【さんこうどう】社長のわくわく日記

いきあたりばっちり!!(^^)v

年金基金

2008年02月19日 | Weblog


19日(火) はれ。

午前中、Uさんと同行訪問。
新規でT学校へ。
「うちは2社も入っているんですよ」。
Uさん、いろいろ提案しましょうね。

昼休み、土曜日急病で研修会が中止になったK先生が来社。
ISO9001の継続について相談。

15:00から年金基金の代議員会。
先日の理事会と内容は同じ。
株の値上がり益を頼りに運営していく手法はもう無理なのではないだろうか?

懇親会をシュウマイの「K」で。
飲み放題は良いのだが、いろいろと薦められてビール・紹興酒・ワインなど。
明日は、健康保険組合に書類を提出にまた横浜へ。

(写真:代議員会)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋する・・・・・・

2008年02月18日 | Weblog


18日(月) はれ。

藤沢市長がEさんに決定。
市議会議員補選はSさん。
営業のUさんと当選祝に伺う。

16:00から、間税会の会合。
18:30から、同じ会館の下の階でEさんの祝勝会。
ご時勢か、アルコール抜き。

その後、Nさん・Iさん・0さんと美味しいワインが飲めるお店で楽しく懇談。
何はともあれ1年3ヶ月に及ぶ、長~~~~い選挙戦が終わった。
明日からは、藤沢市民仲良くやって行きましょう。

(写真:間税会)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会

2008年02月17日 | Weblog


17日(日) はれ。

MG研修会、二日目。
一番目は、藤沢市在住、MG仲間で大手電池メーカー勤務のYさん。
今日のテーマは「業務フロー図とその効用」。
会社での仕事の流れをマトリクス一枚に収め、誰がどんな仕事をしていて、どこにボトルネックがあるか?を探し出して改善していくというもの。
外国の子会社で売掛金の回収が滞っていたので、会社命令で2日間行って取り組んだところ、回収が大幅に良くなったとのこと。

『会社は一つの有機体=MQ創造マシーン』
『仕事の入口~出口までのトータルのビジュアル化』
『リズムとバランスが大切・・・を社員が実感』
『One for All 、 All for One』(一人はみんなのために、みんなは一つの目標のために)

土曜日の「社員全員会議」は正に『One for All 、 All for One』である。




二人目は、新潟のSさん。
中堅の印刷会社、H社の4兄弟の一人である。
だいぶ前に、独立して現在は「TOC」を中心にコンサル活動をしている。
印刷会社出身だけに、印刷会社に対しては大変厳しく的確な指導をしてくれる。
最初の講演者のTさんがビデオ撮影をしていたので、ダビングしてもらうことに。
後日「さんこうどう」の社員全員に観てもらうつもりである(何を感じてくれるかな?)。

三人目は、秋田のTさん。(スーパーマーケット経営)
毎年の常連さんである。
7月決算で、12月までに8,000万円の赤字。
夜、寝られない(経営者なら、当たり前?)日が続いたが、戦略をきちんと決めないといけない、ということで『Q』アップ(数量アップ)と決めた。
そう決めたら、2割多く売るためにはどうしたら良いか?真剣に考えた。
すると、いろいろなアイデア・考えが次々に出てきて、3月には黒字転換が見えるところまで来た、ということである。

心の底から、必死に考える・思うということがいかに大切であるか。

午後は、H大学のO教授。
難しくて?、私には良くわからなかった・・・・・・。

帰りの電車の中でも、Sさん他全国のみなさんと話をしながら、たいへん勉強になった。

家に帰ると、叔父さんが亡くなったとの事。
会社のO部長からも、社員のSさんのお父さんが亡くなって、1週間お休みとの連絡が。
ここのところ、続いているな。

(写真上:部屋から見た、海から昇る「日の出」)
(写真下:講演するTさん)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MG

2008年02月16日 | Weblog
16日(土) はれ。

会社、就業日。

今週は、月曜日の祝日から今日の土曜日まで、世間一般の人達より2日も多く社員のみなさん働いてくれました。お疲れ様です。

午後からは、研修会の予定が先生の急病により中止になったとのこと。
でも、その時間に全社員で「さんこうどう」が、どうしたらもっと良くなっていくか、ということを真剣に討議したということを社内のグループウェアを見て判った。
嬉しいことです。

私は、今日・明日と三浦海岸のMで、MGの研修会である。
MGと言っても、お分かりになる方は少ないと思います。
今日は携帯からなので、改めてご説明させていただきます。

でも、ぜひ皆さんも体験してください。
社員の方と一緒に。
7月に「湘南MG」を開催予定です。

明日は、9時から17時まで四人の方達のお話を伺います。
(写真:MG会場)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物

2008年02月15日 | Weblog


15日(金) はれ。

午前中、営業のTさんと同行。
財布を家に置いて来てしまい、最初に家に寄ってもらう。
ボケた、と思ったのだが、まだ20代のTさんも、3階のお客様なのに4階に行ってしまった。

新規にお取引をいただいたお客様、2社訪問。
1社では、他の「さんこうどう」のお客様の社長とお会いした。
私も仕事をしているの、みてくれたかな?

帰社すると、町内会長のIさんが来られて「電話下さい」とのこと。
お隣なので聞きに行くと、先日の初午の時に元気に出席されていた奥様が亡くなられたとの事。
お風呂場で心不全との事である。

ご冥福をお祈りします。

市長選挙も終盤。
今朝も、今日中に納品のお仕事をいただく。
社員みんなの力で無事納品。
候補者も頑張っているが、「さんこうどう」の社員も頑張っている。

(写真:会社の看板)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2008年02月14日 | Weblog


14日(木) はれ。

バレンタインデー。
「私が高校生の時代には無かった」と言ったら、「あったよ」と言われた。
単に、もらえなかっただけだったのであろうか?

実は、コーヒーが苦手である。
組合の会合でも、事務局が気を使ってくれて私だけコーヒー以外の飲み物を用意してくれる。
コーヒーというより「カカオ」系がダメみたい。
食べたら死んじゃうというほどのことではないが、ムカムカしてくる。

お客様を訪問して「コーヒー」を出していただくと、気を使って頂いている事に対しては非常に嬉しいのであるが・・・・・・・・。
ということで、チョコレートもちょっと。
それを知っている人たちがチョコレートの代わりに「ワイン」をプレゼントしてくれた。
高い物についてしまって、申し訳ない。



夜、湘南Y社のO編集長がわざわざ会社までプレゼントを届けに来てくださった。
それも、チョコレートがダメなことを知っていてお煎餅を。
私のワガママが多くの皆様に余計な手間をお掛けしてしまっている。
再度、申し訳ない。



午前中、営業のHさんと同行。
市役所発行の冊子に昨年広告を掲載していただいたが、今年はまだ色よいお返事をいただいていないS社様を訪問。
社長様はお留守であったが、部長様が連絡をとっていただいた。
社長のご好意で「Dr.野口」という、会津のお酒を頂戴してしまった。
帰社すると、部長様から「わざわざ社長が来ていただいたので、今年も掲載させていただく、と社長から言われた」との、ありがたいお電話を頂戴する。

ありがたいことです。
会議所のM部長もよろしくお願いします。m(__)m


(写真上:ワイン)
(写真中:お煎餅)
(写真下:野口英世のお酒)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支部長会

2008年02月13日 | Weblog


13日(水) はれ。 寒~~い。

午前中、Tさんと同行営業。
市役所内の外郭団体にご挨拶に。
若い人を中心に他の部署に異動とのこと。
近い将来、13ある団体が統合・廃止されるんだろうな。
そうすると、また仕事が減る。
そういう時代で生き残っていかなければいけないのだから、もっともっと創意工夫していかなければ。

午後から印刷組合の支部長会の前に、組合事務所に行って書類に印鑑を押す。
15:00から支部長会議。
忙しい中、組合活動をしていただいている皆さんに感謝。



二時間の会議の後、組合のセミナー。
「明日から出来る攻めの営業」というキャッチに惹かれたのか、60名定員一杯。
「さんこうどう」も7名が申し込んだが、断られた。
そこで、営業のUさんにビデオ撮影をしてもらって、後日他の営業さんに見てもらうつもりだ。

60名満杯になったが、22名がN社の社員さん。(一人づつ会費を支払っていたので、自費かな?)
当社もそうであるが、お断りさせていただいた会社も何社かあったようだ。
次回からは、1社5名とか限定しないといけないかな?
でも、うちの営業さん達仕事していて正解だったかな?(理事長がこんなこと言ってはいけないかな?)

帰りは、車で来たUさんに自宅近くのスーパーの前まで送ってもらった。
助かったぁ~~。

(写真上:支部長会議)
(写真下:セミナー)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初午

2008年02月12日 | Weblog


12日(火) 雨。

午前中、Sさんと同行営業。
2社の社長様と、結構長時間ご歓談して頂く。
営業さんは、予定通りに回れないであろうが、貴重な情報もたくさんいただく。

12:00から、町内会の「初午」。
あいにくの雨模様であるが、神事も無事に終了。
今年も無事に過ごせるぞ。

========================================
■初午(はつうま)
一般に稲荷の祭日として知られる初午。
旧暦二月の最初の午の日を言い、京都深草の伏見稲荷をはじめ大阪の玉造、愛知県の豊川稲荷、また神戸の摩耶参など、各地の稲荷神社で盛大に祭がとり行われます。
稲荷神の信仰は、農耕を司る倉稲魂神(うがのみたまのかみ~宇迦之御霊神とも表記)を祀って五穀豊穣や福徳を祈願するものですが、キツネを稲荷神の使いとして油揚げを供えたり、初午団子などを作る風習もあります。   (出典:株式会社越前屋より)
=====================================

16:00より会議所で「金融審査会」。
本日は1件。
みなさん必死である。

(写真:S宮司さんのもと初午祭)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票

2008年02月11日 | Weblog


11日(祝) はれ。

会社出勤日。
16日~17日(投票日)、三浦海岸で一泊研修会に出席するので、市役所に「期日前投票」に行く。
数人の人が投票に来ていた。

以前に比べると、簡単になった。
昔は「何処へ行くんですか?」「投票日、来れないんですか?」と結構しつこく聞かれたものだった。
そして、2枚の小さな封筒に入れて手渡したものだった。
今回は、封筒無し。
ほとんど、当日と変わらず投票箱に入れた。

その小さな封筒も印刷していたんだよな。
どんどん印刷物が無くなっていく。
これも時代の流れだ。

玄関を出ると、神奈川新聞の出口調査をやっていた。
看板の写真を撮っている間に、次に来たおばさんにお願いしていた。
初めての経験なので、どんなものかやってみたかった。

(写真:市役所新館前の看板)


【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出陣式

2008年02月10日 | Weblog


10日(日) はれ。

藤沢市長選挙・市議会議員補欠選挙の告示日である。
選挙ポスターが張り出された。
有力市長候補者2名と補議選1名のポスターを「さんこうどう」が印刷(撮影からの候補者も)させていただけた。
営業さんの努力のお陰である。

もう1週間しかないのか、まだ1週間もあるのか。
「まだ・・・も・・・」の気持ちは、私たちも常に持ち続けたい。

J社の前社長Nさんが「Y市のN市長を紹介しようか?」と言って戴いた時「いや、結構です。」とお断りしてしまった。
N市長のような、バリバリ仕事をこなす人にどうもコンプレックスがあるようで「私なんか、どうせ相手にしてくれないよ」と思ってしまうところがある。

Nさん、すみませんでした。
せっかくのご好意を無にしてしまいました。
お怒りにならずに、今後ともよろしくお願いいたします。
N市長にも、次回はお引き合わせよろしくお願いします。

ポスターの話に戻ります。
前述したように、市長候補者5名のうち市内業者で印刷が2名(さんこうどう)、横浜東口のY社が共産・社民推薦の女性候補者、Y候補者が相模原市のT社、H候補者が平塚のK社。
市議会議員補選は3名のうち、市内業者2名(さんこうどうとK社)東京の業者が1名であった。

市内業者が8名のうち4名というのは、多いか少ないか?
まぁ、他の4名は「市内経済の活性化」などあまり言っていない(聞こえてこない)から仕方ないか。
「福祉」「ロハス(これも私には全く理解できないのであるが)」も結構であるが、経済が活性化しなければ何にも出来ないのを判っているのであろうか?

なにはともあれ、投票に行きましょう。
(ちなみに私は、選挙権を得て37年。一度だけ選挙に行かなかったことを除いて全て権利を行使している。行かなかった時は、たいした理由はなかったような)

(写真:掲示板)

【さんこうどう】ホームページ  http://www.sankodo.ne.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする