会社の営業さんが、納品時の空箱とかといっしょにとある客先に置いてあったらしいボロボロのダンボールとかも引上げてきたので年末に放置するのもどうかと思い、折り畳んでました。
何か変な液体の染みとかもついてたので軍手を装備してやってたのですが、ゴミの分別とか終わった後、足元をみると子ネズミが2匹居たのは何故ですか( ̄▽ ̄;
まだ子供だったので意外にかぁいい~のですが、流石にお持ちかえりだけは勘弁したいです。
つ~か片付けの最中に触ってなかったか不安なだけに軍手してて正解だったのかも( ̄△ ̄;
何か変な液体の染みとかもついてたので軍手を装備してやってたのですが、ゴミの分別とか終わった後、足元をみると子ネズミが2匹居たのは何故ですか( ̄▽ ̄;
まだ子供だったので意外にかぁいい~のですが、流石にお持ちかえりだけは勘弁したいです。
つ~か片付けの最中に触ってなかったか不安なだけに軍手してて正解だったのかも( ̄△ ̄;
今回は珍しく何事も無くコミケへ行けそうだと思ってたのですけどね・・・(^▽^;
ちなみに29日の夜に高速バスで行くのだが、無事行けることを祈りつつ・・・
列島、大雪など荒天の恐れ 帰省影響、スキー場には恵み(朝日新聞) - goo ニュース
ちなみに29日の夜に高速バスで行くのだが、無事行けることを祈りつつ・・・
列島、大雪など荒天の恐れ 帰省影響、スキー場には恵み(朝日新聞) - goo ニュース
今更ながら年賀状を作ってました。
気付いたら今年もあと一週間なのですね(^▽^;
年賀状のついでに去年の年賀ハガキの残りで懸賞のハガキも書いてました。
クリスマスプレゼントに何か当たらないかな~。
とゆうか去年の年賀ハガキでは紛らわしいかも( ̄▽ ̄;
気付いたら今年もあと一週間なのですね(^▽^;
年賀状のついでに去年の年賀ハガキの残りで懸賞のハガキも書いてました。
クリスマスプレゼントに何か当たらないかな~。
とゆうか去年の年賀ハガキでは紛らわしいかも( ̄▽ ̄;
不愉快に思えるかもしれませんが自分的には今年は命の軽さを感じました。
命は地球より重いとか、選ばれて意味があるから生まれた命とか考える人達もいますけど、でも生まれてすぐ餓えや病で無くなる命も誕生してます。
それなら何故生まれてきたのか疑問なのですか、生きたいと願ったから命は生まれたと思ったりするのですよね。何か危ない宗教っぽいですか(^▽^;
生きたいから生まれたはずなのに自殺する人達がいるのは生きたいように生きれないから。
自分もいじめられたことはあるけど死にたいと思ったことは一度も無かったのですよね。
今思えばいじめられても、やりたい事や好きな事をやってたからかもしれないです。
あの時はそれしか出来なかっただけなのですが。
死んだらそれで一生終わり。軽い命だから生まれ変わって人生やり直したり天国へ行けるわけが無いしそんな価値なんて無いはず。
でも軽くて弱々しくて脆い命なのだからもっと大切にすべきだと、ま~説得力無いけどそんな事を最近思ったので書いてみました(^▽^;
今年の漢字は「命」 誕生、自殺…大切さ痛感(共同通信) - goo ニュース
命は地球より重いとか、選ばれて意味があるから生まれた命とか考える人達もいますけど、でも生まれてすぐ餓えや病で無くなる命も誕生してます。
それなら何故生まれてきたのか疑問なのですか、生きたいと願ったから命は生まれたと思ったりするのですよね。何か危ない宗教っぽいですか(^▽^;
生きたいから生まれたはずなのに自殺する人達がいるのは生きたいように生きれないから。
自分もいじめられたことはあるけど死にたいと思ったことは一度も無かったのですよね。
今思えばいじめられても、やりたい事や好きな事をやってたからかもしれないです。
あの時はそれしか出来なかっただけなのですが。
死んだらそれで一生終わり。軽い命だから生まれ変わって人生やり直したり天国へ行けるわけが無いしそんな価値なんて無いはず。
でも軽くて弱々しくて脆い命なのだからもっと大切にすべきだと、ま~説得力無いけどそんな事を最近思ったので書いてみました(^▽^;
今年の漢字は「命」 誕生、自殺…大切さ痛感(共同通信) - goo ニュース
次のマラソン大会が来月で日にちがあるので献血してきました。
年末のコミケ会場で献血するのもいいかなっとは思ったのですが、血抜いたらま~いろいろと体力的にヤバそうなのですよね(^▽^;
ちなみに以前は献血手帳だったのですが、今は献血カードに代わってたので作ってもらいました。
献血手帳と違って裏面に次回献血可能日まで表示されるので便利かもしれないですよね。
年末のコミケ会場で献血するのもいいかなっとは思ったのですが、血抜いたらま~いろいろと体力的にヤバそうなのですよね(^▽^;
ちなみに以前は献血手帳だったのですが、今は献血カードに代わってたので作ってもらいました。
献血手帳と違って裏面に次回献血可能日まで表示されるので便利かもしれないですよね。
全国高校サッカー選手権大会の応援用のポスターを三重県代表の四日市中央工業高校の先生から頂いたので貼ってました。
会社の前の自動販売機の付近なら結構人目つくかなっと思い貼ったのですが、その付近のガラス越しに自分の席があるので自分で貼ってしまったとはいえ、でっかい恥ずかしいです( ̄□ ̄;
正月に暇してる時に高校サッカーを見ることがあるのですが、一番印象に残ってるのは四日市中央工業高校が帝京高校と決勝で引き分け両校優勝した時かな。
その時って名古屋グランパスエイトとかに所属していた元Jリーガーの小倉選手が活躍したのですよね。
三重県ってJ1とかJ2無いから(J2は昔ならコスモ石油にあったらしいし、女子なら伊賀にあるけど)自分的には高校サッカーの方が見てて楽しかったりします。
会社の前の自動販売機の付近なら結構人目つくかなっと思い貼ったのですが、その付近のガラス越しに自分の席があるので自分で貼ってしまったとはいえ、でっかい恥ずかしいです( ̄□ ̄;
正月に暇してる時に高校サッカーを見ることがあるのですが、一番印象に残ってるのは四日市中央工業高校が帝京高校と決勝で引き分け両校優勝した時かな。
その時って名古屋グランパスエイトとかに所属していた元Jリーガーの小倉選手が活躍したのですよね。
三重県ってJ1とかJ2無いから(J2は昔ならコスモ石油にあったらしいし、女子なら伊賀にあるけど)自分的には高校サッカーの方が見てて楽しかったりします。
一週間ぐらい前のニュースでその時に噂では聞いてたのですが、どうやら学校名は出てませんが自分の母校の中学校らしいとゆうか確定らしい。
母校の高校の履修漏れといいどうして自分の母校って最近問題ばかり起こすのやら(T▽T)
ちなみに今回の件は校舎や建物はニュースで映ってたけど学校名とかは上手く隠したらしい。
民間から採用の校長先生らしくマスコミへの手際の良さは流石とゆうべきか( ̄▽ ̄;
同級生脅し「ケーキ用意しろ」 中3生2人が恐喝の疑い(朝日新聞) - goo ニュース
母校の高校の履修漏れといいどうして自分の母校って最近問題ばかり起こすのやら(T▽T)
ちなみに今回の件は校舎や建物はニュースで映ってたけど学校名とかは上手く隠したらしい。
民間から採用の校長先生らしくマスコミへの手際の良さは流石とゆうべきか( ̄▽ ̄;
同級生脅し「ケーキ用意しろ」 中3生2人が恐喝の疑い(朝日新聞) - goo ニュース
地元の津市が市町村合併の影響なのかシティマラソンの会場を替えてしまったので下見をしに行きました。
山の方だったのでタヌキかクマの出没を期待してたのに何故か古墳を見かけました(^▽^;
SOS団としては(誰が?)放って置けずつい近くまで見に行きました。
最初は登ったりするのは禁止だと思い込んでたので見てるだけでしたが、でも古墳の前の石碑の近くの注意書きには「古墳は国民の宝で、車を乗り上げると古墳を傷めますので、古墳の上へ車を乗り上げないで下さい。」と。
そういえば石碑の辺りの古墳をよく見れば登りやすいように草が短くなってる一本道が。
当然登りましたよ(^▽^;
ちなみにこの古墳は津市安濃町にある明合古墳で昭和24年に地元の高校の地歴部が発見したもので、採集されている遺物からだいたい5世紀頃の「双方中方墳」と呼ばれる物らしいです。
山の方だったのでタヌキかクマの出没を期待してたのに何故か古墳を見かけました(^▽^;
SOS団としては(誰が?)放って置けずつい近くまで見に行きました。
最初は登ったりするのは禁止だと思い込んでたので見てるだけでしたが、でも古墳の前の石碑の近くの注意書きには「古墳は国民の宝で、車を乗り上げると古墳を傷めますので、古墳の上へ車を乗り上げないで下さい。」と。
そういえば石碑の辺りの古墳をよく見れば登りやすいように草が短くなってる一本道が。
当然登りましたよ(^▽^;
ちなみにこの古墳は津市安濃町にある明合古墳で昭和24年に地元の高校の地歴部が発見したもので、採集されている遺物からだいたい5世紀頃の「双方中方墳」と呼ばれる物らしいです。
東横インの中部国際空港本館が来年1月にオープンするそうで女性の営業の方がみえたのですが、受付番してたのでとりあえず話を聞いてました。
しかしこの営業さん、うちは零細企業だから市場がほとんど県内で海外出張は無いですって言ってるのに(ま~零細企業は言ってないが)、お宅の会社は海外出張とかで飛行機を利用してるの知ってますからと答えるんですよね。
場の悪い時にメーカーさんがみえて「A課長みえますか」と言ったら、A課長とは面識があって知ってますよと調子良く返事して、丁度2階から降りてきた社員Bさんに「A課長いつもお世話になってます」と挨拶始めてるし。
を~い、社員Bさんが困ってるのですが( ̄△ ̄;
うちの営業も夜遅くまで頑張ってるから大変なのは分かるのですが、バレバレの嘘をつくのはどうかと。
嘘ってゆうのはばれると、どんな言い訳も通じないですし信用無くなると思うんですよね。
しかしこの営業さん、うちは零細企業だから市場がほとんど県内で海外出張は無いですって言ってるのに(ま~零細企業は言ってないが)、お宅の会社は海外出張とかで飛行機を利用してるの知ってますからと答えるんですよね。
場の悪い時にメーカーさんがみえて「A課長みえますか」と言ったら、A課長とは面識があって知ってますよと調子良く返事して、丁度2階から降りてきた社員Bさんに「A課長いつもお世話になってます」と挨拶始めてるし。
を~い、社員Bさんが困ってるのですが( ̄△ ̄;
うちの営業も夜遅くまで頑張ってるから大変なのは分かるのですが、バレバレの嘘をつくのはどうかと。
嘘ってゆうのはばれると、どんな言い訳も通じないですし信用無くなると思うんですよね。