田舎おやじの模型時代  REBORN!!

ヤマトのメカコレやガンプラなど80年代が好きな
田舎おやじの模型作りのブログです。
下手でも好きなものは好き!!

ガンプラ 旧キット 1/144 ギャン(2体目)【タイムトラベル】

2024年02月20日 18時37分16秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。
いやー今日は暖かい一日でしたね。ていうか暑くなかったですか?
まだ2月なのに3月下旬ぐらいの暑さに感じました。
皆さんの所はどうだったのでしょうか?


さて今回も過去!
ガンプラ旧キット1/144 ギャン(2体目)です。
この作品も休止中に制作したものです。

















大きな改修点は1体目と変わりませんが、しいて挙げるなら手首と縦の持つ部分かな。
プロポーション的には1体目よりこちらの方がよくできた感じがします。

この作品もヤフオクに出品し、お陰様で落札して頂きました。
本当にありがとうございました。

子供のころはギャンはあまり好きではありませんでした。乗っているのがマクべさん。だからかな?
活躍が少なかったからかな?
今ではかなり好きなMSの一つです。大人になったからかな?

キットの手足の付き位置をいじるだけで良くなると思います。
皆さんもチャレンジしてみてはどうでしょうか?

それではまた。

ガンプラ 旧キット 1/1200 サラミス【タイムトラベル】

2024年02月19日 19時42分47秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。
今日は一日雨の日でしたね。本降りの一日。骨休めの日になりました。
今日は「雨水」ということです。

雨水(うすい)とは、降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃のこと。
山に積もった雪もゆっくりと解け出し、田畑を潤します。
昔から、雨水は農耕を始める時期の目安とされてきました。
そろそろ寒さも緩みだし春の準備を始める時期になるのでしょうか?


さて今回も過去!
ガンプラ旧キット 1/1200サラミスです。
実は前回のシルバー仕上げより前の製作になります。














おまけ軍団のジム。小さいので塗分けが大変。一応スプレーガンの持ち方を変更。


こちらもおまけ軍団のボール君。マニピュレーターの間の所を削り込んで一枚板から二本腕が出ているように
工作しました。


全体的にチョコチョコデコレーションしています。
何回作ってもカッコいいキット。サラミスを良く表現しています。

こちらもヤフオクに出品し、お陰様で落札して頂きました。
本当にありがとうございました。

皆さんもこのサラミス。一度組んでみて下さい。かっこいいですよ。

それではまた。



ヤマトメカコレ2199 No.2 ユキカゼ (色々)【タイムトラベル】

2024年02月16日 10時24分50秒 | ヤマト(メカコレ)
皆さん、こんにちは。田舎おやじのかわまるです。
いやー今日は本当に風の強い一日でした。
冬らしく風の音がビュービューと聞こえ、外では何やらガタガタと聞こえます。
体感的にも昨日より寒く感じました。

今日はK太郎君の学校で「移行支援会議」がありました。
K太郎君は自閉症で特別支援学校に通っていますが、この3月に卒業を迎えます。
そのために卒業後の進路先の方や支援して頂く関係者の方々、そして保護者の私、
本人のK太郎君が参加して打ち合わせがありました。

K太郎君は卒業後、「B型作業所」というカテゴリーの支援施設でお世話になります。
場所は地元で家からも10分以内と近いところにあります。
在学中から「現場実習」として何度か行かせていただいたところです。

K太郎君と同じような自閉症や知的障害などを持たれた方々が通所しておられます。
春からK太郎君もそこのメンバーとしてみんなと仲良く、一緒にお仕事頑張ってほしいと
思っています。

さて話は変わり、模型について。
今回も過去作! ヤマトメカコレ2199 No.2 ユキカゼ になります。

ブログ休止中、ヤフオクを主戦場にとにかくヤマトメカコレ2199のシリーズは作りに作りました。(飽きるほど。。。)







まずは「ゆきかぜ」です。まずはと書いたのはカラー違いでも何隻か作っているので。
ストレート組で台座のみ「宇宙」をイメージしたカラーで塗装しています。

次はこれ!







「いそかぜ」です。旧作ファンの私ですが。。はじめ見たとき「コレジャナイ感」がありました。やはり赤・黄・白の三色が
しっくりきます。

そしてさらにこれ!







「あやせ」です。もーこれ絶対違う!と初見で叫んでしまいました。オールドファンがみたらこうなるんでしょうか?
ヤマト2199から入ったファンなら特に気にもされない所でしょうね。

他にもネーム違いの艦艇をいっぱい作りました。全部見せても艦名が違うだけになるのでここまでとします。
ちなみに艦名シールはキットにも付属しますが、私は1/1000 連合宇宙艦隊セット2 より シールだけ使用して完成させた
モノもあります。(ちなみにこの1/1000のキットは未組立です。)

一つのキットでカラーバリエーションが楽しめるのも新たに設定されたおかげですね。
モールドもきっちり入っているし、墨入れするだけでもかっこいいです。しかし、当のユキカゼを仕上げるためには、
最低「黄色」部分の塗装が必要です。がんばって塗りわけしましょう。
今更ですがいいキットです。ぜひ皆さんも作ってみましょう。

それではまた。


ガンプラ 旧キット 1/144 シャア専用ズゴック 【タイムトラベル】

2024年02月15日 20時24分34秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。
今日はこの地域は暖かい一日でした。天気はおおむね良かったのですが
夕方から雨になりました。寒さが和らいでいて過ごしやすい日でした。

さて話は変わり、いつもの模型について。
今回も過去作! ガンプラ 旧キット 1/144 シャア専用ズゴックです。

















ストレートに組んでアルミ線接続による固定ポーズです。
特に大きな改修はしませんでした。台座は自作しました。キットとつないでいます。

ズゴックの巣立ちポーズはなんだか味気ない気がします。やはり何かポージングを付けた方が見栄えがしますね。

このズゴックもヤフオクに出品し、お陰様で落札して頂きました。
本当にありがとうございました。

しかし旧キットは今のHGやMGには無い味わいがありますね。

皆さんも手持ちの旧キット作ってみてはどうですか?きっとあの頃に戻れますよ・・・・

それではまた。

デスシャドウ号 メカコレサイズ <大海賊(キャプテン)ハーロック版> 松本零士先生を偲んで②

2024年02月13日 19時40分40秒 | 松本零士メカ
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。
今日はこの地域は穏やかな一日でした。

朝からK太郎君の通院の為、学校をお休みしてお世話になっている病院にいきました。
3ケ月に1度は検査の為恵太郎君を連れて出かけます。
他の月は私が薬だけを貰いに行っています。
今日の検査は特に異常もなく、問題なしと言って頂きホッとしています。
K太郎君は自閉症でそのため処方される薬が1ケ月分しか出ないため、
毎月病院に来なくてはいけません。

そんなK太郎君もこの3月で学校を卒業します。春から社会人デビューです。
今週はその進路をスムーズに移行するための会議があります。
いよいよ卒業まで秒読みです。

さて話は変わり模型について。
今回も松本零士先生を偲んでの第二弾!

大海賊(キャプテン)ハーロック版のデスシャドウ号を取り上げます。
あれ?前回と同じ?   ではありません。

今回はメカコレサイズで制作したものです。これもブログ休止中に制作したものです。



このデスシャドウ号のベースにしたのは、ヤマトメカコレの沖田艦がベースです。
船体のライン、形状が沖田艦のままだったりします。特に船体船首、艦尾下はそのもですね。

実は前回UPした巡洋艦ベースのデスシャドウ号よりこちらの方が先に制作して完成していました。

私は小さいころからメカコレが大好きで(もちろん初期発売当初から)このサイズ感であのデスシャドウ号が
欲しかったので見様見真似で制作した次第です。

それではぐるーと一回り。



船体のどくろマークはネットからの拾い物。シール用紙に印刷して切り出して張り付けています。























改修部分は船首下部のボリュームUP。沖田艦との大きな相違点でこのパーツのみ太くなっているのでエポパテで
モリモリして削り出し。

艦橋?部分はプラ板の箱組。前面部はヤマトメカコレ パトロール艦の下部インテークを切り出して張り付け。
その他フィン関連等はメカコレのジャンク品で構成しています。

甲板部分のたこ焼き器みたいな穴は漫画ではレンズ上のメカみたいですが。。。表現できてなく「穴」だけです。
これは大きい方のデスシャドウ号の方も同じです。

メカコレの沖田艦ベースの為、全体的にスリムな印象になりましたがこれはこれで私は気に入っています。

塗装はアンティーク仕上げ。黒サフの上から水性アクリルのカッパー色を筆塗りをしています。

元々組立図に従って作っていく模型作りも楽しいですが、自分で考えながら作り上げていく、今の自分の実力の
できる範囲で作り上げていくモデリングもこれまた経験値が上がり楽しいものです。

皆さんも想像をめぐらして何か作ってみませんか?

それではまた。





SDガンダム BB戦士 No.198 ゼータガンダム 【タイムトラベル】

2024年02月10日 20時22分02秒 | ガンプラ SD
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。
今日は寒い一日でしたね。私の地域では風が冷たく吹き付ける
そんな感じの日でした。

皆さんは寒さ対策何かされていますか?
私は冷え症なのか一日中手足が冷たくて困っています。

そんな中ネットで調べていると「3首を温める」とのキーワードが。
3首とは「頭部の首」「足首」「手首」だそうで、頭部の首は服でタートルネックを着るとか
ネックウォーマーをするとかします。足首は厚めの靴下で対応していましたが、手首は今まで
冷たくてしょうがなく思っていました。

長袖の服を着ていても手首は露出することが多いので
やはり冷えやすいんでしょうね。

そこで今日100均で手首足首兼用のホットウォーマーを買ってきて着けてみました。
意外や意外。手首が覆われているとじんわりと指先が暖かくなってきて効果を実感しました。
今まで指先が冷たいと模型作りをする気力もなくなってきましたが、これを使って模型作りを
楽しみたいと思いました。

皆さんは寒さ対策、冷え対策どうされているのでしょうかね。気になります。

さて話が長くなりました。
今回は過去作!
SDガンダム BB戦士 No.198 ゼータガンダムになります。



このキットは小さいながらも差し替えでウエーブライダーに変形します。
しかしこのゼータガンダム。色がカラフル。おまけにSDなので細かな部分は塗装しなければいけません。
結構塗分けが大変なキットだった印象があります。



完成してみるとカッコいい! 私はゼータガンダムはそれほど好みではありませんがカッコよくできたと思います。



このようにウエーブライダーにもなります。何回も変形させていると塗装ハゲが怖いですが。。。

このゼータガンダムもヤフオクに出品し、お陰様で落札して頂きました。
本当にありがとうございました。

皆さんもたまには小さいキットをサクッと素組でもして楽しんでみてはどうでしょうか?

それではまた。



デスシャドウ号 <大海賊(キャプテン)ハーロック 版> 松本零士先生を偲んで①

2024年02月09日 21時01分54秒 | 松本零士メカ
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。
今日は私の地域は晴れて気持ちのいい1日でした。
皆さんの所はどうでしたか?
やっと週末ですね。3連休の方も多いのではないんでしょうか?
ほっと一息。模型でも作ってみませんか?肩の力を抜いて。。。

さて話は変わりこの2月は私の大好きだった漫画家の松本零士先生がお亡くなりになり1年が経とうとしています。
松本先生を偲んで何回か先生の作画したメカの模型をUPしていこうと思います。

まず第一弾はこれ!



大海賊(キャプテン)と読みます。)ハーロックに登場した「デスシャドウ号」です。
かなり前の作品のようですが私は先生の作品「セクサロイド」の4巻(文庫版)の中に収められていた話を読みました。
その中で登場したのがこのデスシャドウ号です。
皆さんがよく知っているデスシャドウ号、黒くて艦首がクワガタの角のようになっていて、艦尾ショットの六角形の
エンジンノズルが特徴的なあのデスシャドウ号を思い浮かべられると思います。
私もこの漫画を読むまでは知りませんでした。

形状は宇宙戦艦ヤマトに登場した「沖田艦」のような艦首、艦橋の様なものが無い、少しずんぐりむっくりなスタイル。
初めて見てこの画をデスシャドー号とわかる人はどれくらいいるのかなと思ってしまいます。

そして私がブログ休止中に制作したのがこちらになります。



サイズはノンスケール?
ベースは宇宙戦艦ヤマトシリーズ 地球防衛軍 巡洋艦(当時600円)のモノを使用しました。
実はこの巡洋艦がジャンクで保有していて形をじっくり見ていると「これあのデスシャドウ号にできるんじゃない?」という
単純な思い付きから制作スタートしました。

各部の写真をよーく見ていただいたらわかるかもしれません。

使用したのは巡洋艦の主に船体中央部~船尾部。

艦橋?部分は巡洋艦の下部インテーク部分です。

船体は
巡洋艦の中央部と船尾部をいったん切り離し場所を入れ替えて再接着。あとはパテ盛り、プラ工作のオンパレード。
ジャンクからヤマト関連の部品を流用し完成させました。

とにかくパテ盛りから形状出しに苦労しました。

塗装はこの当時よくやっていたアンティーク仕上げ。下地に黒のサーフェーサー。上からアイアンペイントを筆塗りで
仕上げています。

何せ参考にした作画が設定資料はないので漫画のページのカットのみで、艦尾部、艦底部は想像の世界です。
まあ折角作りましたので見てやってください。

























フルスクラッチではないですが、絵だけを見て模型を作るのは中々苦労します。
ですが、そのかいはあってまーまーがんばったな、良くあきらめずにできたなと制作後にしみじみと感じました。
上手くできるだけが模型作りではない。上手くいかないこともあってそれも含めて模型作りの醍醐味だと私は思います。
また一ついい経験ができたなーと思っています。

皆さんも何か一つそういう作り方にチャレンジしてみてもいいんじゃないでしょうか。

それではまた。





ガンプラ 旧キット MSV 1/144 ジムキャノン  【制作中】

2024年02月06日 20時17分46秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。
関東の方は大雪で大変ですね。
私の地域は晴れでしたが空気感が少し冷たく感じた一日でした。
まだ雪の影響が出そうですが通勤通学等本当に気を付けてくださいね。

さて今回はブログ復活後初!現在制作中のモノです。

ガンプラ 旧キット MSV 1/144 ジムキャノンになります。



もういつ買ったかわからないぐらい前に中古ショップで購入しました。(ちなみに組立図欠品)
まだあの頃は中古ショップでも定価以下で買えていたころだと思います。(今では2倍、3倍、、4倍、5倍当たり前)
いつから中古ショップも「せどり」のようなことをするようになってしまったんでしょうか?時代の流れですかね。
お宝を見つけに行く感じで出かけて、欲しいものが思った以上に安く買える時の嬉しかったこと。
今では見に行って心の中で「高っ!」て叫んで帰ることが多くなりました。
また昔みたいに楽しんで買い物できる状況に戻ってほしいとひそかに願うばかりです。

現在はこんな状態です。



一部のパーツを黒サフを吹いています。塗装をどうするかとか色々ありますが、胴体パーツは後で合わせ目消したいので
未サフです。
随分古いキットだったんだと思います。チューブタイプの接着剤(なつかしい!)が入っていました。
デカールも黄ばんでいて使えるかどうか不明です。



足はアルミ線接続にする予定です。内側だけ黒サフしています。







腕もアルミ線接続の予定で加工中です。肩パーツのキット関節を切り飛ばしています。
手首パーツも別キットから流用。なんのキットか忘れました。スミマセン。



頭部パーツも首関節を切り落とし、別パーツを付ける予定。市販のバーニアパーツを取り付ける予定です。



ビームスプレーガンも旧キット1/144 GMのようにスプレーガン一体の手首だったので一度切り離し、
別パーツの手首に取り付けられるようにアルミ線を通しました。

以上現在の進捗です。このキットも実は作り始めてずいぶん経ちまして、放置状態でしたがブログ再開を機に
完成まで持っていきたいと思います。

それではまた。

ガンプラ 旧キット 1/144 量産型ザク (ドアンザク) 【タイムトラベル】

2024年02月05日 19時26分37秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。

今日は関東では大雪のようですね。この時間の帰宅時に大きな影響が出そうですね。
雪道は滑りやすくなりますから、足元や車の運転等十分注意してくださいね。
私の地域では一日中、雨の天気でした。あー洗濯物が乾かん!

さて今回も過去!
ガンプラ 旧キット 1/144 量産型ザク改造 ドアンザク です。

少し前に映画化もされましたね。ククルス・ドアンの島。
TV版では作画崩壊回でコレジャナイ感が強かったですが、映画でリファインされ
なんだかドアンのあのザクがザクでないような感じになってしまいました。
本来は見やすい形がいいんでしょうけど。。。なんでしょう。。。ある意味。。つまらない。
感じです。(あくまでも私の感覚です)

今回はTV版としてブログUP品とは別に制作したものです。

















改造個所は
①頭部 独特な頭部形状 鼻が伸びた感じに。 モノアイ部追加
②手  平手パーツ おそらく旧ザクもしくはプロトタイプガンダムから流用
③脚部 少し細目に成型 
④その他 岩 樹脂粘土にて作成 台座も制作し台に固定しています。

こんな感じだったかと思います。
この作品もヤフオクに出品し、お陰様で落札して頂きました。
本当にありがとうございました。

改めてこうやってみると 少し物足らない感じがしますが、もし次にドアンザクを作るなら
もう少し作画に寄せられたらなと思います。(機会があれば。。ですよ)

それではまた。




SDガンダム BB戦士 No.200 RX78-2 ガンダム(改造 プロトタイプガンダム)【タイムトラベル】

2024年02月03日 21時17分06秒 | ガンプラ SD
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。
今日は2月3日で節分でした。我が家でも息子のK太郎君(自閉症)が「恵方巻食べたい!」と
随分前から催促していて、今日は妻の知り合いの娘さんが務めるお店で恵方巻を買ってきて
みんなで静かに食べました。皆さんのおうちではどうでしたか?

さて話は変わりますが、今回も過去作!こんなに過去作ばかりUPして!と怒られそうですが
まだまだあるので宜しくお願いします。もちろんぼちぼち違うのも制作していきますよ。

今回はこれ!







SDガンダム BB戦士 No.200 RX78-2ガンダムをベースに プロトタイプに改修してみました。
改修か所は
①腕の形状変更、手首変更
②足アーマーの形状変更→スリットを入れる
③ビームライフル→スコープを無くして改修
④カラー→プロトタイプに合わせて塗装

等です。おまけのコアブースターも塗装仕上げしています。

SDガンダム。小さいけど出来上がったらかっこいいし、かわいいですよ。
こういう風に改修して遊んでみるのも面白いと思います。
皆さんも模型作り自由に楽しんで下さいね。

それではまた。