goo blog サービス終了のお知らせ 

スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

バラ園  ~  大通公園

2021-07-04 | 
大通公園のバラ園に行きました。 見頃になっています。




















ラベンダーもきれいに咲いています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビロードモウズイカ

2021-07-02 | 
街歩きをしていて時々見かける花です。
背が高い花は 2メートル位あります。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮 ~ 赤レンガ庁舎

2021-06-29 | 
赤レンガ庁舎の池の睡蓮が見ごろになっています。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズガーデン ~ 白い恋人パーク

2021-06-27 | 
白い恋人パークのローズガーデンのバラが見ごろになっています。




























200種類のバラが植えられています。

ヨーロッパ調の建物とマッチした 素敵なローズガーデンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスギク

2021-06-10 | 
神宮の梅林で フランスギクがいっぱい咲いています。
暑くなりました。 29℃くらいまで気温が上がりました。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバナトチノキ並木道

2021-06-01 | 
ベニバナトチノキが綺麗に咲いています。
札幌龍谷学園高校近くに ベニバナトチノキの並木道があります。
今 見頃です。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花さんぽ ~ 大通公園

2021-05-30 | 
大通公園で見た花々です。

ズミ



トチノキ


ユリノキ

花が咲くのはまだ 先のようです。








ハクセキレイが いました。






郵便ポストも衣替えです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライラック ~ 大通公園

2021-05-28 | 
ライラックの花が 綺麗に咲いています。
種類の多さにびっくりします。


例年 この時期には ライラックまつりが行われますが
今年は オンライン開催になっています。 5月30日までです。
   http://lilac.sapporo-fes.com/
ライラックは 札幌の木に選定されています。




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いハンカチ

2021-05-25 | 
白いハンカチが風に揺れています。
散歩道で見つけた ハンカチの木 です










大きなハンカチの木です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花さんぽ

2021-05-18 | 
朝から晴れて散歩日和の一日でした。
雑木林を歩きました。

春の花が咲いています。


クルマバソウ





オドリコソウ






オオバナノエンレイソウ



ワスレナグサ








雑木林からの帰路 八重のツツジが綺麗に咲いていました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする