goo blog サービス終了のお知らせ 

でんにょにっき

ちょっとうすく、ちょっとゆるく、ちょっとあまめな内容です。

ビス蹴っと♪

2010年06月08日 | アニメ・コミック・ラノベとか
グリコのフレンドベーカリーに新しいシールが付いてるとつい買ってしまう習性があるのですが、何故か「キャプテン翼」のシールが付いてた( ̄▽ ̄;
更に翼くんとか岬くんではなく何故か石崎を買ってしまった( ̄▽ ̄;;
・・・買ってからもうすぐサッカーワールドカップだとゆう事に気付きました、そっか(^▽^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も絶賛延長中、世界卓球中継!?

2010年05月27日 | アニメ・コミック・ラノベとか
昨日の世界卓球の中継が延長してた影響で録画失敗してましたけどまぁいいです。
しばらく卓球中継の延長に気をつけなきゃと思ったのですが、よく考えたら最近テレビ愛知で必ずみたいアニメ無い気がしますので一安心です(^▽^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場版「TRIGUN Badlands Rumble」

2010年05月22日 | アニメ・コミック・ラノベとか
トライガンの映画を観にいってきました。
公開記念メニューの「トンガリソーダー」を「トンカツソーダー」と読み間違えてゲテモノメニューを期待して買いましたが何か( ̄▽ ̄;
赤い色のソーダーだったのですが、確か赤って記憶に間違いがなければヴァッシュ・ザ・スタンピードの決意を表す色だった気がします。

当時、テレビ放映は東京のみだったので、週末になるとレンタルビデオ店へよく通ってましたね。
ジャケットのイラストと「600億$$の賞金首」とゆう単語の格好良さに魅かれてみてた作品ですね。
12年振りに夢中になってたアニメの新作がみれて、ずっとアニメオタクやってて良かったと思います・・・多分(^▽^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店員さんの挨拶、可愛い~。

2010年05月15日 | アニメ・コミック・ラノベとか
会社終わって、帰りに本屋で立ち読みしてたら「いらっしゃいませ」と元気な声が聞こえてきました。
いい挨拶する店員さんだなぁ・・・と思ったら店内で流れてた「WORKING!!」のプロモ映像からでした( ̄▽ ̄;
ちなみに声の主は阿澄佳奈さんと藤田咲さんのどっちだろ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場版「涼宮ハルヒの消失」

2010年05月01日 | アニメ・コミック・ラノベとか
貰えそうなので千円デーを利用してリピータ特典のフィルムを貰ってきました。
ちなみに中身はシャミセン(キョンの飼い猫)だったのでちょっと残念。
むしろ登場回数を考えれば貴重なのかも(^▽^;

上映時間が3時間近くあった事に見終わってから知り、体は正直なので長時間座ってて疲れましたが、でも見飽きる事は無かったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だ♪ハルヒだ♪

2010年04月20日 | アニメ・コミック・ラノベとか
劇場版「涼宮ハルヒの消失」の上映が三重県でもいつの間にか始まってました。
多分、土曜日ぐらいからでマラソン行ってて気付かなかったかな(^▽^;
まだ観てないので、行くなら時期的にGWの、なるべくなら茅原実里さんの名古屋ライブ前には行きたいですね♪
「優しい忘却」をライブで聴いた時に映画を思い出せていいかなっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松といえばウナギ・・・

2010年04月18日 | アニメ・コミック・ラノベとか
・・・のはずが、ウナギイヌらしき像を製作中らしい(^▽^;
また来た時には完成してるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「半分の月がのぼる空」

2010年04月10日 | アニメ・コミック・ラノベとか
せっかく千円デー・・・いやいや、せっかく伊勢市が舞台なので観てきました。
県内がロケ地だからとりあえず上映しようかとゆう感じなのか定員が92名と狭いシアターで寂しい扱いだった気がします(^^;
ロケ地の伊勢市の映画館なら盛り上がってたかも?
でも一番後ろの席を指定したのですが、それでも前から6列目でスクリーンの高さもいい感じで観やすかったかです。

個人的には伊勢市の町並みの雰囲気は好きだし、砲台山のシーンとか良かったと思います。
裕一と里香のやりとりなんかいい感じで観れてたのですが、映画オリジナルの展開、特に夏目先生は小説とはキャラが違い過ぎて分かりづらかったかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そいやエヴァの前巻って・・・

2010年04月02日 | アニメ・コミック・ラノベとか
「新世紀エヴァンゲリオン」の最新刊12巻を買ってきました。
しかし前の巻が発売されたのって2年半程前なのですねぇ。
11巻の帯には「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の宣伝が載ってるし(^▽^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカ・ゴー・ホーム中?

2010年04月01日 | アニメ・コミック・ラノベとか
今日はエイプリルフールでしたね。
そういえば「バカとテストと召喚獣」の最終回が東海地区ではエイプリルフールの日なのは、やはり「バカ」だからかな(^▽^;
録画してあるので帰ったらみよっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする