かわず菜々

たべものと土いじり

ちしゃもみ

2006-11-17 | ごはん
ふるさとは ちしゃもみがうまい ふるさとにゐる

漂泊の俳人種田山頭火がふるさと山口に戻ったときにしみじみ詠んでいる句です。
ちしゃもみは、ちしゃなますとも言い、かきチシャを酢みそなどで揉んで和えた和え物のこと。
ドレッシングで和えるサラダよりは、たくさんの量のチシャが食べられる。
(作り方は雪虫さんのレシピ集に載ってます。こちら
現在はサニーレタスなどで作るのが一般的だが、水分が多くて柔らかいサニーレタスと違って、
山頭火が食べていたであろう昔ながらのかきチシャはもっと風味が強く、歯ごたえがある。
(最近、伝統野菜として見直され、一部で栽培して市販されていたりもします。こちら

今回は畑のコスレタスを使って作ってみた。
胡麻を摺り、味噌、砂糖、醤油、酢、鰹節を混ぜて和え味噌にする。
気分によってには鰹節ではなく炒ったイリコやジャコを摺って使ったり、胡麻油をたらしたりもする。
コスレタスもチシャ(レタス)の一種だが、葉っぱは韓国のサンチュをもう少しごわっとさせた感じ。
半結球性のはずであるが、うちの畑ではぜんぜん結球する気配がない。
サニーレタスでちしゃもみを作ると、時間が経つとへにゃっとして水っぽくなってしまいがちだが、
コスレタスだとまだ歯ごたえが残った。ただ、葉っぱの凸凹が少ないので、味噌の絡みはいまひとつ。
それにサニーレタス同様、コスレタスにも苦みがほとんどないので、何か物足りない。
次回はトレビスを入れてみようかな。

コスレタス。なんだかぎゅうぎゅう。


トレビス。けっこう苦い。これから結球するのかな?



↑よろしかったらぽちっとお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。