goo blog サービス終了のお知らせ 

kazさんの日記

kazさんのボウリング日記です。

9/6:ドルフィンズクラブ月例会

2020-09-06 22:50:31 | ボウリング

クラブ月例会。

今月はやっとのこと漕ぎ着けたBBQ大会。

先月実施で元々は準備していたのですが、、、コロナの第二波の自粛とかありまして延期になっておりました。

本日は14名の参加です。

旧ラポールクラブより飛び入り参加も有りまして、今後はまた少しずつ大きくなっていくことになるのでしょうか?

今月のストライクスは40ftで結構薄い感じ。

外なんて使えません。

2G移動で6G。

1G目。早速のスプリットから⑩ピン取れない病。後半は何とかストライクがつながって198(HD込み190)スタート。

今月は200アベ超えはマイナスハンデとなっております。

2G目。ストライクは続くけどミスもある展開。後半の頑張りで213(205)

レーン移動。

3G目。またまた⑩ピン取れないし、徐々にオイルも枯れてきた。212(204)

4G目。ちょっと遅くっておかしくなってきた。アジャストも上手く行かずで150(142)とほほ。

レーン移動。

5G目。いつもは10ピン飛ばない25/26レーン。

何故か爆発。スペア3つから残りはほぼオールウェイで266(258)

6G目。5G目の流れでいい感じで投げた。234(226)

トータルは1273(1225)で準優勝。みんな難しかったみたい。

266はHG賞。いただき。

その後はBBQへGO!


9/5:○渡辺けあきプロチャレンジ

2020-09-05 23:05:04 | ボウリング

けあきプロチャレンジにお付き合い参加。

本当は先週開催の鈴鹿の予定だったんですけど、今回は大阪に来るということなので

こちらに参加。

でも、今月の松原はムッコイ。

練習でも全然ライン出ないし。。。。

けど1G目は何故かターキースタートした。

でもシビアなレーンでラインが狭い。

結局は2ミスがカウントダウンも絡んでて193(HD込み198)スタート。

これでも8位と言うことで。。。

2G目。ちょっとだけ集中できた。

大体良いところにコントロール出来て、216(221)で一気に4位まで上がった。

3G目。ここからレーンは良くわからなくなってきた。

遅くなったと思ってもうちょっと中に入ったら10ピン飛ばなくって、その10ピン取れなくって176(181)やらかした。

最終ゲーム。けあきプロ同箱。

同じようなラインに投げてくるけど、、、やっぱり合わないようで。ともに撃沈。

159(164)ではいけません。

トータル744(764)で13位の勝利者賞。

あんまりうれしくない。

今月は松原予定から外すで。


9/4:○THEフライデーカップinレッドピン(鬼塚プロ)

2020-09-04 23:27:44 | ボウリング

サンボウルのレッドピンチャレンジ。

先週ボロ負けしたのでリベンジだ。

月も変わってオイルパターンも変わっているので、今月の状態確認。

いつも通り練習後半から⑩ピン飛ばなくなってきている。

スタートから23番側が伸びた感じに変わってきた。

24番はまあまあ良い感じなんだけど。。。

鬼Pとわれら3名の4人参加。1BOXでの対戦。

レッドピン量産したいね。

1G目はスタートからどうもポケットつけなくなって、前半はオールスペアか?みたいな展開。

途中で工夫してストライク続いて232スタート。

2G目も順調に行ってたけど、所々で出てくる外ミスのお陰で③⑥⑩残りをイージーミス。

まあなんとか212まで持ってきた。

3G目はノーミス。ダブル・ダブル・ターキーで236。

最終ゲーム。勝利者賞のために再加速。と思ったらビックリ⑦⑩

その後は7連発で246打ち上げて終了。

前回のリベンジと鬼P勝利者賞、優勝いただきました。

パララックス最高。


9/1:PROSHOP300開業記念大会

2020-09-02 00:11:31 | ボウリング

大昔のユーズ時代の懐かしい名前。

約20年ぶりの再会でした。

この度プロショップを開業するとのことで、開業記念大会を前田美津代プロ、長尾朱里プロ、池畑千穂プロの3名を迎えて開催。

三幸苑の藤井さんにお声かけいただいて参加します。

割り当てられたBOXは、片山君と同じBOX。

と言うことなので、パフェ見せてもらお。

練習ボールでは結構メリハリのある感じのレーンに感じたんだけど。。。

実際競技が始まるころにはまろやかなレーンに変わってた。

1G目は中々ストライクのツボが見つからなくって、、イージーも1個ありで192スタート。

2G目はダブルまで行くけど、、、次がカウントダウンとかなって点数にならず。

ダブルは有ったけど、BIG5も有りで197と連続マイナス。

3G目。2フレはまさかの9番タップ。だったけど、その後もストライク続いて、久しぶりに280でた。

これで一気にプラスに跳ね上がったけど、、、

最終ゲームは、BIG5の連発でスタート。

ボール交換が必要な感じだったので、途中からHALOに転換。

その後は徐々に復活してきて、187打って終了。

結果856では上位望めず。18位でした。

ストライク賞のジュースは、見学に来ていた服部さんにあげた。

抽選賞で5G無料券×3枚いただいた、片山君ズありがとう。


8/31:●姫路プロチャレンジ

2020-09-01 00:21:02 | 日記
あまりの出来の悪さにスコアシート忘れてきた😅
今日もアイスマッチ。
対戦場所は関大前だ。
今日も練習絶好調。
こう言う日は昨日もそうだったけど、良いことがなーい😭
まして同箱にはスプレーヒッターが居る😱
心配は現実に。
不安定。
1G目からダッチマンコースくずれの176だったかな⁉️
2G目。ちょっとだけうまく行った。
246だったかな。
アイスマッチ相手は279-300スタート。
瞬殺‼️後は消化試合。
3G目。また、ダッチマンパターン
184かな?
最終ゲーム。201で終了。
今日はダメダメでした。
まあ、パフェで100Pいただいたのでアイス代は儲かったかな☺️