらって20分。

そして稼いだお金で、その場でお土産を購入し、嬉しそうでした。

お昼はピザ。
その後、さなちゃんリクエストのパフォーマーは、時刻になると時計台前で踊るとあって、14時の回を予約し、30分間の空き。
すかさず幼稚園の園児になってもらい、母たちのトークタイム。
時間が来たので時計台のところに戻ると、いきなり英語の練習が始まりました。
まずは自己紹介を英語で。
「マイネーズゥ ルナ。」
"Here you are!"と渡されたカードに「サンキュー」
"Up""Down""Right""Left""Open""Close"も手の動き付きで声に出していました。
その後着替え+練習で楽屋に入ってしまい、母たちは時計台下でジュースを飲みながら待ちました。
そして20分後、14時の合図でチアリーダーのようなパフォーマンスが始まりました。

"Up""Right"…はこれに繋がっていたんだ、と納得です。
パフォーマーの後、瑠菜は最後にまた新生児のお世話をやりたくて、駆け込むと最後の1人枠。
さなちゃんも一緒にやりたそうでしたが、瑠菜の熱意に負け、さなちゃんは動物のお医者さんに向かってくれました。
ごめんね…。


今回、6つの職業体験をし、そのうち4つは前回に次いで2回目となりました。
「何が一番楽しかった?」と聞くと「ソフトクリームやさん!」とさなちゃん。
瑠菜は「ダンス~!」でした。

16時半に家に帰るとバタンキュー。
18時半にはまたさなちゃんとるみと待ち合わせて、食事をし、22時に寝ました。

インガンマミ・・・ ニンゲンマメ

2009-10-14 | るな
「あ~ るなのつくった ブロック!」と登園すると部屋に転がっていたブロックを手にする瑠菜。

ソレってお片付けできなかったってことですよね・・・?(怒)

日中は運動会ごっこをしたそうで、先日の運動会の縮小版として月齢の垣根を越えた演目にチャレンジしたそうです。
本番での「始めの言葉」は年長組の半分の子たちがやりましたが、今日は年少組以上のやりたい子がみんな前に出て宣言したとか。
瑠菜もその一人で「これから うんどうかいを はじめます。みんな たのしく やってください。」と言ったとか。
同じく年長組の毎年の恒例である荒馬は一番人気で、みんなでチャレンジする姿を年長組が見て叱咤激励をしていたようです。
こういう運動会も見学したかったなぁ~。

夕飯のインゲン豆に興味を持った瑠菜は、「これ なぁに?」「インゲン豆だよ。」
「インガンマミ?」何度言っても「インガンマミ」となる瑠菜。
「イ・ン・ゲ・ン・マ・メ!」と教えると「ニンゲンマメ!」
そんなに難しい単語でしょうか???

お風呂では母が今日忘れないように手の甲のメモした数字を「なにこれー?」と指摘されました。
「センセイもー よく おててに かくよ。じ。」
そうなのよね~、忘れないメモって手に書くのが一番いいのよね~。。。

ブタのまるやきって

2009-10-13 | るな

「はやく すすんでよぅ」
連休明けに登園をせがむ瑠菜にはありがたい限りです・・・。

日中は運動会の様子を絵に描いたようで、夕方のお迎え時には廊下に飾ってありました。

はしごを上手に描いていたので感動すると、周りのみんなもはしごを描いていて、う~む・・・低月齢瑠菜は真似をしたなって感アリアリです。

夜はお迎えが重なったえこママと一緒に食事。
今夜は用意してありましたが、瑠菜がえこと食事する気満々だったので、断れず・・・。

「ゆあんくん もうスピック できるんだよ。」
スピック? ああ・・・スキップですか。
あえて訂正はしない母です。

先日「ジャングルジムで すべったの。」と言う本人証言による頬の擦り傷に、「ジャングルジムで無茶しちゃダメだよ!」と言いながら、薬を塗っていると、「ちがうよー。きょう ブタのまるやきって おおきい てつぼうで やったからー、ココ ぶつけたんだよ。」
あれれ? そんな今日ホヤホヤの名誉の負傷ではないと思うのですが・・・???
ブタの丸焼きをやったんですか・・・。

「このまえー、ゆうきくんと ゆうなちゃんと ロボットランド いったよね。」「ロボット公園だけど?」「そう、ロボットこうえん いったよね。」
と突然の思い出し話。
「ゆうきくんは オトコノコ?」
「そう、男の子だよ。」
「じゃあ、オトコノコと オンナノコふたりで いったんだね。ママは さんにん。 パパは どうしていたんだろうね?」
「きっとパパたちはお家で寝ていたんじゃない?」
「そっかぁ・・・。」
そんな添い寝中の会話を経て眠りにつきました。

また つくってね!

2009-10-12 | るな
朝から近場を散歩していると、りんちゃんやゆうだいくん、はやとくんと遭遇。
みんな連休最終日は遠出せずに過ごしているようで、ちょっぴり安心しました。

シアター脇を通ると長蛇の列。
「おおぜい いっぱい ならんでるね。なに やるんだろう? えっさほいさっ ってやるんじゃない?」
大きなカブみたいですね…。
あれは…うんとこしょ、どっこいしょ…か。


「しゅわしゅわ のんでるマネ~」
まだコーラは飲めないようです。ホッ。

午後は強引に昼寝をしてもらったので、夜は瑠菜のリクエストに応えクリームシチューにしました。
「ママ~ ビーフシチューまだぁ?」DVDを見ながら、台所に向かって叫ぶ瑠菜。
クリームシチューですが…。

新米と一緒にクリームシチューを並べると「これ、おばあちゃんのおこめ?」
めざとく反応します。
シチューも「ん~~~っ♪」と、プリキュアの主人公が美味しいものを食べたときに見せる表情を真似ていました。
最後には「また つくってね!」と嬉しい言葉をもらい、母久しぶりにテンションアップな夜でした。