田舎おやじの模型時代  REBORN!!

ヤマトのメカコレやガンプラなど80年代が好きな
田舎おやじの模型作りのブログです。
下手でも好きなものは好き!!

ガンプラ 旧キット 1/1200 サラミス制作開始② k太郎君咳がとまらない!

2015年09月26日 21時21分12秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。シルバーウイークも終わりました。皆さんはいい休日を過ごせましたか?
私はk太郎君のお世話でどこにも行けませんでした。というのも運動会が終わった日からk太郎君は咳をひどくして中々とまらない状態になっていました。24日になってようやくお医者さんで診察してもらいましたが・・・症状が良く分からなくアレルギー性の咳か喘息の気があるようなことを言われました。とりあえずお薬を飲ませて何とか落ち着き出してきたようですがまだ咳が出だすと中々止まらない時があります。月曜日からは学校に行けるといいなと思っています。がんばれk太郎君!

さて話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/1200 サラミス」大体の改修が終わりました。
このようになりました。



写真が少しピンぼけ気味ですが気にせず行きます。このキットはサラミスの特徴を良く捉えていていいキットだと思います。
改修は基本的にちょこデコ中心に進めています。船体全体にプラ板で切り板をちょこちょこあちらこちら張り付けています。

砲身は主となる砲身のみピンバイスで穴明けしています。艦首や両舷側に見える黒い樹脂は100均で購入した園芸用品で鉢底にいれる底板です。これを部分的に切り取り瞬着で固定しました。

それではいつものぐるっと一回り!











艦橋周りです。艦橋の窓枠もプラ板の細切りでちょこデコしています。









船体下部です。下部は正直あまりちょこデコせず控えめになっています。



おまけのマスコットGM&ボール代表者のみの登場です。GMはキットでは直立した形状で成形されているため、右ひじで切り離しスプレーガンを構えたポーズに変更しています。左手は盾を切り離し、体の前に来るように再接着しました。

他のマスコットGMも大体こんな感じの改修です。

またマスコットボールはキットではアームが左右一体成型されています。ですからデザインナイフで左右のアームの幅を意識しながら中央部を切り取りました。後は所々プラ板でちょこデコです。これらも完成時には登場させたいと思っています。



さてガンプラ 旧キット 1/1200 サラミスも大体改修が出来ましたので、後はいつものように簡単な台座を作り仕上げていきたいと思っています。

それではまた。


ガンプラ 旧キット 1/1200 サラミス制作開始! ハラハラドキドキ運動会開催!

2015年09月21日 23時07分44秒 | ガンプラ 旧キット
 皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。毎日いい天気が続いていますね。今はシルバーウイークの真っ最中。皆さんどこかお出かけされていますか?

 先日(19日)に子供たちが通う小学校の運動会が晴天の中行われました。娘のk乃は6年生で最後の運動会。いつも以上に張り切って見えます。息子のk太郎君(自閉症)は4年生。今年から組体操に参画です。私も妻もk太郎君が失敗しないか心配で心配で仕方ありません。何故かというと組体操の練習は4,5,6年生合同練習が多いのでk乃がk太郎君の様子を教えてくれます。
「今日はk太郎はくねくねして怖いと言っていた」とか、「パートナーのeちゃん(k太郎君の同級生の女の子)を肩車してk太郎が怖がってくねくねするのでeちゃんもキャーとか言ってた。」とか話します。そんな話を2週間前から聞かされていたので・・・本番は大丈夫か?eちゃん落とさんといて・・・とかばかり考えていました。

 運動会が始まり、k太郎君の80m走。約1周トラックを回ります。昨年はカーブを中々上手く走れなかったと聞いていました。今年は上手に走ることが出来ました。もちろん順位はビリですけど。上手く最後まで走ることが出来て良かったと思います。
お姉ちゃんのk乃は100m走は2位でした。もう少しで1位だったのですが。間に親子競技やらPTAでの競技やらがいっぱいあって親もゆっくりと観覧している暇もありません。
 
 昼食後、1,2,3年生のダンスがあり、続いていよいよ4,5,6年生の組体操です。私はカメラで写真を撮るのを妻に任せて、k太郎君の演技する近くで見ることにしました。始まってしばらくすると私の隣に親友のTくん(同級生で子供は3年生)がやって来て、「k太郎君、去年より成長したなー!見とったら感動して泣けてきた!頑張っとるやんか!」と言ってくれました。
そう言って話すTくんの目から涙がこぼれ、思わず私も嬉しくてハンカチで目頭を押さえました。私がTくんに「やっぱりお友達や先生がいっぱい関わってくれるからかなー。本当に有り難い。」と話すとTくんは「それはk太郎君の人柄がいいもんでやに。」と言ってくれました。私はその言葉がうれしくてまた涙がこぼれました。私の目の前で演技するk太郎はグッとこらえてお友達のeちゃんを肩車したり、膝の上で支えたり、四つん這いになって土台になり、eちゃんを乗せていました。eちゃんの顔はすごくいい笑顔で良かったです。おそらく一生懸命練習したのでしょう。そう思いました。位置が移動する際はeちゃんがk太郎君の手を引いて一緒に動いてくれました。その姿を見ていてk太郎はいいお友達に恵まれているなと嬉しくなりました。

演技が終わり、余韻に浸っていると担当の介助員の先生やチャレンジ学級の担任の先生が次々に私に声をかけて下さり「k太郎君上手に出来てましたね。」と言っていただきました。私はこの学校にk太郎君が通うことが出来ていて本当に良かったと改めて感じました。そして親では出来ないことをお友達や先生方のサポートでk太郎君は着実に一歩一歩成長しているんだなと感じました。運動会が終わった後k太郎君に「頑張ったな。」と言いました。k太郎君も「頑張ったな。」と言っていました。娘のk乃にとっては最後の運動会。k太郎君にとっては新しい事が出来たそんな運動会になりました。

スミマセンまたまた長々と親バカな話ばかり書きました。

さて話は変わり趣味の模型ですが、今回は「ガンプラ 旧キット 1/1200 サラミス」を制作したいと思います。

これです。



このサラミス。今回が初組立になります。ガンプラブーム時にはこれも見たことがありませんでした。当時は私は「宇宙戦艦ヤマト」が好きでメカコレやら大型モデル(600円クラス)等を組み立てる事が多かったです。ですからガンダムの中でも戦艦については少し気になる存在でした。ヤマトで言えば「さらば宇宙戦艦ヤマト」「ヤマト2」等に登場した「地球防衛軍 主力戦艦」に雰囲気が少し似ている気がします。(私だけかな?)

箱絵もいい感じでカッコイイと思います。



設計図です。そんなにパーツ数は多く無いと思います。砲塔の砲身も可動したりなかなかいい感じです。
このサラミスにはおまけに「ボール」「ジム」が付属します。小さいです。でも設定からするとジムがサラミスの下部から出撃してゆくシーンがあるのですが・・・それからすると少しサラミスとのバランスでは大きい感じがします。また成形の都合上ボールは腕が両手が真ん中部分繋がっています。この辺りは改修が必要かと思います。しかし小さいので上手く塗れるか心配です。最近は細かい作業が目がしょぼしょぼしてきてやりずらいです。・・・年ですかね・・・



設定画です。キットは設定画の特徴を良く捉えていると思います。キットには大気圏脱出用のブースターは付属しません。
ついていたらいいのになーと思います。残念です。でも今回は自作しませんけど。

今回イメージしているのはこんなシーンです。



ソロモン攻略戦の中でサラミスから発進していくジムとボールの部隊と言う感じにしてみたいと思います。

この所戦艦モノが続いています。なんだかMSを作りたくなってきました。なにせ戦艦には手足が無いので少し寂しいです。

それではボチボチやりますかね。

ではまた。

















ガンプラ 旧キット 1/1200 量産型ムサイ制作③ ついに完成しました!!

2015年09月15日 14時23分00秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんにちは。田舎おやじのかわまるです。9月も中旬になってきました。いつの間にか暑さも一時の事から比べれば随分涼しくなってきました。わが家の今年の稲刈りも無事?終わりました。天候の影響でしょうか、少し不出来と親父さんが言っていました。今はもっぱら草刈り作業が中心の農作業です。先日は組の分担区域の草刈り出合いをやりました。夏中放置されていた農道わきの草がガードレールを隠すほど伸びきっていました。草が育ちすぎて木のように固いものもあり、刈るのも大変でした。わが家でも草刈り作業を開始してみかん山の草刈りをやり始めています。10月中旬にはみかん狩りで開園しなければいけません。今年は成年ではないので収穫量は期待できませんが沢山お客さんがやってきてくれれば嬉しく思います。

話は変わり、今週末は子供達の小学校の運動会があります。今は毎日運動会の練習です。娘のk乃は最後の運動会。頑張るよ!と意気込んでいます。k太郎君は初めての組体操参画です。組体操は4・5・6年生でやる競技です。4年生はまだ体つきが少し小さいので大変だと思います。k太郎君も「怖いよ。」と言ってなかなか上手にできないようです。何とかがんばってみんなと協力してできればいいなと思います。私も妻も運動会が終わるまで心配で仕方ありません。頑張れ!k乃、k太郎!

またまた話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/1200 量産型ムサイ」ようやく完成しました。
このようになりました。



実は今回写真のように量産型ムサイを2隻制作していました。1隻はキャメル、もう一隻はスワメルのイメージです。

まずはキャメル艦から。



改修については前回報告済なので割愛します。塗装については下地はいつもの水性ホビーカラーのココアブラウン、本体塗装は水性ホビーカラーのよもぎ色+黒少々+つや消しです。これをエアブラシしました。これはキャメル、スワメル共同じです。両側面の丸型シャッター、本体の両舷側にあるダクトはシタデルカラーの水色+黒の混色を、艦橋窓もシタデルカラーの黄色+赤少々の混色で筆塗りしています。またムサイ全体にはシタデルカラーのシルバーを軽くドライブラシしてみました。
また船体両舷側にある窓?(3つずつある)ここは100均で購入したキラキラシールのゴールドを張り付けてみました。

それではいつものぐるっと一回り!



船体中央のジオン軍マークには赤の二本ラインを入れて部隊の旗艦をイメージしてみました。







マーキングはガンダムデカール(水転写)を使用しています。





艦橋付近に浮遊しているリックドムはフラシーのドムです。これは食玩のガンダムミニフィギュアセレクションを使用しました。塗装は全てシタデルカラーの筆塗りです。段々年のせいか細かい部分の塗装がしんどくなってきました。アップには耐えられません。ムサイの艦橋から銅線を伸ばしてリックドムと接続して瞬着で固定しています。



「あれは?」「フラシーのリックドムです。奴はガンダムを見て無いと言ってます。」「・・・・・」

次はスワメルです。こちらは砲塔が損傷しているイメージで制作しています。



基本的にはキャメル艦と同じです。砲塔を破損しているようにするために砲身を手で曲げて破壊されたようにしてみました。
爆炎はいつもの脱脂綿に油性マジックの赤色で着色し煙のように雰囲気をつけてムサイの砲塔の周りにマフラーのように巻き付けて爆炎を纏っています。



それではこちらもぐるっと一回り!











何とかガンプラ 旧キット 1/1200 量産型ムサイも完成することができました。しかも思い描いていたキャメルパトロール隊の2門砲塔のムサイを作ることが出来て嬉しかったです。

これからも自分が思い描いた作りたいものを全力で作っていきたいと思います。相変わらずの自己満足度MAXの作品ですが皆さんに見て頂けたらいいなと思っています。

さーて次は何を作りますかな。

それではまた。











ガンプラ 旧キット 1/1200 量産型ムサイ制作② 稲刈り作業最大の難関迫る!

2015年09月04日 22時05分54秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。9月に入りましたが雨続きですね。おかげで稲刈り作業も遅れ気味です。私んちではあと最難関の「手狩りの田んぼ」が残っていてお天気の回復を待っている状態でした。が、今日は朝からいいお天気になりましたので親父さんとおかんと私の3人で稲刈りに出かけました。この田んぼはなぜ稲刈り機械(コンバイン)で刈れないかと言うとこの田んぼが所謂「沼田」と言われる田んぼで普通の田んぼより土が柔らかく機械を入れることが出来ないのです。

規模はそんなに大きく無いのでいいのですが・・・それでもこの時代に手で刈り取りをするなんて・・・リアルダッシュ村です。昨日の雨つゆが残る中、朝から刈りはじめました。始めは元気いっぱい刈りだしたのですが・・・・やはり土が昨日の雨でドロドロ。長ぐつが抜けないくらいくらいついてきます。このせいで稲を刈ることはいいのですが場所を移動するのがネックな感じです。3人でお昼すぎまでかかって刈り取ることが出来ました。終わったらその稲を束ねて紐で仮に縛り、軽トラに積み込んで別の田んぼに移動します。そこの田んぼでコンバインを使い脱穀作業をするわけです。今日は何とか運びだし作業も終わり、明日脱穀作業です。それにしても午後からの束ねて田んぼから出して軽トラに積み込みする作業は足にきていて正直くたくたになりました。あー体力不足ですね。今日は早く休みたいと思います。明日も頑張ります。

さて話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/1200 量産型ムサイ」大体の改修が終わりました。
このようになりました。



今回は量産型ムサイということでしかも「簡易生産型」という砲塔2門のタイプを制作しています。もともとこれを作りたいがためにこのキットを入手していました。

が、しかし・・・よくよく考えてみるとこの簡易生産タイプ、砲塔の位置がどの辺に来るのか?が課題になります。本来は3門なのでキットもそのように成形されています。映像を見ると丁度3門有る砲塔のどちらも中間にあるようにも見えます。

あまり悩んでも仕方がないので潔く一番上か一番下の砲塔の取り付け位置を埋める!と決めて検討しました。でもこれでも中々決められませんでしたが、ようやく決めて結局一番下の砲塔の取り付け部分をエポパテで埋めて本体と合わせてペーパーで削り形を出しました。

これが一番の改修点であとは全体的にプラ板や名前シール、市販パーツを使いディテールUPしています。
艦橋周りがちょっとガタガタしていたのでプラ板で改修しています。

それではいつものぐるっと一回り!



船体全体にいえることですが表面があっさりした感じなので簡単な筋彫りを入れています。









エンジン周りは三連のノズルにしてみました。市販パーツと家にあった金属パーツ(スペーサー)を使用。
シャアムサイの時は四連ノズルにしていました。やはり簡易生産タイプと格差をつけないとね。





コムサイも着脱可能。ほとんどキットのままです。



エンジン周りだけ市販パーツのバーニアと中心にビーズを入れました。またノズルとノズルの中間に市販パーツのハッチを張り付けています。



裏側です。白いものは名前シールです。MS格納庫ハッチ?のようにしています。



さて「ガンプラ 旧キット 1/1200 量産型ムサイ」も大体改修が終わったので塗装工程に移って行きたいと思います。

農作業の稲刈り作業もいよいよ終わりが見えてきましたので頑張りたいと思います。疲れもきているのでボチボチ進めたいと思います。

それではまた。