goo blog サービス終了のお知らせ 

ブートレグ愛好会

最北のトレーダーです。貴重音源・映像を共有しましょう。

EUROPE/1990.2.6 Chili

2007年03月29日 | ブートレグ (D-F)
チリのSantiago,2days公演の2日目。放送映像で画質○。ジョーイはちょっと声を枯らしぎみだが、それでも素晴らしいね。(Underground 1DVDR pal)

1.Ready Or Not 2.Danger On The Track 3.Let The Good Times Rock 4.Seventh Sign 5.More Than Meets The Eye 6.Carrie 7.Open Your Heart 8.Bumble-Kee 9.Heart Of Stone 10.Superstitious 11.Dance 12.Bad Blood 13.Cherokee 14.Rock The Night 15.Receiving An Award 16.The Final Countdown 17.A Hard Days Night 18.Blues Song 19.Hound Dog

EDGUY/Welcome To The Freak Show Again

2007年03月28日 | ブートレグ (D-F)
2007月2月23、24日の2日にわたってドイツのFuldaで行われたライブ。どういう主旨のコンサートなのかは不明だが単独公演のようだ。オーディエンス録音で音質○。(NON LABEL 2CDR+2CDR)

●2007月2月23日
Disc1:
1.Intro 2.Spooks in the attic 3.Sacrifice 4.Painting on the wall 5.Babylon 6.The Trooper(Iron Maiden Cover) 7.Save me 8.Lavatory love machine 9.Piper never dies 10.Headless game 11.Felixエs drum solo
Disc2:
1.Superheroes 2.Out of control 3.Avantasia 4.King of fools 5.Vain glory opera

●2007月2月24日
Disc1:
1.Intro 2.Spooks in the Attic 3.Sacrifice 4.Tears of a Mandrake 5.Nailed to the Wheel 6.Save me 7.Lavatory Love Machine 8.The Piper never dies 9. Holy Water 10.Felixエs Drum Solo
Disc2:
1.Superheroes 2.Land of the Miracle 3.Intro Smoke On The Water (Deep Purple Cover)/Mysteria 4.Avantasia 5.King of Fools 6.Fucking with Fire 7. Vain Glory Opera

DIO/LONG BEACH 25.8.2003

2007年03月21日 | ブートレグ (D-F)
2003年の北米ツアー、DIOはメイデンのサポートアクトのため、セットは短い。オーディエンス録音で音質○。先頃始まった、"HEAVEN AND HELL"だが、初日は音源、映像といろいろネットでアップされていて、それを聴いた限り、やっぱりロニーは素晴らしい。オープニングが"After All"と意表をついたノリの悪い曲だが、これもロニーの喉を考慮してウォームアップのための選曲と考えられる(2006年のDIOもスローな"Children Of The Sea"からスタートしているし)。未公表の新曲だが、"Ear in the Wall"はアップテンポ、"Shadow Of The Wind"はスローな曲で、3曲ともそこそこの出来で、このツアーが終わったら二度とプレイしないだろうね。(NON LABEL 1CDR)

1.Killing the Dragon 2.Last In Line 3.Stargazer 4.Stand Up and Shout/Drum Solo 5.Rock and Roll 6.Mob Rules 7.Dream Evil 8.Craig Goldie guitar solo 9.Rainbow In the Dark 10.Holy Diver 11.Heaven and Hell

THE DARKNESS/LIVE AT ASTORIA

2007年03月10日 | ブートレグ (D-F)
新世紀になって登場した中で一番好きなのがこのダークネス。ジャスティン脱退により解散の危機にあるが、バンドはジャスティン抜きで存続するようだ。
本作は2003年11月11日のLondon凱旋公演のプロショット映像。やっぱり、主役はジャスティン。ギタリストを差し置いて、ラストでジャスティンは肩車で花道をギタープレイでパフォーマンスしている。(NON LABEL 1DVDR pal)

1.Intro 2.Bareback 3.Black Shuck 4.Growing On Me 5.Best of Me 6.Love is Only a Feeling 7.Get Your Hands Off My Woman 8.Stuck in a Rut 9.Friday Night 10.I Believe in a Thing Called Love 11.Givin Up 12.Love On The Rocks (With No Ice)

EUROPE/Tirana 2007

2007年03月09日 | ブートレグ (D-F)
4月に来日公演が決まったヨーロッパ(今回も札幌公演は無く残念ですが)。本作はSECRET SOCIETYツアー、1月14日アルバニアのTirana公演のプロショット(放送映像で、CMもカットせずに収録されています)。ジョーイの声はホントに”あまーい”くて素晴らしいし、バントとしてもナチュラルにカッコイイ。正直、解散前のヨーロッパはそれほど好きではなかったが、再結成後はアルバム、ライブ共にかなり気に入ってます。ボーナスにオーディエンスショット4曲収録。(underground 1DVDR pal)

1.Intro 2.Love Is Not The Enemy 3.Always The Pretenders 4.Superstitious 5.Seven Doors Hotel 6.Let The Children Play 7.The Getaway Plan 8.Flames 9.Sign Of The Times 10.Carrie 11.Let The Good Times Rock 12.Guitar Solo 13.Girl From Lebanon 14.Start From The Dark 15.Yesterday's News 16.Rock The Night 17.Got To Have Faith 18.Cherokee 19.The Final Countdown
【Bounus】
1.Carry 2.Frames 3.The Final Countdown 4.Guitar

DIO/Reggio Emilia 1987

2007年03月06日 | ブートレグ (D-F)
嬉しい。ついに、入手しました。1987年8月26日イタリア、Reggio Emiliaでのプロショット映像。airs製(かなり退色した画質)のビデオは持ってましたが、今度のはかなり画質がイイです。DREAM EVIL TOURの決定版でしょう。(NON LABEL 1DVDR pal)

1.NEON KNIGHTS 2.NAKED IN THE RAIN 3.DREAM EVIL 4.ROCK AND ROLL CHILDREN/LONG LIVE ROCK & ROLL 5.MAN ON THE SILVER MOUNTAIN 7.ALL THE FOOLS SAILED AWAY/THE LAST IN LINE 8.SUNSET SUPERMAN 9.RAINBOW IN THE DARK


Eric Clapton/Got The Blues Feeling

2007年03月04日 | ブートレグ (D-F)
昨年11月26日札幌ドームでのオーディエンス盤。専門外なのでよくわかりませんが、この人そんなにすごいのでしょうか?今回武道館だけで9公演、大阪城ホールでも4公演もやってます。凄まじい集客力ですね。もちろん、私は見に行ってませんが、地元公演なので音で楽しませてもらいました。音質○。(ANACONDA 2CDR)

DISC:1
1.TELL THE TRUTH 2.GOT TO GET BETTER IN A LITTLE WHILE 3.OLD LOVE 4.MOTHERLESS CHILDREN 5.WHEN YOU GOT A GOOD FRIENDS 6.KEY TO THE HIGHWAY 7.OUTSIDE WOMAN BLUES 8.NOBODY KNOWS YOU WHEN YOU'RE DOWN AND OUT 9.RUNNING ON FAITH
DISC:2
1.AFTER MIDNIGHT 2.LITTLE QUEEN OF SPADES 3.ANYDAY 4.WONDERFUL TONIGHT 5.LAYLA 6.COCAINE 7.CROSSROADS

DEF LEPPARD/JONES BEACH,NY 6.24.2006

2007年02月27日 | ブートレグ (D-F)
この日はオープニングの"Hell Raiser" をはじめ、『YEAR!』から4曲のカバー曲をやっている。まさかカバーアルバムで世界征服なんて考えてないだろうから、早く強力なロックアルバムを作ってほしいね。2カメ・オーディエンスショットで画質○。(NON LABEL 1DVDR)

1.Hell Raiser 2.Let It Go 3.Make Love Like a Man 4.Promises 5.No Matter What 6.Hanging On The Telephone 7.Hysteria 8.Rock On 9.Rocket 10.Photograph 11.Armageddon It 12.Animal 13.Rock of Ages 14.Love Bites 15.Pour Some Sugar On Me

Evanescence/Live in Japan 2007 

2007年02月25日 | ブートレグ (D-F)
NO.1アルバムをひっ提げての来日。見たかったですねー。大阪初日と横浜公演のオーディエンス盤を入手。これも音はイイ。大阪ではスレイヤーのフレーズや曲名はわからないがエイミーがアソビを見せている。また、横浜公演から1曲増えている。

●2007年2月23日 難波Hatch 1CDR
1.Sweet Sacrifice 2.Weight Of The World 3.Going Under 4.The Only One 5.Cloud Nine 6.Lithium 7.Good Enough 8.Whisper 9.Call Me When Your Sober 10.Imaginary 11.Bring Me to Life 12.Haunted 13.All That I'm Living For 14.Lacrymosa 15.encore 16.My Immortal 17.Your Star

●2007年2月28日 横浜blitz 1CDR
1.Sweet Sacrifice 2.Weight of the World 3.Going Under 4.The Only One 5.Cloud Nine 6.Lithium 7.Good Enough 8.Haunted 9.Tourniquet 10.Call Me When You're Sober 11.Imaginary 12.Bring Me To Life 13.Whisper 14.All That I'm Living For 15.Lacrymosa 16.encore 17.My Immortal 18.Your Star

EUROPE/Switch To Decaff

2007年02月24日 | ブートレグ (D-F)
UKツアーから2007年2月10日ニューキャッスル公演のオーディエンス盤。この日は新作からの曲、"Forever Travelling"を演ってる。やっぱりイイね、この古き良き北欧メタル。音質○ (NON LABEL 2CDR)

Disk1:
1.Love Is Not The Enemy 2.Always The Pretenders 3.Superstitious 4.Seven Doors Hotel 5.Let The Children Play 6.The Getaway Plan 7.Flames 8.Sign Of The Times 9.Dreamer 10.Carrie 11.Forever Travelling
Disk2:
1.Band Intros/Guitar Solo 2.Girl From Lebanon 3.Start From The Dark 4.Yesterday's News 5.Rock The Night 6.Got To Have Faith 7.Cherokee 8.The Final Countdown

Evanescence/ERASE THE SILENCE

2007年02月20日 | ブートレグ (D-F)
2007年1月24日大阪公演2日目のオーディエンス盤。今回は歌姫エイミー嬢の声も良く通っていて、レパートリーも増え、スケールアップしたライブとなっている。欲を言えばもっと長くやってほしいところ。音質はクリアでダイナミックに録れているのだが、音割れがちょっときになる。(Sylph 1CDR)

1.Sweet Sacrifice 2.Weight Of The World 3.Going Under 4.The Only One 5.Cloud Nine 6.Lithium 7.Good Enough 8.Whisper 9.Call Me When Your Sober
10.Imaginary 11.Bring Me to Life 12.Haunted 13.All That I'm Living For 14.Lacrymosa 15.My Immortal 16.Your Star

DIO/1997.11.18 Rio de Janeiro

2007年02月12日 | ブートレグ (D-F)
ANGRY MACHINEツアー、ブラジル公演のオーディエンスショット。トレシーのギターは酷いね。自己流で大雑把。うねる曲はいいけどファーストソングは全然ダメだね。bはジェフ・ピルソン。ステージ左側2階からの撮影で画質・音質○。(underground 1DVDR)

1.STAND UP AND SHOUT 2.STRAIGHT THROUGH THE HEART 3.DON'T TALK TO STRANGERS 4.HOLY DIVER 5.HEAVEN AND HELL 6.HUNTER OF THE HEART 7.MISTREATED/CATCH THE RAINBOW/Guitar Solo/MISTREATED-REPRISE 8.THE LAST IN LINE 9.RAINBOW IN THE DARK 10.WE ROCK

EUROPE/THE GRAZ PLAN

2007年02月09日 | ブートレグ (D-F)
4月の来日公演も決まったヨーロッパの最新ライブ・オーディエンス盤。2007年1月29日オーストリア・グラーツ公演で、新作からは5曲プレイしているが、やっぱりというか、SECRET SOCIETYはセットリストに入っていない(駄曲なので当然か)。アルバム『SECRET SOCIETY』はカーステに入れっぱなしでかなり聞き込んでいるがタイトルトラックを除けばと良い作品で、ライブでもなかなか良い。音質○。 (NON LABEL 2CDR)

Disc1:
1.Love Is Not The Enemy 2.Always The Pretenders 3.Superstitious 4.Seven Doors Hotel 5.Let The Children Play 6.The Getaway Plan 7.Flames 8.Sign Of The Times 9.Carrie 10.Brave And Beautiful Soul
Disc2:
1.Wings Of Tomorrow 2.Guitar Feature 3.Girl From Lebanon 4.Start From The Dark 5.Yesterday's News 6.Rock The Night 7.Got To Have Faith 8.Cherokee 9.The Final Countdown

DEF LEPPARD/URBAN LEGENDS

2007年02月03日 | ブートレグ (D-F)
2006年7月13日アトランタでのライブ。この日も"YEAR!"からの2曲は同じ。ここからの2曲は日ごと変えればいいのにと思うが、でも、2006年のデフレパードは納得のライブだ。オーディエンス録音で音質○。さて、来日はないのでしょうか? (NON LABEL 1CDR)

1.Let's Get Rocked 2.Make Love Like a Man 3.Promises 4.Bringin' On the Heartbreak 5.Foolin' 6.Hysteria 7.No Matter What 8.Sav Bass Intro 9.Rock On 10.Rocket 11.Photograph 12.Armageddon It 13.Animal 14.Rock of Ages 15. Love Bites 16.Pour Some Sugar On Me

DIO/GOTHENBURG 1986

2007年01月30日 | ブートレグ (D-F)
1986年4月18日スウェーデンでのライブ。ステージ左側からのオーディエンスショットで画質、音質はまあまあ。Gはクレイグで、彼のギタータイムは退屈。このツアーの目玉は巨大ドラゴンで、ここでもロニーのドラゴン退治が見られる。(NON LABEL 1DVDR pal)

1.Intro 2.King of rock and roll 3.Like the beat of the heart 4.Donエt talk to strangers 5.Hungry for heaven 6.Last in line/Heaven and hell/Holy diver 7.Vinny Appice solo 8.Heaven and hell/Craig Glody solo/Claud Schnell solo 9.Sacred heart/Last in line (reprise) 10.Rock and roll children/Long live rock and roll/Man on the silvermountain 11.Stand up and shout 12.Rainbow in the dark 13.We rock