ホントにそっち行っちゃうの?

2005-02-26 16:04:56 | 海外サッカー
CLの結果を見ないようにしていてサッカーニュースを見ていなかったら
いつの間にかマスチェラーノのコリンチャンス移籍が決定してた

エメルソンのとなりでプレーしたいって言ってたじゃないかよ

コリンチャンスかよ って何人が思ったことか
でもこの選手に1500万ドルはかなりの資金力がなきゃ出せない金額だからしょうがないか
ユーベにはそんな金ないでしょ
 
コリンチャンスに金出してるイラン人?どうせなら3大リーグのチームに
興味を持ってくれればよかったのに

ユーベに入ってくれなくてもせめてプレーを見れるチームに移籍してほしかった

じゃあレデスマ獲ればいいか
アッピアー+金(5億円?くらいだたような)ってのはウワサで終わってたのかな


ネドベドさん、大丈夫ですか?

2005-02-24 19:02:07 | ユベントス
2日ほど更新をサボってたけどアクセス数は1.5倍にアップ
CLがらみの検索が多かったからかな

ユーベ負けちゃったねぇ 
0-1の1点差負け アウェーゴールとって1-2、2-3だったら良かったんだけど
でも大丈夫でしょ 1点差だしオレはたいした心配はしていない

心配なのはネドベドの状態の方
3,4日入院するらしく日曜のシエナ戦は欠場するらしい
黄金玉もらってから良いことないんじゃない?
もらうと不幸になるとか?
シェバも頭ゴッツンコしたしさぁ


シエナ戦はトレゼゲ復帰で3トップかオリベイラを起用するかのどっちか
最近よく思うんだけどオリベイラは違くね?
レアル戦もデキは良くなかったと思うしシーズン前の好評価はドコにいったんだよ
あの試合に途中から入るってのも厳しいとは思うんだけど
ユーベに囲われた選手なんだからもう少し実力を見せてほしいなと

ってことで来シーズンはサイドアッタカーをとってほしいな


CLのトーナメントはまだレアル×ユーベしか見ていないからほかの感想はまた今度
と言っても見る予定なのはマンU×ミラン、ポルト×インテル、リバプール×ドコだっけ?
ほかはハイライトでいいかなと思ってるところ
バイエルン×アーセナルも見ようと思ってたけど3-1って見ちゃったような気がするからパス


数日間は結果を知らないように警戒してネットサーフィンしなければ・・・


教えて

2005-02-21 22:35:25 | その他
ねとらじ聴き始めてからずっとわかんないんだけど
2ちゃん用語?で「」と「VIP、VIPPER」って何?

ねとらじで「ググる」って始めて聞いたけどこれはすぐにGoogleで検索だなってわかったんだけど
↑のはなかなかわかんないんだよ

今ねとらじで「喪女」さんの聴いてるんだけどこれおもしれー 
エドモンド本田のモノマネ最高



最近のお気に入りSONG

2005-02-21 21:58:10 | その他
第5位 レミオロメン 「南風」  
彼ら中では「3月9日」の次に好き


第4位 アンダーグラフ 「ツバサ」  
少し飽きてきた 聴きすぎた


第3位 ケツメイシ 「さくら」  
岡田恵和さんがPVの脚本を担当 でもPVまともに見たことない


第2位 より子 「それでいいのですか?」  
知らねーよって人はここで軽く経歴なんかを見てくださいな 
2年くらい前にアヤヤが2時間ドラマで演じた人っぽいけど詳しくは知らない


第1位 JINDOU 「冬のうた」
前に「なごり雪」のカバーを出したみたいだけど
そんなことしなくても普通に勝負できるじゃんって思った       
この曲はアルバムからのシングルカット 「ロンブー龍」のエンディングらしい
今のところオリコンで上位にはランクインしていないみたい



おい、カリアゲ

2005-02-20 04:47:01 | ユベントス
おいおい、ズラタン 2点取れたぞ、2点

デルピは奇跡の超低速ドリブルで見せてくれた
あそこは個人的には撃ってほしかった

サラジェタはパッとせず シーズン前半で運を使い果たしたか?
ケガしないだけマシといったところか

フェラーラを今シーズン初めて見たような気がしたけど触れてなかったから違うのかな?

オリベイラはパレルモ戦以来全く使われず 信頼を完全に失ったのかも
ケガしたなんて聞いてないし


ミラン戦は生では見ないつもりだったけど急きょ見ることに 並ばれるかもしれないので
サンシ-ロでの一戦 カリアリはアウェーで弱すぎだから期待できないなぁ
2点差ついたら寝よう
エスポージト、ランジェッラの快速に期待したいけど・・・
カフーの裏をうまく突ければランジェッラが・・・


カリアリのキーパーのイエッツォ?のユニフォームダサすぎ 上下が合ってないぞ
でもシェバのヘッドをナイスセーブ よくやった

しかもそのプレーでシェバが顔面負傷で途中交代 でクレスポ投入
早速ミランのプランが崩れる展開になった



ホリエモン

2005-02-20 02:12:09 | その他
別にあの社長が好きなんじゃなくて「ホリエモン」っていう言葉の響きっていうか
ネーミングを気に入っている








「和香パイ」というネーミング以来のお気に入り
井上和香は好きでも嫌いでもない ネーミングが好きなだけ


画像探しているうちにユーベ戦始まっちゃったよ
また不思議なフォーメーションだ

ブラージいつの間にか髪伸びたなぁ



バーバー吉野

2005-02-19 23:55:52 | 映画・テレビ・本


その町の少年は皆、 同じ髪型をしていた…

このフレーズで見たくなった

あらすじはこちらで




これが吉野ガリ 

少年たちのキャラは普通、チビ、メガネ、デブ、かっこいい系と一通り揃えてあった
デブのいじり方がよかった あだ名もデブっぽい感じで◎

最近はこういう感じの映画が好み
CG使いまくりのハリウッド映画なんてどうでもいいよって感じ

監督の荻上直子さんは長編映画のデビュー作 脚本も担当

次の監督作品は3月末から公開の「恋は五・七・五!」



ねとらじ

2005-02-18 23:51:56 | その他
最近よくねとらじを聴いている

みなさんも聴いてみたらどうでしょうか?
WMPですぐに聴けますよ

やっぱりリスナー数が多いのはそれなりにおもしろい

何かをしながら聞き流す程度がおすすめ
ほとんどの人はそうだと思う
長いのは5.6時間以上も放送しているものもあるし

今夜は金曜ということもあって60も放送中

ここ1ヶ月くらいで急激に増えた気がする



ギャングスターナンバー1

2005-02-17 23:59:32 | 映画・テレビ・本


内容はギャング映画によくある話というか特に印象に残ったところはなかった
他のギャング映画同様に暴力的なシーンはそれなりにあったかな

1番印象に残ったのは主演のポール・ベタニーのスーツの着こなしがハンパなくカッコよかったこと

顔は最近飲酒運転で捕まったグジョンセン似



ピカ☆☆ンチ LIFE IS HRAD だから HAPPY

2005-02-16 12:10:52 | 映画・テレビ・本
堤ワールド全開の映画 ピカンチ第2弾



前作から3年後?の5人を描いた作品
彼らの住む八塩に「八塩ヒルズ」が建設されることに 当然○○○ヒルズのパクリ
八塩ヒルズ建設反対運動を話の中心に高校生から大人になった5人の成長を描いた話


ハル(大野君)ー 反対運動に参加していて・・・ 未だに不倫中
シュン(相葉)ー 念願の青学?に入れた 
チュウ(櫻井)ー 総長を引退しデキちゃった結婚 ヤンキーの王道を行く
タクマ(ニノ)ー アメリカから帰国 バンドを結成
ボン(マツジュン)ー 流れ板に憧れ修行中


監督は堤さん
脚本は河原○○ トモサカリエのダンナ  昼ドラで中沢のダンナ役だった人
原作はイノッチ
1作目と変わらない顔ぶれ

特典で「堤幸彦が選ぶ小ネタベスト10」というものがあり監督自ら小ネタを解説してくれている
チョイ役で出ている人がけっこういた ダチョウの竜ちゃん、IZAM、猿岩石、など
IZAMは「ご近所探偵TOMOE」で堤作品に出演していた
「演技者」にナビゲーターで参加している岡本健一が「次は、演技者です」って言ってたのが
1番「ああっ」ってなった小ネタだった 小ネタ集では1位


前作は深夜に放送していてなんとなく見て「これ、おもしれーじゃん」ってなった映画
当時の嵐は別に好きでもなかった 今でいうNEWSの位置くらい
「嵐の映画なんか見ねーよ」ってナメてた
今は水曜深夜の「Aの嵐」が影響して嵐はかなりお気に入り 
木曜に友達に会うと「きのう嵐見た?」という会話が出てくるくらいに


これを借りるときに前作も借りようか迷ったけど借りなくてよかった
始まりに3年前のことをハイライトみたいなので振り返ってくれるから
前作を見た人はこれを見ればどんな感じだったかを思い出せるかと思います

7.5点  前作同様おもしろかった
ドラッグストアガールとだったら断然こっちを勧める