ボンボンが無くなっているとはいえ、コロコロで
ガンダムを見ると違和感大でしょうがない。
それでも、レベルファイブのキャラ絵だから、イナイレガンダムって
上手いこと言うなと感心してみる。イナズマイレブンも「超次元サッカー」
と名うっているだけあって、それは卑怯だろって必殺技も多いので、
アレはサッカーの名前を借りたハガレンみたいなものだと思ってる。
羽が生えて飛んだり、巨大な手のオーラでゴールを包むとか、
ペンギンが大量発生とか、必殺技というには何かが違うし。
で、イナイレガンダムこと、「ガンダムAGE」。進化するガンダムと
親子3世代でガンダムに乗り込んで、未知の敵と戦う。
…人間VS人間の思想戦争がガンダムのテーマだと思ってたのに。
ついでに、親子3世代でロボット達の戦いにというと、やっぱり
「トランスフォーマー」を思い出す。
初代シリーズからのスパークプラグ、スパイク、ダニエルの3世代。
イナイレも次世代に移って、盛り上がりがイマイチよく判らない。
ガンダムを見ると違和感大でしょうがない。
それでも、レベルファイブのキャラ絵だから、イナイレガンダムって
上手いこと言うなと感心してみる。イナズマイレブンも「超次元サッカー」
と名うっているだけあって、それは卑怯だろって必殺技も多いので、
アレはサッカーの名前を借りたハガレンみたいなものだと思ってる。
羽が生えて飛んだり、巨大な手のオーラでゴールを包むとか、
ペンギンが大量発生とか、必殺技というには何かが違うし。
で、イナイレガンダムこと、「ガンダムAGE」。進化するガンダムと
親子3世代でガンダムに乗り込んで、未知の敵と戦う。
…人間VS人間の思想戦争がガンダムのテーマだと思ってたのに。
ついでに、親子3世代でロボット達の戦いにというと、やっぱり
「トランスフォーマー」を思い出す。
初代シリーズからのスパークプラグ、スパイク、ダニエルの3世代。
イナイレも次世代に移って、盛り上がりがイマイチよく判らない。