goo blog サービス終了のお知らせ 

kazさんの日記

kazさんのボウリング日記です。

4/13:○星野恵梨プロチャレンジ

2025-04-13 14:27:07 | ボウリング
再び神戸六甲ボウルへ
星野恵梨プロチャレンジです
会費をお支払いしてからのレーン抽選は、、、19-1(トップナンバー:要するに端!!)
その上に1G目から星野プロ同箱(負けへんでー)
と、気合入れて臨みましたが、先日同様速いレーンを攻め切れません
前半で3ミス。。。このままでは大事故
後半に入ってちょっとライン変えたらストライク続いた
けど、このゲームは1マーク負けた。。。
2G目はターキースタートだったけど、その後は連続ミス
後半は4thで220。何とかトータルのプラスまで打ちあがった
3G目も4thで213ちょっとずつですがプラスを積み上げる
最終ゲーム
早々から⑥⑩をチョップしてガックシ、、、
その後の5thで226で終了
星野さんは2G目からは低空飛行だったようで今日も一応勝ったでよ。。。
また出直してくるでしょう。。。お待ちしております。

表彰式)4G851(今日はハンデは有りません)は4位賞
    併せて勝利者賞をいただきました。

ブルーインパルスは中止だったとか・・・万博初日夢洲をつなぐ橋では大渋滞が阪神高速から見えてました。
しばらくいろいろなところに影響が出るんですかね

4/12:○前屋瑠美プロチャレンジ

2025-04-12 22:38:37 | ボウリング
2日間の休憩ののちはWAVE34で前屋プロチャレンジに呼び出し
翌日のプロアマのオイルパターンと言うことでお昼の部は5BOXでの開催です
レーン抽選!!⇒31-2(端でーす)
内側はオイル多めなので曲がらない感じ
練習の最初は5枚当たりで試したけど、やっぱり曲がり甘い感じだったので大外2枚とかで投げることにした
しかし、1G目は不安定・・・多分ライン取りが悪いのね
204スタートでした
ちなみに64歳は年齢ハンデ14いただける(ラッキー)
2G目からはちょっと内側で投げてみることにする
2G目は前屋さん同箱
例の魔球(黒い奴)のストライクが止まらなくなってきた。。。
何とノーミスで258だし、、、一気に瑠美ちゃんも引き離したぞー
流れは止まらず
3G目はゾーンに入った状態
頭から7連発。8フレで急に遅く感じてしまった。。。(こういうタイミングで変わるレーンではパフェは無理だー)
でもー265でハンデ込みで769(すごーい)
この流れで最終ゲーム
今度は「ナインコール」来た~
えー、前屋さんのナインコールです。
10フレ1投目・・・ストライク
多分行くな。って思ってたけど
2投目はほんのちょっと真っ直ぐ目に出て行った。。。⑦番残る・・・
このゲーム289として終了
2シフトの総合表彰なのでとりあえず勝利者賞いただきました。
4Gスクラッチで1016(ハンデ込みで1072)
後半800シリーズ(そんなのないけど。。。)
黒い奴・・・ストライクを欲しがるすごい奴です。
後半シフト終わって優勝とHG賞決定の連絡をいただきました。
明日は六甲にリベンジだ

4/9:●姫路麗プロチャレンジ

2025-04-10 10:38:53 | ボウリング
連日の兵庫県へ
午後から整形外科で時間があったので舞洲の万博会場を通り過ぎての夙川の河川敷(車停めれなくって素通りでしたが・・・)で最後の桜鑑賞

六甲ボウルには7時着です。
吉留さん夫婦にいつも同箱をお願いして申し訳ないですが、、、今回も甘えて。。。
今月は45ftと言うことなんですけど、六甲の夜の大会はノーメンテなので参考にはなりません。
確かに、36番は非常に遅い、35番は変に速い(たぶんこっちが正解?)
このパターンうまくいかない。
1G目からストライク続かなくってミスはする・・・188スタート(何とか最後で小事故に収まった)
2G目も相変わらずラインが安定しないし、、、いつも投げたいところが使い込まれてる感じ。184で200は遠い。
3G目は麗さん同箱。。。
私、優しいから・・・左右差の情報を教えてあげるんです。。。
それを聞いてストライクスタート。。。<「キッシーありがとう」って>
そして気持ち良く255も打って隣へ行きました。
私は、、、お手上げ。
左右のボールを変えたんですけど、、、ストライクが出ない!!!
と言うことで185の安定スコア
流石に麗さんとの150ピンは最後で同行できるものではない
最終ゲーム。
ボールの出し場所をちょっと内側に変更したら安定してきた。
5フレからオールできれば800丁度と言うプレッシャーボウリングでしたが、早々に終了
やっとものにできたところでゲームセット
スコアは198(アカン)
順位と言うレベルでもありませんし、、、
今日は何もなーし
ただ、日曜日にもう1回来るので学習はしたかな。。。
家の壁に貼ってある、麗さんとの最初のチャレンジ(2010年2月)に取ってもらった写真を見てもらいました。お互い若いですー

今月3戦3勝を目指してましたが、、、2勝で終了(今日は見事に完封でした)
何か構え変えたとか言ってますけど、、、

4/8:○姫路麗プロチャレンジ

2025-04-09 00:17:44 | ボウリング
今週は麗さんウィーク
本日は西宮トマトさんです
今月のオイルパターンは「ミドル」
先週のフタバでは10人程度と参加者が少なかったんですが、
今回は30名弱。麗さんもご機嫌
レーン抽選は、30-2・・・久しぶりのラストナンバー
かつ、トマトの鬼門レーン(駄目だこりゃ)
アイスの方も隣のBOXで、ハンデ込みで対戦(お互い足腰障碍者ですので(笑)どうなるやら・・・)
同箱はシンタローと親付きのお坊ちゃま

何故かスタートから5発も続いたし、、、でも後半はチョボチョボでいつも通りの213スタート
2G目はお隣に麗さんが来ました。その瞬間に1G目の10フレは10ピンミスでした(はい、いつも通り!と掛け声いただきました)
麗さんが隣で苦労してる隙間をついて、またあ5連発で一瞬抜き返したんですけど、、、後半バテテ227止まり。結局485対440で大きく引き離された
3G目。
今度は後半で6発・・・245、、、でしたが、麗さんとの差は縮まず
今日の勝利者賞は諦めー
4G目。立ち上がりから不幸な⑧⑩オープン
2フレからはちゃんとポケットをついてダブル・4th・ターキーで237
鬼門の30番で900打てる日が来るなんて(感動)
表彰式
 麗さんの勝利者は4名です。とのコール
 と言うことは6位のドボンちゃんとかになるのかな???

 と思ったら4位で名前呼ばれた(麗さん最後落としたのね)
 勝利者賞もいただきました\(^o^)/

しかし、親付きのお坊ちゃまはどこもそうですけど、、、愛想が悪い
まして、自分の投球時以外はスマホ弄ってるし・・・会話もない
おっちゃん腹立ったから900超えたんやと思うわ(笑)
ちょっと「いまどき」を感じた1日でした。


4/7:○北田プロ&部谷プロチャレンジ

2025-04-07 23:08:41 | ボウリング
まいちい&ブーちゃんチャレンジですが、、、ブーちゃんは指を怪我してお休み
と言うことで、まいちー単独チャレンジ

今日も「貝塚スペシャル」投入
レーン抽選は6-1(中当り?かな)
仙人様は左端へ、仲間入りの北野君は右端へ

まいちーは隣BOXスタートで、始球式からストライク(予定外じゃん)
その後もストライクが続いて5発まで
後半は落ち着いたけど210upでスタート
わたしは、アジャストが上手くいかずで最後スプリットで193スタート
2G目。レーンも落ち着いてきた感じでほぼほぼポケットはつける感じ
ストライクも続いて247で一気にプラス
3G目は2フレから6発で241
最終ゲームもターキーとダブル2つで229
久しぶりに打てたって感じ

まいちーは右へ移動するたび崩れて行ったようで「7の字前半」
勝利者賞は参加賞になりました。
順位表彰、、、私910で優勝、勝利者賞もいただきました。
やっぱり「若番」がええわ