加藤敏春ブログ:21世紀の経済評論を語る!

2000年度東洋経済・高橋亀吉最優秀賞等を受賞。地域通貨「エコマネー」提唱者。

資本主義は「車の両輪」により発展:イノベーションと経済犯罪防止

2006-04-17 00:15:17 | Weblog
 今回もライブドア事件に触発されたタイトルの話題を取り上げてみたいと思います。
 資本主義がさまざまな矛盾を抱えながらも「イノベーション」によって発展してきたことは、J・シュムペーターの理論やベンチャービジネスの実践を見れば明らかなところですが、もう一つの駆動力があることは忘れられがちです。
 それは、ライブドア事件で起こった粉飾や偽計などが行われれば、証券取引法、商法等によって処罰するという「経済犯罪防止」の仕組みです。というのは、粉飾や偽計に資金が集まれば、イノベーションに資金は回らなくなり経済は発展しなくなるからです。いずれ破綻する方向に資金が流れないようにするのが、資本主義のもう一つの駆動力です。
 「経済犯罪防止」の仕組みが作用するのは、経済犯罪が発生する前に安全装置が作動することです。企業による情報開示やコンプライアンス体制の確立、監視機関による監視などはそのために必要となります。そして何よりも経営者が経営倫理を持ち、人々の信頼関係の上に経済が成り立っていることが資本主義の大前提です。
 ライブドア事件が社会に大きな衝撃を与えたのは、資本主義のもう一つの駆動力としての「経済犯罪防止」の必要性を感じさせたことにあると私は見ています。

最新の画像もっと見る