「君の微笑」 浜田省吾 cover 風香・・
http://www.youtube.com/watch?v=AaUo7SdD75g
爽やかな朝の窓辺に佇み
君を見ている
お気に入りの音楽に合わせ
口ずさみながら
卵を割って トマトを切って・・
このひと時が一番幸せなんだ
焼きたてのパンと 挽きたてのコーヒー
漂う 香ばしい香り
いつもと変わらない朝・・
君といるだけで
こんなにも眩しく
こんなにも愛おしい
大切な時間 大切な空間
まどろみの中 溶け合って
いつまでも こうしていられたら・・
得意気な顔して 料理を並べ
頬杖ついて笑ってる
太陽もはにかむような
その 君の頬笑みが
今日も僕を癒してくれるんだ・・・
省吾の歌の中で、一番癒される歌は、「君の頬笑」です
若い頃、この歌を歌えるようになりたいと、ギターを頑張って練習してました
風香・・
朝陽もまだ昇らないうちに
笑顔に見送られ 家を出る
君と幼いこの子の為に
出来るだけ 精一杯稼ぎたい
汗まみれ 怒鳴られ
頭下げても心に
一輪の花のような
温もりに支えられてる
君の為に
生きてゆく・・・
束の間の安らぎ 作業服の
ポケットから取り出した写真見て
噛みしめる弁当 滲む涙
俺の為に いつもありがとう
指さされ 笑われ
蔑まれても心に
空に架かる虹のような
微笑みに支えられてる
だから 何も
怖くない・・
約束するよ
海の見える
風の丘に 白い家を建てよう・・
高いビルの屋上から
望む夕陽は
描いた夢 叶う為の
明日へ繋がってる
だから 今を
生きてゆく
君の為に
生きてゆく・・・
実は、四年ほど前まで、主人の手伝いとして建築現場で働いていました。
沢山の男の人達に囲まれながら、違和感もなく作業する毎日。
生きていく為に、家族の為に働く男性の背中を見て感動してました。
皆様、いつも、お疲れ様です
この写真は、長崎市中央消防署の建築現場を手掛けた頃の、主人の姿を収めたものです。
風香・・
息を殺した 地下鉄の窓に
映し出される 空っぽな瞳
絶え間なく 押し寄せる孤独
あの日 君を失ってから・・
元気かい?
笑顔でいるかい?
許してくれ こんな俺を
ただ 生きる為だけに働く日々
壊れてゆく 崩れ落ちる
積み上げたパズル
砂のように・・
疲れ果てても 癒えるものは無く
暗闇の中 彷徨う心
偽りの愛に抱かれても
満たされず 果ててゆく
信じたい まだ君の胸に
繋ぎとめてる 父の姿
もう 帰る場所さえ見つからない
怯えながら 埋もれてゆく
まぼろし抱え 墜ちる雑踏・・
私には二人の弟がいます。すぐ下の弟は都会暮らし・・
とても明るい弟ですが、最近、毎晩のようにアルコールの力を借り
泣きながら電話をかけてくることが多くなりました。
離れて暮らす子供に逢いたくなって、どうしようもなく溢れ落ちる涙・・
ひたすら泣いた後、眠りに就く弟に、何にも出来ない自分が哀しい・・
でも、子供はもっと泣いているはず・・
今は苦しいけど、いつか必ず光が射してくるから、元気出してね・・
姉ちゃん、見守ってるから・・・
風香・・
スヤスヤ 夢の中
可愛いほっぺたに
Chu!って Kissをしたら
微笑んでくれたの
スヤスヤ 夢の中
ママも連れてって
そして たくさんの
おひさま浴びようね
鳥やたんぽぽや空を
クレヨンで描こう
みんなみんな 仲良し
手を繋ごう
アヒルもカエルも
スヤスヤ 夢の中
あれれ? いつの間に
まんまるい おててに
つぼみを握ってる
スヤスヤ 夢の中
ぷくぷく 天使さん
パパとママのもとへ
来てくれて ありがとう
スヤスヤ 夢の中
可愛いほっぺたに
Chu!って Kissをしたら
微笑んでくれたの
Chu!って Kissをしたら
目を開けて
微笑んでくれたの
お花見の帰り道、
孫のりゅうちゃんを抱っこしていたら、
いつの間にか、
まんまるい手の中に、
小さな桜の蕾を握っていて、びっくり!
どこかで、むしり取ってきたのかな
ごめんなさい
でも、何故か微笑ましく、
その瞬間を写真に収めました
風香・・