STAY GREEN ~未熟な旅はとまらない~

2010年はJ1復帰元年! 
共闘スタイルで上位を目指しましょう!  

健康診断

2007-11-08 23:04:15 | 日々のこと
今日は午前中に東新宿まで健康診断に行ってきました。

西新宿はよく聞くものの、東新宿はあまり聞きなれない渋いイメージがあったんですが、実際行ってみると……たしかに渋かった(笑)。

ビル群が立ち並び、交通量も多い道路が交差しまくってるわりには、街を歩いている人の数はそれほど多くないし、大通り沿いの路地をちょっと入れば民家が立ち並ぶ古い町並みが広がっていました。
繁華街の新宿からは少し離れているとはいえ、「新宿」という名のイメージとはすこし違った街でしたね。

ちなみに健康診断をしたビルはすごくきれいで、個人情報管理もしっかりした近代的な施設でした。

で、そこに行くまでに新宿駅から20分くらいかけて歩いて行ったんですが、朝の新宿を歩いてるといろいろなシーンに出くわしますね。

コマ劇場の側では、舞台道具を搬入しているところに出くわしたのでしたが、スタッフが運んでいた大きな箱には、紙に大きな字で「千手観音」の文字が。小林幸子の紅白衣装でも運んでたのでしょうか(笑)。

そのままコマ劇を通過し、ラブホ街・ホスト街に進んでいった途中では、ホスト風の男4人が、お店に客としてきたっぽいキャバ場風の女性に土下座して何かを(ご想像におまかせします)頼み込んでるシーンに出くわすし。コントでは見たことあるけど、生で見たのは初めてだな(笑)。時間があれば結末を見ていたかったんでけど(笑)。

大久保界隈は年々コリアンタウン化が激しくなってきてますね。携帯電話で話しながらすれ違う人の多くは韓国語をしゃべってたし。韓国料理店もいつのまにやらたくさん出来ていて、昨今の韓流ブームに乗って進出してきた人たちも多いのではと思いました。

まあそんな感じで、朝の新宿なんて行く機会もあまりありませんので、今日はなかなか貴重な体験が出来ました。