今日は国宝に指定された久能山東照宮への初詣へ出かけた。
心配した雨、雪も降らず曇り空の寒い一日でした。
今年は寺社への初詣が例年になく多い年です。
寺社はパワースポット、パワーをいただきご利益もあることでしょう。
最初にくぐるのは楼門、狛犬と獅子が配置されている。
唐門
極彩色の唐門の天井
拝殿
境内に咲いていた寒桜
曇り空ながら日本平ホテルロビーから富士山が
石垣イチゴを食べて帰路に
今日の歩数計 7,238歩
今日は国宝に指定された久能山東照宮への初詣へ出かけた。
心配した雨、雪も降らず曇り空の寒い一日でした。
今年は寺社への初詣が例年になく多い年です。
寺社はパワースポット、パワーをいただきご利益もあることでしょう。
最初にくぐるのは楼門、狛犬と獅子が配置されている。
唐門
極彩色の唐門の天井
拝殿
境内に咲いていた寒桜
曇り空ながら日本平ホテルロビーから富士山が
石垣イチゴを食べて帰路に
今日の歩数計 7,238歩
久能山はイチゴ狩りに一度行ったことがありますが、東照宮はどうだったか・・・?
何しろ大昔のことで。
今日は富士山も見えたのですね。
初詣、多く行けば良いというものでは無いでしょうね。
心がけを良くして・・・・
新年から富士山が見えていい気分です。
富士山久しぶりに見ました。
寒桜もとても綺麗に撮れましたね。
カメラを換えられたんでしたっけ?
最近の画像はとても綺麗です。
今ホテルのロビーよこのパソコンで返信してます。
今日は高校の同級会でしたが雪で帰れず泊まることに。
カメラは代えましたが腕がついていきません。
センスの問題でしょう。
ブログにクリヤーな画質のいい写真がアップできません。
縮小すると画質がどうしても落ちてしまいます。
同級会でしたが雪で帰れず泊まることに。
ホテルのパソコンから返信しています。