goo blog サービス終了のお知らせ 

ブートレグ愛好会

最北のトレーダーです。貴重音源・映像を共有しましょう。

def leppard/storytellers

2007年08月04日 | ブートレグ (D-F)
新作のレコーディングが終わったというが、結局、昨年のカバーアルバム『Yeah!』は何だったんだろう。彼らはまだ80年代の夢から抜けきっていないように思われる。80年代のメタル・ムーブメントから生き残り、アメリカで第一線で活躍出来ているのはBON JOVIくらいである。腐りきったアメリカ・シーンを諦めてイギリス、とりわけ活気に満ちているヨーロッパで、ブリティッシュHR/HMをやってほしいものだ。なんぼコマーシャルな作品を作ったって売れないよ。
さて、本作はTV番組、VH1『storytellers』を収録。1997年のもので、メンバーは脱メタル的、スタイリッシュなファッションをしている(メタリカもこの時期はこんな服装だったね)。(NON LABEL 1DVDR pal)

1.armageddon it 2.pour some sugar on me 3.two teps behind 4.hysteria 5.promises 6.Question and answers 7.demolition man 8.Rock of ages 9.goodbye

Evanescence/Live in Chile 

2007年06月29日 | ブートレグ (D-F)
2007年4月13日チリ、サンチアゴ公演のプロショット。メンバーチェンジ前のものだ。かなりの台数のカメラが使われ、撮影されているが、放送映像っぽくない。テロップもなく、アンコール・ブレイクもライブ終了後のメンバーのピック投げもカットされることなく収録されている。流出映像だろうか。(NON LABEL 1DVDR pal)

1.Sweet sacrifice 2.Weight of the world 3.The only one 4.Going under 5.Cloud nine 6.Lithium 7.Good enough 8.Haunted 9.Tourniquet 10.Call me when youre sober 11.Imaginary 12.Bring me to life 13.Whisper 14.All that im living for 15.Lacrymosa 16.My immortal 17.Your star

DREAM THEATER/Live Scenes From Esch

2007年06月23日 | ブートレグ (D-F)
2007年6月15日ルクセンブルグ公演のオーディエンス盤。さっそく新譜からは5,6,10の3曲やっている。勿論、プレイは完璧だ。(NOM LABEL 2CDR)

Disc1:
1.Intro 2.Overture 1928 3.Strange Deja-vu 4.Take the Time 5.Constant Motion 6.Dark Eternal Night 7.Surrounded 8.Never Enough 9.Endless Sacrifice 10.Forsaken
Disc2:
1.I Walk Beside You 2.Home 3.The Spirit Carries On 4.Metropolis

Evanescence/ROCK AM RING 2007 

2007年06月22日 | ブートレグ (D-F)
ドイツ恒例のフェスティヴァル、6月1-2日に行われたROCK AM RINGに今年もエヴァネッセンスが参加。メンバーチェンジしたばかりだが、変わった点といえば、以前はgがバッキング・ヴォーカルを執っていたのだが、現在はだれもしていない。"Bring Me To Life"では本来はエイミーとの掛け合いがあるのだが、いまのところはエイミーが一人で歌っている。このフェスティヴァルの様子はネット生配信されたが、本作はTV放送された映像を収録。(NON LABEL 1DVDR pal)

1.Weight Of The World 2.Sweet Sacrifice 3.Going Under 4.The Only One 5.Cloud Nine 6.Lithium 7.Haunted 8.Tourniquet 9.Call Me When You're Sober 10.Imaginary 11.Bring Me To Life 12.Whisper 13.All That I'm Living For 14.Lacrymosa 15.My Immortal 16.Your Star 17.Interview with Amy Lee

Evanescence/PINK POP FESTIVAL 2007 

2007年06月14日 | ブートレグ (D-F)
エヴァネッセンス最新映像。2007年5月28日オランダのPINK POP フェスティバルでの放送映像。Gのジョン・ルコンプトの解雇、Dのロッキー・グレイの脱退があったが、バンドは本作でも見られるニュー・メンバーを加えて予定通りツアーを続行。大した問題じゃないし、今後もメンバー・チェンジは起きるでしょう。(NON LABEL 1DVDR pal)

1.Weight Of The World 2.Sweet Sacrifice 3.Going Under 4.The Only One 5.Cloud Nine 6.Lithium 7.Haunted 8.Call Me When You're Sober 9.Imaginary 10.Bring Me To Life 11.Whisper 12.All That I'm Living For 13.Lacrymosa 14.My Immortal 15.Your Star


EVANESCENCE/YOU BETTER LOCK YOUR DOORS

2007年05月15日 | ブートレグ (D-F)
2007年1月30日東京公演のオーディエンス盤。SBDと思えるような良質なサウンド。冒頭には開演前のリハーサルも収録されている。
ご存じの方もいると思うが、次の日31日の東京公演がmsnビデオでネット配信されている。意図的に画質を変質させているが十分楽しめるので、知らなかった方は是非。(KING STORK 1CDR)
アドレス→ http://jp.video.msn.com/v/ja-jp/v.htm?t=m1193&rf=

1.War Pigs Jam 2.Eyes Of The Tiger Jam 3.Live Wire Jame 4.Sweet Sacrifice 5.Weight Of The World 6.Going Under 7.The Only One 8.Cloud Nine 9.Lithium 10.Good Enough 11.Haunted 12.Tourniquet 13.Call Me When Your Sober 14.Imaginary 15.Bring Me to Life 16.Whisper 17.All That I'm Living For 18.Lacrymosa 19.My Immortal 20.Your Star


DIO/THE SPECTRUM 1984 COMPLETE EDITION

2007年05月11日 | ブートレグ (D-F)
お察しの通りこの公演はオフィシャル・ヴィデオ/LDで「A SPECIAL FROM THE SPECTRUM」、DVDでは「WE ROCK」として発売されておりますが、収録時間は約60分と中途半端なもので、しかもDVDは「STAND UP AND SHOUT」をカットというふざけた編集がされておりました。また一部「キング・ビスケット・フラワー・アワー」でも放送されましたが、完全版ではありませんでした。その今まで一部しか聴くことの出来なかったこの公演がオフィシャル・ヴィデオより約30分長く、しかも放送用ディスクにすら収録されていない曲を含め、遂に完全版で登場です!
ちなみにヴィデオ未収録曲は「ONE NIGHT IN THE CITY」、「HOLY DIVER」、「DRUMS SOLO」、「HEAVEN AND HELL」の後半部分、「MAN ON THE SILVER MOUNTAIN」、「LONG LIVE ROCK’N’ROLL」で、曲間もカットは無く、オープニングのイントロからラストまで正に完全収録です。
勿論音質も完璧なステレオ・サウンドボード、しかもこのツアーからの初の完全収録と言うことで、文句無しにこのツアーからの決定盤が新たに登場!

以上、レーベル・インフォの転写で手抜きしました。数カ所、プチノイズがありましたが素晴らしいですね。もしかしたら、そのうち映像の完全版も出てくるのでは?(Lost and Found 2CDR)

DISC1:
1.INTRODUCTION 2.STAND UP AND SHOUT 3.ONE NIGHT IN THE CITY 4.DON'T TALK TO STRANGERS 5.MYSTERY 6.EGYPT (THE CHAINS ARE ON) 7.HOLY DIVER 8.DRUMS SOLO 9.HEAVEN AND HELL (incl.GUITAR SOLO) 10.THE LAST IN LINE 11.HEAVEN AND HELL (reprise)
DISC2:
1.RAINBOW IN THE DARK 2.MAN ON THE SILVER MOUNTAIN 3.LONG LIVE ROCK'N'ROLL 4.MAN ON THE SILVER MOUNTAIN (reprise) 5.THE MOB RULES 6.WE ROCK

EUROPE/2007.4.20

2007年05月02日 | ブートレグ (D-F)
2007ジャパンツアー、大阪公演のオーディエンス盤。日毎にセットリスト変えてきてますね。音質○。(underground 2CDR)

Disc1:
1.Intro 2.Love Is Not The Enemy 3.Always The Pretenders 4.Superstitious 5.Seven Doors Hotel 6.Let The Children Play 7.The Getaway Plan 8.Bass Solo 9.Flames 10.Keyboard Solo 11.Sign of The Times 12.Open Your Heart 13.Carrie 14.Forever Travelling
Disc2:
1.Stormwind 2.Member Introduction 3.Guitar Solo 4.Girl From Lebanon 5.Start From The Dark 6.Yesterday's News 7.Rock The Night 8.Got To Have Faith 9.Scream of Anger 10.Cherokee 11.The Final Countdown

EUROPE/BEAUTIFUL SOUL

2007年04月30日 | ブートレグ (D-F)
2007年4月16日名古屋公演のオーディエンス盤。名古屋専門レーベルLBMからさっそく、頂きました。今作も音がいいです。ジョーイもいい。次回こそ見に行きたいです。(LBM 2CDR ,thank you for MY)

Disc1:
1.Love Is Not The Enemy 2.Always Pretenders 3.Superstitious 4.Seven Doors Hotel 5.Let The Children Play 6.The Getaway Plan 7.Flames 8.Sign Of The Times 9.Carrie 10.Brave And Beautiful Soul
Disc2:
1.Wings Of Tommorow 2.Band Introduction 3.Guitar Solo 4.Girl From Lebanon 5.Start From The Dark 6.Yesterday's News 7.Rock The Night 8.Got To Have Faith 9.Cherokee 10.Final Countdown

David Lee Roth /Hollywood 11-14-2005

2007年04月21日 | ブートレグ (D-F)
2004,2005,2006年とデイブの容姿を比べてみると、2004年来日時は髪は長かったが2005年には切ったようだ。先日見た2006年のライブはアップショットが無かったので気づかなかったがデイブの頭頂部がハ○ている。それでも年齢を考えれば十分魅力的だし、白髪のロングの時よりはずっといい。バック陣はコーラスでもデイブをサポートしていて(ちょっと声が大きすぎる)いいバンドだ。ギターの1人は日本人でtoshiと紹介されていたが、この人のキャリア、誰か知ってますか?
2005年11月14日Hollywood公演を収録。2階ステージ左側からのオーディエンスショットで画質○。(underground 1DVDR)

1.Intro 2.Hot For Teacher 3.California Girls 4.Just Like Paradise 5.Runnin' With The Devil 6.Brian Young Guitar Solo 7.You Realy Got Me 8.Dave Being Dave 9.You Realy Got Me(Reprise) 10.Beautiful Girl 11.Somebody Get Me a Doctor 12.Jamie's Cryin' 13.And The Crade Will Rock 14.Just A Gigaro 15.Unchained 16.Panama 17.Dance The Night Away 18.Dave Acoustic Guiar 19.Ice Cream Man 20.Ain't Talkin' 'Bout Love 21.Jump

David Lee Roth /Hartford 8/22/02

2007年04月14日 | ブートレグ (D-F)
『THE SAM & DAVE SHOW!!』と題うって行われたツアーのデイブの方のプロショット映像。もう5年も経過しているのだが、このときのデイブは全盛期のころと変わらない素晴らしい肉体をしているし(白髪に近い髪は不気味だが)、声もいい。2004年再結成時のサミーは太り過ぎ・雑な歌で失望させられたので、何がなんでも復活デイブのヴァン・ヘレンを実現させてほしい。(Silver Stallion 1DVDR)

1.Hot For Teacher 2.Panama 3.And The Crade Will Rock 4.Mean Streat 5.Dance The Night Away 6.Runnin' With The Devil 7.I'm The One 8.Brian Guitar Solo 9.You Realy Got Me 10.Beautiful Girl 11.So This Is Love 12.Atomic Punk 13.Little Dreamer 14.(Oh) Pretty Woman 15.Dead Or Alive 16.Yankee Rose 17.Ice Cream Man 18.Everbody Wants Some 19.Ain't Talkin' 'Bout Love 20.Jump

Evanescence/Providence 2007.4.4

2007年04月11日 | ブートレグ (D-F)
アメリカ Providence公演のオーディエンスショット。2階席右からの撮影で画質、音質は悪くないが、前列の人に被る箇所が結構有る。エイミー穣、さらに太った? (NON LABEL 1DVDR)

1.SWEET SACRIFICE 2.WEIGHT OF THE WORLD 3.GOING UNDER 4.THE ONLY ONE 5.CLOUD NINE 6.LITHIUM 7.GOOD ENOUGH 8.HAUNTED 9.TOURNIQUET 10.CMWYS 11.IMAGINARY 12.HIGHWAY TO HELL 13.BRING ME TO LIFE 14.WHISPER 15.ALL THAT I'M LIVING FOR 16.LACRYMOSA 17.MY IMMORTAL 18.YOUR STAR

DIO/NEW YEAR EVE 2006

2007年04月07日 | ブートレグ (D-F)
大晦日、年越しライブの放送映像。ネット生配信のような画質で冒頭の4曲が未収録。ライブ後はイベンターとともにロニーはステージでカントダウン&花火打ち上げを楽しむ。現在のところ、"DIO"名義ではこれが最新。(underground 1DVDR)

1.Holy Diver 2.Gypsy 3.Drum solo 4.Sunset Superman 5.The Temple of the King 6.Kill the King 7.Rainbow in the Dark 8.Instrumental(Guitar solo + Keyboard solo) 9.I 10.Man on the Silver Mountain 11.Catch the Rainbow 12.Long Live Rock 'N' Roll 13.Heaven & Hell

DIO/2000.4.29+2003.8.2

2007年04月04日 | ブートレグ (D-F)
2000年のニューヨーク公演と2003モントリオール公演のオーディエンスショット。NY公演の方はロニーの浮かび上がった青筋もわかる程の高画質映像としてちょっと前に広まったものと同じもの。一方、モントリオール公演の方は初見で、容量の関係でビットレートが押さえられているものの画質は十分良い。(NON LABEL 1DVDR)

【2000年4月29日ニューヨーク】
1.Sunset Superman 2.Invisible 3.Gipsy 4.Stand Up and Shout 5.One Night in The City 6.All The Fools Sailed Away 7.Theme: Lord of The Last Day 8.Fever Dreams 9.Turn to Stone / Feed My Head 10.Eriel 11.Challis 12.As Long Itエs Not About Love 13.Loosing My Insanity 14.Otherworld / Reprises 15.Holy Diver 16.Rainbow in The Dark 17.Last in Line 18.Mob Rules 19.Rainbow Medley
【2003年8月2日モントリオール】
1.Killing The Dragon 2.The Last in Line 3.Stargazer 4.Stand Up and Shout 5.Drum Solo 6.Rock ann Roll 7.I speed at Night 8.Dream Evil 9.Guitar Solo 10.Rainbow in The Dark 11.Hloy Diver 12.Heaven and Hell

David Lee Roth /2006.8.19 Clarkston

2007年04月02日 | ブートレグ (D-F)
アメリカClarkston公演のオ-ディエンスショット。ステージほぼ正面からのちょっと遠目のショットだが、デイブは髪が短くなって上品な感じに変わっている。彼が2006年にツアーしていたのには驚いたのだが、注目すべきはデイブが参加しての復活ヴァン・ヘレンが今年ツアーを行えるかどうかだ。エディがリハビリ施設に入ったとか、前妻の反対で息子がツアーにでれないとか、良い噂が出てこない。(NON LABEL 1DVDR)

1.California Girls 2.Somebody Get Me a Doctor 3.Jamie's Cryin' 4.Unchained 5.Ice Cream Man 6.Everybody Wants Some!! 7.Ain't Talkin' 'Bout Love 8.1984 9.Jump
【Bonus:slide show of photos】
1.Hot For Teacher 2.Just Like Paradise 3.Runnin' With The Devil 4.Guitar solo