31日(月)夜、「明日から学校だけど忘れ物するなよ」なんて言っていると、おね子が、「顔が赤いから熱測ってみたら37.8度ある」といってきた。
あちゃ~インフルエンザだ。
すぐに部屋に入れ隔離して寝かせる。
ママとどうするか話しをして、ママが仕事を休むことに。
1日(火)ママが連れて掛かりつけの病院に行くと、盲腸炎の疑いありで、インフルエンザではありませんでした。
水とスポーツドリンクはOKですが、他は一切禁止
チョニオも休み。チョニオにとっては夏休みが1日延長されたようなものです。
2日(水)午前中オッコパパが病院に連れて行く。
血液検査の結果は数値がすこし下がり、38度台まで上がった熱も37度台前半まで下がる。
午後は義父母に頼んで仕事に。
3日(木)休診日 薬が効いたらしく熱も下がって、おね子も少し痛いけれど大丈夫だからというので、義父母に時々見てもらう事と、定期的にメールを入れることにして仕事に。
4日(金)午前中オッコパパが病院に連れて行く。
血液検査の結果数値がほぼ正常値になり、まだいくらか熱は高いものの36度台まで下がり、ほとんど元気になりました。
食事もおかゆと味噌汁、白身魚程度まで良くなりました。
ラーメンが食べたいと言っていましたが脂物は厳禁、果物など食物繊維の多いものもだめ、牛乳や乳製品もだめ、唯一果物などが入っていないゼリーはOKなので帰りに買ってきました。
しかしお腹を押すとまだ少し痛みがあり、7日月曜日にもう一度診察。
オッコパパが連れて行きます。
新学期早々から、ばたばたと始まり先が思いやられます。
しかし、怖いのはやはりインフルエンザです。

ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。
あちゃ~インフルエンザだ。
すぐに部屋に入れ隔離して寝かせる。
ママとどうするか話しをして、ママが仕事を休むことに。
1日(火)ママが連れて掛かりつけの病院に行くと、盲腸炎の疑いありで、インフルエンザではありませんでした。
水とスポーツドリンクはOKですが、他は一切禁止
チョニオも休み。チョニオにとっては夏休みが1日延長されたようなものです。
2日(水)午前中オッコパパが病院に連れて行く。
血液検査の結果は数値がすこし下がり、38度台まで上がった熱も37度台前半まで下がる。
午後は義父母に頼んで仕事に。
3日(木)休診日 薬が効いたらしく熱も下がって、おね子も少し痛いけれど大丈夫だからというので、義父母に時々見てもらう事と、定期的にメールを入れることにして仕事に。
4日(金)午前中オッコパパが病院に連れて行く。
血液検査の結果数値がほぼ正常値になり、まだいくらか熱は高いものの36度台まで下がり、ほとんど元気になりました。
食事もおかゆと味噌汁、白身魚程度まで良くなりました。
ラーメンが食べたいと言っていましたが脂物は厳禁、果物など食物繊維の多いものもだめ、牛乳や乳製品もだめ、唯一果物などが入っていないゼリーはOKなので帰りに買ってきました。
しかしお腹を押すとまだ少し痛みがあり、7日月曜日にもう一度診察。
オッコパパが連れて行きます。
新学期早々から、ばたばたと始まり先が思いやられます。
しかし、怖いのはやはりインフルエンザです。

ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。