goo blog サービス終了のお知らせ 

一般社団法人 かずさ青年会議所 直前理事長ブログ(※ただし今年は非公認)

2013年度かずさJC直前理事長がやってる非公認なブログです

例会

2013年11月19日 | 日記
11月第一例会でございました。


通常形式の例会は今年は今回で最後です。
従いまして、壇上のこの席に座るのも今日で最後です。


恒例のようになっておりますが、今年も11月の例会は
次年度執行部担当の例会アワーでした。


卒業を迎える(つまり来年関係ない)S48年組は、昨年の私たち
S47組同様に会場のハジっこに座らされておりました。
ぷぷ・・因果応報だと思います。


例会は2部構成になっておりました。
第一部は、2014年度の執行部や各委員会が、来年に向けての
方針や意気込みを表明する場。


第二部は、卒業を迎える昭和48年組からの遺す言葉を
拝聴する場。
   
 
出席しているのに、一人だけ割愛されてました。かわいそうに。
愛を持って相手の心情を慮ることって、大切なことですよ。

11月例会の意味は、次年度を担う方々は来年への姿勢を見せて、
去りゆく方々はそれを見て安心して翌月の卒業を迎える、
ってところにあるんですが、どうでしたでしょうか。
私は・・・来年は勿論いませんし、卒業は昨年してしまったし。
ただ現役メンバーを信じて見守るだけです。
それにしても今日一日だけのことですが、属する単位を持たない侘しさよ・・・。

出席率がいつにも増して悪い例会でした。
来年を思うと、かなり心配なことです。
この状況の打開には、会話をすることと、巻き込んでいくことの
二つが鍵になります。
ほんの少しの歩み寄りの積み重ねが大切です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする