かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

愛媛県西宇和郡伊方町名取にて by 空倶楽部 / Canon EOS5D MarkⅡ

2010-11-29 00:00:09 | Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 70.0mm 1/4000sec F2.8 ISO100

場所:愛媛県西宇和郡伊方町名取
撮影日:11月23日 AM9:30分

法事で訪れた愛媛県の伊方町名取。
車一台がやっと通れる細い道を山手に向かって走っていた時、見たこともない美しい風景が目に飛び込んできました。
晴れていない、海も青くない、、、でも、、、
しばらく、言葉を無くしてしまうほど綺麗な景色に見とれてしまいました。
少し車を止めさせてもらい、急ぎトランクからカメラを出し撮影したのがこの一枚です。
今年一番のお気に入り空写真となりました。

さあ!第27回 空倶楽部が始まりました!
今回はどんな空を見ることが出来るか?本当に楽しみです!!

- - - - - - - - - - - - - - - -

◇11月29日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第28回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!という内容です。
タイトルに、「by 空倶楽部」と付け加えるだけ!
文章の途中に、何処でいつ撮ったか!?をさりげなく書いてもらうとgoodです!
皆様の参加をお待ちしております!

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
つくしさん
なるさん
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
風音さん(風音の森:Diaryにて)
てくっぺさん
イマさん
HO23さん
夕ひばりさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
momosenpaiさん
ティビさん
yopikoさん
GOCCIさん
ひげオヤジさん
TAKTAK72さん
baraさん
ラジオペンチさん
シロチャンのパパ
snap-kさん
bearkouさん
keiyumamaさん
スコップさん
akiさん
風(ふう)さん
20世紀末男さん
やまとたけるさん
usagiさん
sakiさん
お地蔵さん
photowindthoughtさん
オールトの雲さん
幸四郎さん
Kenさん
ひだまり。さん

※空写真がある場合のみ更新・アップされています!


どんどんご参加下さい!参加頂いた方は、コメントを書いていただければと思います!
随時ご紹介をさせていただきますね!

新たに、ayakaさんに参加していただくことになりました!
コメント (31)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京都府中市府中市 郷土の... | トップ | 愛媛県西宇和郡伊方町名取vol... »
最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (幸四郎)
2010-12-01 16:22:46
こんにちは^^
仕事でパタパタして今日の訪問です。

お気に入りってタイミングもありますよねぇ~
光が差し込む風景って神秘的です。
『天使の梯子』って言うんですよね!
ほんとに天使が降りてきそう・・・

12月も宜しくです。
返信する
みなさん~~!!ありがとうございます!! (かず某)
2010-11-30 22:12:14
◆◇◆◇皆様!ありがとうございます。

今回もたくさんの方に参加して頂き本当にありがとうございます。
空倶楽部も会を重ねる毎にたくさんの人が新たに加わりすごく充実してきましたね。
色々な場所で色々な人がその時々の空に会っています。
凄く素敵なことですね。
気がつけば、、沖縄、長崎、山口、広島、岡山、愛媛、兵庫、大阪、京都、愛知、神奈川、東京、埼玉、群馬県、、、、そして北海道までたくさんの県の方が参加されていますよ。すごいですよね~~~
これからも頑張って行きましょう!

この写真を撮った四国愛媛県はほんとに綺麗な海が広がってます。そして、佐田岬半島!ここもすごくいいんですよね~~
風が通る道が多いので、大きな風車(風力発電)が何本も立ってます。あと、、、私が好きなのは、、、、
刺身系の魚もおいしいけど、「じゃこ天!」なんですよ。
このじゃこ天、、とにかくうまい。ひとあぶりして、大根おろしとか、、最高です。
この前、ちょうど「満天青空レストラン」でちょうど紹介されていたんですよ。
思わず取り寄せしたくなりました(笑
みなさん、、もし気になったら、、チェックしてみてください。
素朴な味、、おいしいです。
http://www.ntv.co.jp/aozora_shop/
返信する
こんばんは~ (風音)
2010-11-30 20:49:53
素晴らしい景色に出会いましたね!
すご~い☆

ねらっても、なかなかこんなに素晴らしいシーンを撮れませんよね。
幻想的ですね~。

かず某さんも法事で訪れていたのですね。
私も法事で訪れた広島の往復で素敵な空に出会いました。
返信する
幻想的な海! (photowindthought)
2010-11-30 09:29:40
光のシャワーとスポットライト。
これから良く現れる光景ですが、
なかなかシャッターチャンスに
出会えません。
素敵な画をありがとうございます!
返信する
こんばんは (上総介)
2010-11-30 00:36:02
光の照らされた海面

此れだけの階調なのに
立体感があり、引き寄せられます。

モノクロフイルムで撮影していた頃の
雰囲気を思い出します。
返信する
いいーー (ラジオペンチ)
2010-11-29 23:56:30
すばらしい景色ありがとうございます。
広角だと単調になっちゃうのが問題だと思うのですが、すばらしいアクセントをきちっと捉えている。いや参考になります。

あと、亀レスですが、旅館のねこのるいちゃんだったかな、美人ネコですね。
暗かったのでしょう、瞳が丸く大きく開いて、柔和な表情になってます。撮ってるカメラもたしか絞り全開だったような。情景を思うと和みました。
返信する
Unknown (まこちゃん)
2010-11-29 23:27:53
良い景色に出会えましたね♪
それを切り取るかず某さんのセンスも すばらしいと思います
カメラ 持ってて良かったですね!

上品な空と海♪
光芒と 海面に映る雲の陰がまた良いですね~ ☆
返信する
Unknown (chacha○)
2010-11-29 22:27:29
この風景を見たら、狭い道でも止めて撮りたくなりますネ!
雲の隙間から洩れる光が海に照らされいい瞬間に出会えましたね。
返信する
お~ぅ! (つくし)
2010-11-29 22:04:57
こんばんわぁ☆
愛媛県に来てたんですね!
ビックリ!

伊方は、ホント綺麗な所ですよぉ♪
これ見たら、行かないと!って思います!!!
返信する
天使の階段の下! (スコップ)
2010-11-29 21:29:47
階段の上は見るのですが、下を見たのは
もしかしたら初かもしれません。
素敵な風景です☆
返信する
こんばんは (bara)
2010-11-29 21:11:29
わぁ・・これって何が起こっているのでしょうか・・。
太陽の光芒と雲から零れる光が海に・・。
雲の上からライトアップしているよう・・。

本当に狙ってもこんな自然の出来事には遭遇しません。
軌跡の一枚ですね!!素晴しいです。
返信する
素晴らしい (JOKER)
2010-11-29 20:56:28
オールトの雲さんもおっしゃっていますが
狙って撮れるものではないでしょうし
出会っても撮れるものではないですよ。
素晴らしいです。
返信する
Unknown (ティビ)
2010-11-29 20:48:50
とっても雄大な景色ですね!
光の加減とかすごいな~

それにしても…
気付いたら、随分参加する方が増えてたんですね。
そっちにもビックリしましたf^_^;
返信する
Unknown (bearkou)
2010-11-29 20:45:27
かず某さん、こんばんは~
曇ってドンヨリと空には無関心でした。
改めて視点を考えさせられました。
海面に反射した、僅かな光をよく捉えられましたね。
いつもお世話になり有り難うございます。
返信する
素敵すぎる… (20世紀末男)
2010-11-29 20:26:21
一度でいいからこんな写真を撮ってみたい…
そう思うほど素晴らしい写真ですね^^
かず某さんの普段の行いがいいから、神様が光のプレゼントをくれたのかもしれませんね^^
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2010-11-29 20:22:26
素晴らしいですね。
大自然が演出するスポットライト。

見たくてもなかなか見られませんよね、きっと。
返信する
Unknown (snap-k)
2010-11-29 20:13:46
おぉ~っ!!
ドラマチックぅ~
神様が降ってきそうですぅ♪
んっ?
降ってきたら変かぁ???
でもそん感じのドラマチックぅ~
返信する
こんばんは (ayaka)
2010-11-29 19:57:10
本日より参加のayakaです♪
かず某さんご紹介ありがとうございましたぁo(^-^)o
自分の名前があって大変嬉しく思いました☆
また初参加のblogにコメントありがとうございましたぁ♪

かず某さん素敵な瞬間に出会えましたね~

まるで実際見ているような魅力溢れる一枚を私たちに お届けありがとうございます♪

本当かず某さんは素敵な瞬間を撮影するからとっても刺激溢れますね☆

私も腕を磨きかず某さんに近づきたいですぅ~♪

これからも宜しくお願いします(^O^)/
返信する
Unknown (やまとたける)
2010-11-29 19:44:55
降臨って感じですね。
鉛色の海のざわついた感じも好きです。

このあと晴れたのでしょうか?雲が集まってきたのでしょうか?
それともひと時の雲の切れ間。だったのかしら?
返信する
渋くて素敵… (mokumama)
2010-11-29 19:42:11
素晴らしい写真が撮れましたね!
この渋い色合いと光りが本当に美しいですね。
神秘的です…。
返信する
かず某さん、こんばんわ☆彡 (Ken)
2010-11-29 19:41:56
わ~~い、凄い光線ですね!
天使の梯子って言うんでしょうか? 違うかな?(^_^;)

今回は主人が更新スケジュールの関係で参加出来て無くって
大変申し訳ないですけど次回は参加予定って聞いてますm(__)m
返信する
新入部員です。 (ひだまり。)
2010-11-29 19:12:09
19日に受付をした ひだまり。です。
皆さんどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

名簿欄の追加記入ありがとうございました^^
皆さんと「空」で繋がれるよう頑張ります。
返信する
こんばんは (yopiko)
2010-11-29 18:31:34
本当に幻想的で、なかなか出会えない景色ですね。天から何か降りてきそうな・・・すばらしいです!
返信する
Unknown (オールトの雲)
2010-11-29 11:07:13
狙っても撮れないこの一枚。
お見事です。
返信する
Unknown (風(ふぅ))
2010-11-29 10:34:23
極上の景色に出会えてシアワセですねーかず某さん!
手前の海なんて ちょっと砂丘のようにも見えますね♪
返信する
おはようございます (夕ひばり)
2010-11-29 10:20:13
神秘的☆
海にこぼれた光が何ともいえません・・・
素晴らしい色彩ですね !
返信する
おはようございます♪ (イマ)
2010-11-29 09:38:35
まだ午前中なんですね。
雲の合い間から光が差していて綺麗です。
色の少ない世界ですが、本当に幻想的ですね。
返信する
おはよう (シロチャンのパパ)
2010-11-29 09:37:37
空は晴れてればいい とは限りませんね
これは すごこ雰囲気が出て
良い写真ですね~^^


19日に入部した ひだまりさんの名前が
出てませんが・・(コメ欄に出てます)
皆さん見て下さい
返信する
おはようです。^±^ノ (てくっぺ)
2010-11-29 07:27:52
安芸灘の海、果てしなくきれいですね。

>愛媛県西宇和
何たる偶然。^±^
空倶楽部のおまけでレーモンド松屋さんの「安芸灘の風」を入れてます。
♪きっと来る、あなたは来る・・・φ^±^ノ
この歌を聴きながら写真を見ると、一段と、イイ。(゜∀゜)ノ
返信する
こんばんは (TAKTAK72)
2010-11-29 00:45:03
何とも幻想的な雰囲気ですね~
慌ててトランクからカメラを出して撮影したのもうなずけます。
天気に関わらず、シャッターチャンスはあるものですね~
返信する
Unknown (saki)
2010-11-29 00:22:56
光芒が暗い海に写っていて、なんとも神秘的です。
天気が悪くても、こんな景色が見れたら最高ですね♪
返信する

コメントを投稿

Canon EF24-70mm F2.8L USM」カテゴリの最新記事