空美風~私らしい言葉で~

二胡と歌の親子ユニット空美風のボーカル担当ひとみが綴るブログです。

【A地区ふれあいサロン2025】  演奏 空美風 ~いつもありがとうございます💛~

2025-03-19 01:19:44 | 空美風~そらみかぜ~  









今年も「A地区ふれあいサロン」で楽しく演奏させていただきました

今回も大変喜んで頂き嬉しいです

4月以降はまた新しい曲を演奏していきますね



今回の演奏曲


オリビアを聴きながら
パリの空の下
もしもピアノが弾けたなら

なごり雪
越冬つばめ

風の住む街
ブルーライトヨコハマ

ランタン(オリジナル)
賽馬
青い山脈

アンコール

ふるさと





【A地区ふれあいサロンダイジェスト】 
2025 3月18日


空美風





「風の住む街」

二胡Cover 鈴木晴菜

 




「オリビアを聴きながら」

二胡二重奏 空美風

 

 


「パリの空の下」

二胡二重奏 空美風

 

 


「もしもピアノが弾けたなら」

二胡二重奏 空美風

 

 




演奏が終わり、美味しいお茶を頂きました





こちらは手作りの桜餅と苺大福
お土産にたくさん頂きました





そしてお楽しみビンゴ大会





娘と二人でゲットした商品です

嬉しい






前日の夜、練習をしていたら突然薬指の付け根が腫れあがってびっくり

かなり腫れあがって痛みもあったので今回の演奏は無理かも・・と落ち込みました

でも、朝になると、腫れた所が青くなってしまったものの、

画像のように腫れが引いていたので何とか無事に演奏できました

【今まで頑張ってきた証拠】

って主人が言ってくれたので、何だか嬉しい気持ちになりました


これからは、今まで以上に気をつけて練習しようと思います

(腫れたところはシップを貼ってます)








あっ!いつの間にか日付が19日になりました

今日で61歳です

夜は焼き鳥屋さんでお祝いしてくれるみたいです

楽しみ


hitomi




 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の空美風、菜ノ花二胡教室、今後の出演のお知らせ💛

2025-03-17 23:53:01 | 空美風~そらみかぜ~  

 

コンサート、イベント演奏のお知らせ

 



2025年前半











3月18日(火)


『A地区サロン』

空美風

時間14:00~

※クローズド

 








菜ノ花二胡教室

【菜ノ花二胡アンサンブル】

4月20日(日)

場所 グラバー園内 三浦環像前広場


時間 14:30~14:50

※雨天時 
長崎おくんちホール(長崎伝統芸能館)


観覧無料




5月










5月18日(日)

【佐世保海辺のコンサート】

空美風withふーみん

場所 長崎県佐世保市新港町岸壁エリア


※詳細は追ってお知らせいたします





 



「大園元気元気サロン」

5月22日(木)

菜ノ花二胡アンサンブル

場所 大園公民館

※詳細は決まり次第お知らせいたします。










9月12日(金)


福祉施設「ふるさと様」訪問演奏

伊王島、高島

空美風

※クローズド








9月22日(月)


『上床サロン』

空美風

※クローズド

 












空美風~そらみかぜ~ ホームページです💛



二胡奏者、鈴木晴菜のホームページです💛




ロンロン記事など綴っています💛



娘の二胡教室、菜ノ花二胡教室のブログです💛


 

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンロン卒業おめでとうスペシャル(2)~鳩山先生、ありがとうございました💛~

2025-03-16 22:48:17 | ロンロンチャンネル♪




ロンロン、中学卒業しました
これで2回目の制服を着て、久しぶりの学校で鳩山先生と記念撮影




出かける前のロンロン





ばあばとも記念撮影





同じ年頃の子の前では固まってしまうロンロンですが、
本当はこんなに明るく面白い子なんです





ロンロン、優しいお兄さんに育ってくれてありがとう





男の子はママが大好きですね~~~








校長室で卒業証書授与式

ロンロン緊張しながらもしっかりと証書を受け取っておりました

ロンロン、おめでとう





その後、放心状態のロンロン
目が閉じてます



緊張続きだったもんね





支援学級へ





鳩山先生、ありがとうございます





ロンロンの為に、同じクラスの子が黒板にお祝いの言葉を書いてくれてました





鳩山先生からの祝辞

先生、ありがとうございます





窓の外を眺めてみたり





先生に卒業記念のリボンをつけて貰ったり





同じクラスのみんなからの色紙に目を通したり





写真を撮ったり





最後の最後にたくさんの時間、学校にいれたね





苦手な学校にこんなに長くいてくれたのは、
ロンロンなりの鳩山先生への恩返しだったと思うのです

不器用な子なので、絶対に口には出しませんが、
孫のことはわかるのです
そんな優しい子なのです

「先生、ありがとうございました」

と、声なき心の声で言ってたこと、ばあばもママも知ってたよ

ロンロンの仕草、瞳からそう心を感じ取り、
涙が溢れてとまらなくなりました

鳩山先生も察してくださり目頭が赤くなっていました
そしたら、ロンロンがいきなり先生に面白いことを話してくれて、
そして、みんなで笑いました

やっぱりロンロンは面白い
お笑いのセンス抜群だよ





家族で準備した感謝の気持ちを込めたプレゼントを先生にお渡しし、
ご挨拶をして帰りました

車が見えなくなるまで手を振ってくださった先生
またどこかでお会いできると信じております
どうぞお身体に気を付けてお仕事なさってくださいませ

鳩山先生が、ロンロンの先生でいてくださったこと、
本当に本当に感謝しております

ありがとうございました





卒業記念の大福餅
美味しくいただきました





青年よ、大志を抱け!!





昨夜は、くら寿司で卒業祝いをしました
(次は高校入学祝いをしなくちゃ

”ロンロン、おめでとう!!”


家族代表、ばぁばより












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンロン、卒業おめでとうスペシャル(1)~鳩山先生、我が家訪問最後の日💛~

2025-03-16 22:47:52 | ロンロンチャンネル♪





3年間ロンロンの支援学級の担任でいてくださった鳩山先生

(お写真の掲載は先生より許可を頂いでおります



殆ど学校には行けなかったロンロンですが、
毎週木曜日に、鳩山先生が家庭訪問してくださっておりました

鳩山先生は、音楽の先生でもあり、吹奏部の顧問もされています

先生が訪問される日の朝に、時々二胡の練習をしていたのですが、
毎回、「綺麗な音が聴こえてましたよ
と、笑顔で仰って頂いてたのが嬉しかったです

警戒心の強いのあちゃんが先生にはすぐになついていたのも印象的でした
穏やかで優しい先生でしたので、娘も私も鳩山先生が大好きでした

ご訪問くださる最後の日は、プチパーティーをしようと朝から娘と軽食つくり
ロンロンも早起きして先生を待ち構えておりました





ロンロン作の耳コピ音楽を聴き褒めてくださる先生
「君は音楽の才能がある!」っていつも仰ってくださるのです



先生が作ってくださったロンロンのアルバム
嬉しい



まだあどけない頃のロンロン



この他にもたくさんのお写真を貼ってくださってます
涙が・・・



先生から頂いた桜のカード
ロンロン良かったね



早速飾らせて頂きました



のあにゃん、寂しくなるね



淋し過ぎてふんぞり返る、のあにゃん





次に続きます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木鉢ふれあいセンターまつり~大活躍の胡叙華アンサンブル(葉ノ花二胡教室)💛~

2025-03-16 19:03:46 | 菜ノ花二胡教室 菜ノ花二胡アンサンブル 胡叙華アンサンブル




第一回「木鉢ふれあいセンターまつり」で演奏する、
【胡叙華アンサンブル】

(お写真は木鉢教室の生徒様Ǹさんのご主人様に頂きました
ありがとうございました



朝10時からのセンター祭でしたので、
みんな9時には集まって、
いつもお借りしているお部屋で練習しました





木鉢教室の生徒様は今は3人なのですが、
個人レッスンに移行した方、
そして、頼もしい先輩方にも応援して頂きました

胡叙華アンサンブルとして、
もう何年も前からこちらの公民館で練習をさせて頂いてたので、

今回も「胡叙華アンサンブル」として出演いたしました






この日はあいにくの雨模様

私たちは2番目の演奏だったのですが、
私たちの演奏が始まると、

皆様驚いたご様子で、
たくさんの方が後方に集って来てご覧くださっていました



早春譜
朧月夜
桜風
ランタン
賽馬

の5曲を皆様に楽しんで頂きました

終わりの挨拶をする間もなく、
お客様から大きなアンコールコールの、

「もってこーい!!」
を頂きびっくりする私達

ありがとうございます

アンコールは、講師の娘のソロ演奏「茉莉花」を楽しんでいただきました

大きな手拍子、拍手をありがとうございました





演奏が終わると、たくさんの方から感動のお言葉を沢山いただきました

そして、私たちの演奏が素晴らしかったと、
他のイベントの演奏にもオファー頂き幸せです

もしかしたら、もっともっと演奏の機会が増えてくるかもしれません


菜ノ花二胡教室の皆様、本当に素晴らしい方ばかりです
頼もしいです

これからも練習に励んで、
皆様に喜んで頂きましょうね





木鉢教室の生徒様より、
美味しいパンや手作りのお菓子、
コーヒーなどをひとりひとりに頂きました
なんて嬉しい
ありがとうございます





胡叙華アンサンブルの皆様
大変お疲れさまでした

お世話くださいました館長様
係りの皆様
木鉢教室、T様N様
心より、心より感謝申し上げます







菜ノ花二胡教室は完全個人レッスン制になっておりますが、
グループレッスンでのご希望にも対応できますので、
ご興味のある方は下記フォームよりご連絡くださいませ

【はれにこmusic お問合せフォーム】







【菜ノ花二胡教室】


菜の花のように、
明るく楽しい
二胡教室を目指しています


講師 鈴木晴菜



鈴木晴菜

profile


二胡の音色に魅了され、19歳より二胡を学び始める。

今までにSissi Ji氏、劉福君氏に師事。

現在は 日本人二胡奏者 桐子氏に師事。

2017年 第4回日本二胡検定試験にて5級優秀合格。

2022年 敦煌杯2022全日本コンクール

  壮年の部にて銀賞受賞。







菜ノ花二胡教室



 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする