和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

印西小林の大島桜(三度見の桜)

2022-04-16 12:47:42 | 日記
























4月8日に巨木散策のお仲間からご自宅近くの樹齢200年の大島桜が満開になったので明日見に来ませんかとメールをいただきました。
翌日4月9日に都合の良い2人が成田線小林の駅で出迎えを受けて車道や坂道を歩くこと20分、初めて見る樹齢200年はあるというオオシマザクラに出会うことが出来ました。
所有者のお話ではなんでも平成24年に荒れ放題だった雑木林を耕作地にするために雑木を伐採していたら一本の桜が姿を現したということだそうです。
幸いなことに農地のはずれにあり翌年から綺麗な花をつけたそうです。あれから10年の歳月が流れ今ではこんもりと傘を広げた白い花姿は何とも言えずに優雅そのものでした。
4本に枝分かれしていますが根元は一本になっています。
まだ観光客が来るわけでもないので軽トラが無造作に桜の木の下に停めてあったり、農作業の一輪車が根元に横たわっていたり、さっき掘り出したと思われる八つ頭が数十個根元に転がっていたりと何とも長閑そのものです。
説明によるとこの桜は咲き始めは淡いブルー(淡い黄緑色の間違いか?)しばらくして白くなり、満開を過ぎるとピンクへと花の色が変わるので三度見の桜と言われるそうです。桜は終わりごろには花びらの芯が赤くなりますので。
何年かして有名になったら綱が張られて近くに寄ることもできなくなるかもしれないなあと思いながら大島桜の下で花びらを触ったりしながら根元をぐるっと回ったり楽しませてもらいました。
だんだんと風も強くなり帽子が飛ばされないように抑えたりしながらその後はすぐ裏にある鳥見神社を参拝して小林牧場まで歩きました。途中には古墳もありました。
散り始めたソメイヨシノの花びらを顔面に受けながら出会う人もない散策路で地元の歴史を聞きながら楽しい日となりました。この桜の存在を教えてくれた友人に感謝です。

大桜の根元軽トラ一輪車

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大島桜 (ミント)
2022-04-16 17:12:31
和子さん

立派な大島桜🌸樹齢200年凄いですね
色が3回変わり楽しませてくれるのは嬉しいですね。
貴重な桜を拝見して嬉しかったです
有難うございました。
返信する
農家の桜 (和子)
2022-04-16 18:33:58
ミントさん

この大島桜はまだ知られていませんが樹形が傘を広げたようで素敵ですね。
個人の所有なので今は近所の人が訪れる程度です。
そのうち有名になるかもしれませんがそばでは農作業のトラクターがのちを開のちていたり、ブロッコリーの収穫にも忙
しそうでした。目の前の畑は一面石灰をまいたばかりで真っ白でした。
長閑な地の桜でした。
コメントありがとうございました。
返信する
Unknown (maria)
2022-04-17 18:23:07
和子さん、こんばんは。
大木愛好家のお連れさんがいらしてそれは良いですね。
とても大きな大島桜の木に本当に驚きました‼️
♪ この〜木何の木,桜の木♪ ですね〜🌸
しっかりした根元が4本あるので美しくしっかり広がっている訳が良く解りました。
だから枝先まで元気に美しい樹形を保てているのでしょうね👏
これからも末永く咲き続けて欲しいです。
和子さんのお陰で良いお花見が出来ました🌸
いつも有難うございます。
返信する
根元は盛り上がって (和子)
2022-04-18 09:40:57
mariaさん

こちらの大島桜は盛り土になっているので四本に枝分かれしている下は見えていません。
確かに四本の枝が広がって綺麗な樹形をなしているのがわかります。
畑の隅の方にありますが日当たりがいいのでのびのび育っているのですね。
この近くには一本桜で樹齢400年の吉高の山桜というのがあります。こちらは桜祭りや屋台まで出て観光客で大賑わいです。同じ時期に咲きますがまだ大島桜のこの木の存在は知られていません。山桜は早や終わりで今は八重桜のころとなりました。
コメントありがとうございました。
返信する
大島桜 (千代子)
2022-04-18 16:36:56
 10年前におもてに出た大島桜、成長も早いですね。人が手を貸すと植物は素直に答えてくれますね。色の変化も不思議なくらいです。
返信する
大島桜 (和子)
2022-04-19 08:31:20
千代子さん

雑木林に埋もれていた桜が突然日の目を見ることになりまんべんなく太陽が当たり始めました。それで大樹に。
北総の郷土史を一緒に楽しんでいる印西歴史愛好会のメンバーの一人が教えてくれた推定200年という桜です。
地元だけしか知らない桜が各地にはあるのですね。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿