goo blog サービス終了のお知らせ 

漢方専門 河合薬局 健康ブログ

発芽はと麦エキス 紅豆杉(こうとうすぎ) レム(LEM) 健康と美容に奉仕 漢方と健康相談専門薬局。東京町田市 河合薬局

【漢方 河合薬局への相談方法の手順紹介】

河合薬局店舗紹介 来店相談の手順 電話相談の手順 メール相談の手順
来店相談  ●電話相談  メール相談  相談の手順  漢方治療Q&A
漢方相談を確実にお受けする為 ℡ 042-722-3238 「ブログを見て」とご来店前にお電話下さい

中高年女性に広がる摂食障害(1)

2007年10月16日 06時06分22秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます
漢方 漢方薬は漢方相談専門店、東京町田河合薬局へ

中高年女性に広がる摂食障害、産経新聞記事の抜粋です
中高年の女性の摂食障害「過食症」が最近、目立つようになってきたという。
主婦が台所で一日中食べ続けて病気が進行することから、「キッチンイーター」
とも呼ばれる。
本人も周囲も病気だとは気付かないケースが多く、患者数すらつかめていない。
しかし、次第に深刻化し、場合によっては命を落とすこともある。
神戸女学院大学人間科学部心理・行動科学科の生野照子教授に、症状と
早期発見の方法を聞いた。 (武部由香里)

生野教授はまず、安易なダイエットが、過食症の発端になっている場合が多い
と指摘。
「無理な、過激な、誤ったダイエットはしてはいけません」と強調する。
具体的には、ダイエットのために下剤を飲むなど薬を使うことと、「食べても吐け
ばいい」と考えて実行することだという。
初めは1錠の下剤から飲み始めても、どんどん量が増え、一度に何十錠も飲む
人もいる。一日中、食べ吐きをしている人もいる。「ダイエットだから、明日こそや
められる。大丈夫」と思っているのに、5年も10年も続いてしまう。

「気持ちの持ち方でやめられるのなら、病気ではありません。
やめられないんです。でも、本人は病気だとは思っていない。
そして、自分のしていることに罪悪感を感じているので隠し続けます。
早期発見、早期治療が遅れてしまいます」
もともと「思春期痩せ症」といわれた拒食症は、その名の通り、痩せたいとい
う思いが異様に強くなり、ガリガリに痩せてしまう。
これに対し、過食症は食べ吐きを繰り返す
つづく・・・

河合薬局ホームページ
河合薬局 漢方、健康相談 来店相談ご案内
河合薬局 漢方、健康相談 電話相談ご案内

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2006 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシー】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バーとブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

信頼第一、健康に奉仕がモットーの漢方相談専門店です

漢方 治療 相談 河合薬局
〒194-0013 東京都町田市原町田4-3-4 ℡ 042-722-3238
漢方 河合薬局 HP:http://www.kawaiweb.com
e-mail