和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

ベニバナヤマボウシ、ハナヤマボウシ、ベニバナエゴノキ咲く

2018-06-11 06:08:21 | 日記

ベニバナヤマボウシ

ハナヤマボウシ みどりがかった色

ベニバナエエゴノキ

エゴノキ

カルミア

広い麦畑に色を添えるポピー

河原に咲くアヤメ

ルピナス 上三依塩原温泉口駅で

シャクナゲ

ゴヨウツツジを見た後この日泊まる塩原温泉へ向かいましたが、その途中で珍しい花を見つけ撮影しました。ベニバナヤマボウシやハナヤマボウシやベニバナエゴノキはいずれも園芸種ですが普段見かけることが少ない木々です。
那須の麦畑はは未だ青々していてポピーと一緒で可愛らしく、草むしりをしていた農家の方に断って撮らせて貰いました。群生して咲いている黄色や紫色のアヤメも道路沿いのあちらこちらで見かけました。上三依塩原温泉口駅では乗降客はほとんどいないようですが駅前の広場は次々に咲くお花の手入れがされていました。

夏旅や青空連れて足湯する

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2018-06-11 17:23:00
相変わらず、行動的!
今月の吟行楽しみにしています。
一応、コースすべて周りたいかな~
美味しい昼食で満足しちゃって頭が回らなくなりそうで怖い~
返信する
珍しいやまぼうし (千代子)
2018-06-11 23:49:37
ベニバナヤマボウシ、ハナヤマボウシは
初めてみました。わが家のカルミヤはもう2週間前に咲き終わりました。今年は例年になくたくさんの花をつけました。大宮第2公園の「シマさるすべり」が見事な白い花を咲かせていました。真夏に咲くさるすべりとは少々感じが違います。
返信する
元町散策 (和子)
2018-06-12 09:19:45
グライセンさん

当日は薄日さすくらいのお天気だといいですね。
昼食後の散策の方は少し大変かもしれません。私は横浜で育ったので小学校のクラス会はいつも中華街でしています。
今度は吟行で歩くのが楽しみです。
返信する
少し珍しい (和子)
2018-06-12 09:33:14
千代子さん

ヤマボウシというと白がほとんどですがピンク、クリーム色のヤマボウシは珍しいですよね。
カルミヤは好きな花で我が家にもあり一昨年見事に咲き驚きましたがそれっきりで今年は何故か枯れてしまいました。残念。こんもりした花が可愛いですよね。
シマサルスベリの花は見たことがありません。たぶん気が付かないでいるのかもしれませんね。
コメントありがとうございました。
返信する
季節のお花 (ミント)
2018-06-12 10:30:26
和子さん

ヤマボウシは白と思っていましたが、ピンクや薄緑のきれいな色があったのですね❣
一面に咲くアヤメ、ルピナス、ポピー等々たくさんのお花の紹介有難うございました。

綺麗なお花を見て、一日頑張れそうです
返信する
ヤマボウシ色々 (和子)
2018-06-12 21:27:27
ミントさん

ピンクのヤマボウシや薄い黄緑色のヤマボウシは私も初めてでした。山に入るとヤマボウシがあちこちで今満開ですよね。そしてマタタビと言って葉が半分白くなっている木も多く見かけます。
ルピナスもきれいですよね。一株貰って来て今年庭に植えましたが来年咲いてくれるといいなと思いながら大事にしているところです。
コメントありがとうございました。
返信する
Unknown (カズノコ)
2018-06-16 19:03:19
単純なのでポピー、アヤメ、ルピナスが好きです。表題のお花は、はじめてお聞きするようです。でも、ヤマボウシの名はいいですね!
返信する
ヤマボウシのこと (和子)
2018-06-17 18:56:58
カズノコさん

ヤマボウシは森に入ると今、山一面こぼれるようにして咲いている姿を見かけます。
別名を山桑とも言い、身の表面がぶつぶつしていて桑の実のようであることからその名があるようです。
中国名では「四照花」といい花が四方を照らしているように見えることから来て
いるそうです。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿