猫と雪あかり

日々のできごと・思うことを綴ります♪

ボクらの時代♪

2023-01-05 | 映画 Dr.コトー診療所
吉岡秀隆さん、山崎樹範さん、髙橋海人さんの「ボクらの時代」、とてもおもしろかったです
やましげさんの吉岡さんへの愛があふれていましたね。
それでいて、気遣いやフォローも忘れないやましげさん。
やましげさんが一緒のゲストで良かったなと思って見ていました。

一番、印象に残っているのは、中学生の頃「男はつらいよ」の撮影の時、笠智衆さんと金町で待ち合わせていたお話です。
東京国際映画祭で『晩春』を見て、笠智衆さんについてお話していた吉岡さんを思い出します。

笠智衆さんといえば『北の国から』の沢田松吉役、雪の畑に豆をまくシーンは何度見ても切ないです
北海道ゆかりの作品では、倉本聰脚本『幻の町』というテレビドラマもあります。名作です。

「ボクらの時代」、内容が盛りだくさんで、吉岡さんの仕草や表情も豊かで、何度も楽しみたいと思います

フジテレビュー!!



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 『Dr.コトー診療所』チャリテ... | トップ | 『Dr.コトー診療所』♪ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
盛りだくさんでした♪ (はし)
2023-01-07 21:24:41
連続コメントです。
やましげさんが「吉岡秀隆になりたい」と。
こどもみたいな発言ですね

笠さんのエスコート役をされてたのですね
北〜の「まーめー」は素晴らしかったです。
『晩春』をご覧になった後、笠さんが素晴らしい、僕なんかが言うのもおこがましいですと。
娘役の原節子さんに口早にやり込められたときの笠さんの肯定の返事がなんともユーモラスで素敵でしたね。
山田組のスタッフさんが吉岡さんには笠さんのようになって欲しいと仰ってましたね。

高倉健さんからの素敵なお言葉を披露してくださいましたね
コトー第2シーズンでやましげさん三上先生の質問に対して引用されたんですね

感謝で胸いっぱいの番組でした
やましげさん♪ (かざはな)
2023-01-08 01:13:09
やましげさん、本当に吉岡さんが好きなんですね。
オー!!マイ神様!!で、吉岡さんの手紙が読まれて号泣されていましたね。
「尾崎豊さんのお話をしても~?」ときくなど、気遣いのかただなと思って見ていました。

中学生の吉岡さんと笠智衆さん、いいですね
2005のキネ旬特集号で、前野さんが「吉岡秀隆のどこかユーモラスで静かな存在感に、笠智衆や渥美清が持っていた、佇まいだけで観客に幸福感を抱かせるような力を感じてしまうのは、言い過ぎだろうか」と書いていましたね。ご本人は、否定されると思いますが・・。

高倉健さんのお話、良かったですね
私も、三上先生との屋上の会話を思い出していました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画 Dr.コトー診療所」カテゴリの最新記事