http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301493108/-100
【電力】東大名誉教授「原発の代替発電手段・本命は『地熱発電』」 [03/30]
10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/30(水) 22:57:21.73 ID:Q04CwBPq
>平時は動かせなかった強固な既得権も、輪番停電まで
>行なわれる「国の危機」という言葉の元に崩せる好機ともいえる。
これは言えるな
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/30(水) 22:59:33.77 ID:Q6IXKJtp
>>1
これって結局は原発に変わる代替新エネルギーは遠回しに無理って言ってるのと一緒だろ
こんな規模じゃ全く話にならん
20 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:03:43.47 ID:v2FRMa3a
超大型フライホイールを使ったスターリングエンジンか、
ペルチェ素子の埋設式か
22 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:04:22.65 ID:OiRad0pv
東大のセンセイの発言はお金で買われているんだよね
これもどっかからお金もらったんかな
25 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:05:02.76 ID:/nUNFACe
地熱は去年に死亡事故があったばかりだろ
地熱発電所事故 「熱水降ってきた」 噴出30メートル「ケタ違い」 宮城
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110121/myg11012113380011-n1.htm
大崎市の電源開発(Jパワー)鬼首(おにこうべ)地熱発電所で地下から水蒸気などが噴き上がり、
男性作業員2人が死傷した事故。8日に発見された当初、わずか直径約1メートルだった穴は、
事故後、直径数十メートルの巨大なくぼみになり、噴出の規模の大きさを物語った。
26 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:05:34.00 ID:7eFcHM5g
地熱って高温の岩盤(下はマグマ)に水を注入して
水蒸気を得るやり方でしょ
注入→採掘って
シェール頁岩からの天然ガス回収や
メタンハイドレートの利用など
主流の方法になるのかもね
28 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:06:02.15 ID:CW9MuaMv
腐れ東電が東大に莫大な寄付
不利な情報、結果を捏造・隠蔽工作させるつもり
http://www.insightnow.jp/article/6430
東大も東電の鼻薬にズブズブww
33 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:10:03.49 ID:q83cRW8Z
東大ww東電に買収された糞共wwww
頭悪いくせに妙にプライドだけは高いから始末が悪い。
38 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 23:15:23.78 ID:1ISEwZ39
水俣病で被害者増やし
福島原発事故で被曝者増やし
息を吐くように嘘をついて、被害者増やしまくりの
腐れアカデミズムのトンキン大学、氏ね
41 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:16:06.95 ID:sgkCvyeo
電気を使うという発想から全然抜けきれないみたいだな。
電気を使わない前提で物事を考えてみろよ。
42 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:16:10.56 ID:0kYp0fDu
簡単に言ってるが地熱発電は難しいんだよ
機器類も硫化物で長持ちしないし。
48 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:21:08.33 ID:Qtd6MKA1
もうこの際だから、国を挙げて全ての送電経路をスマートグリッドにして
ありとあらゆる「プチ」発電所を繋いでしまえ。
農業用水路での発電、家庭用太陽光発電、国定・国立公園内での
風力発電・地熱発電、電車の回生電力etc、etc
スマートグリッド化はエネルギー貧国の日本では不可避だろ。
64 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:29:50.77 ID:GY3te6ef
水伝(水からの伝言)で有名なTOSSという集団があるんだが、
彼らの一押しが高速増殖炉。
高速増殖炉が実用化されれば2000年は燃料に困らないとか、
事故なんて、万分の一の確率でしか起こらないとか。
今、どういう顔をしているか見てみたい
65 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:33:48.33 ID:NOZe9eYQ
脳内お花畑の反原発の中には犬吠埼に風力発電を並べるとか
あるらしいけど、地熱はそれに比べるとましか。
原発のかわりになるとよいが
86 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:46:23.58 ID:75CYNqQM
金属の腐食が問題なら巨大な瀬戸物タンクを作って温泉地に埋葬
それで、お湯沸かして発電しようw
92 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:55:01.16 ID:hUeIq8ZN
衛生軌道上での太陽光発電って何年を目標にしてたっけな
そう遠くなかった気がするが
93 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:55:04.86 ID:yV6ui+eB
地熱は有毒ガスが噴出した時にどうするかが問題。
放射能より100万倍ましだけど(w
94 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:55:44.62 ID:R+VSiXhs
エネルギー消費自体を減らすしかない。
浮いた光熱費を別の経済活動に回せw
98 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 00:00:40.36 ID:UbA2FufU
エコ発電はハイコストはエネルギーで儲けたい奴らの大嘘。
海上風力やR水素普及させろよ。
107 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 00:08:01.59 ID:24prVdWY [1/2]
事実上無尽蔵と言える太陽エネルギーの利用にもっと頭を使えよ。
水力、風力etc
168 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 00:56:55.87 ID:W4cnLv9G [1/2]
セラミックあたりをうまく部品部品に組み合わせて活用して、
腐食の影響を極力減らした設備は作れないのか?
193 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 01:27:30.75 ID:TVulao4a [1/4]
バイオ系まだまだか?
うんこ大量に下水処理で無駄にしてるが
そこからメタンや水素取り出せないか?
リンも・・・
197 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 01:32:23.52 ID:irZ2u2Nu
ごめん東大の奴が言う事は嘘八百だと決め付ける事にしたんだ
勝手に安全だなんだ太陽光はなんだ一生言っててくれ
230 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 04:16:48.17 ID:FfziptRk [1/2]
大学教授ってやっばり馬鹿が多いのか?
今はコジェネレーションだろ
時間ないんだから
235 名前: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 04:41:56.44 ID:rWQpDNML
ここ最近テレビに出てた東大教授は全員信用できなかった。
245 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 06:30:13.56 ID:RDa7KE1V [1/2]
食い物をみんなでがんばって作るのに大量の電力が必要
みんなで食べるのに家庭の電力が必要
職人を育成する建物の照明・設備に大量の電力が必要
外貨を稼ぐ設備に大量の電力が必要
247 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 07:06:53.84 ID:2/d0+xg4
馬鹿ばっかり
洋上なんてプラントが腐るから持たないよ
248 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 07:29:17.59 ID:Zc5S2JuY
もうね、東大教授の言ってることには一切耳を貸さないから
散々、原発事故は大丈夫だとか言っておきながら、全て逆の方向にいったしな
あいつらは中央官僚と癒着し過ぎて、信用ならん
253 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 10:14:21.30 ID:Q87B8YCl
現福島第一原発1~4号機は廃炉。
新規の原発は今後建設されない。
今のままでは電力は足らない。
CO2排出を抑える義務がある。
日本は火山国家。
地熱発電は硫黄噴出や腐食、温泉地破壊のリスクはあるが、最も重要な選択肢の一つであることは明白。
265 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 12:14:57.86 ID:U5t5R/rM [1/4]
日本の大学の教授の言う事はもう信用せん。
福島の原発でも、格納容器が壊れてるって世の中の人は皆言ってるのに、
大学の先生は、必死で隠してたよね、最近少しずつ認めはじめたが、、、。
277 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 14:58:24.38 ID:NyUbz4k/ [1/2]
勝手に転載
>アイスランドは電力供給の約80%を水力、約20%を地熱から得ており、
>火力・原子力発電所は一切ありません。
>地熱発電で発電し終わった後、各家庭にお湯を配っている。
>それでもお湯が余るので広大な温泉も作っている。 その発電所は日本製です。
>世界で一番優れた地熱発電は日本が作っているんです。 日本は各国に地熱発電を送っています。
>アイスランドの発電所の人たちはこう言うそうです。
>『同じ島国で同じ火山国でこれだけの技術のある日本には、
>さぞかし地熱発電があるんでしょうね』と。 いいえ、ほとんどありません。
>日本がもし真面目に地熱発電をやると、
>今消費している電気の30パーセントをまかなえます。
>犬吠埼の沖合いだけでも33パーセント、
>それ以外にも風力の適地なんていくらでもあります。
>特に海の上はものすごく効率がいいので、
>日本は自然エネルギーだけでおつりがきます。
ほんとかな?
ほんとだったら実現してないのは原発のせい
459 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/01(金) 10:16:56.69 ID:dAjTu8f2
50年後だとマイクロウェーブで送電できるようにならないか。
それだと電線を引きなおさなくてもよくなるな。
途上国で携帯電話が登場したので固定電話が普及しなくてもよいように、
マイクロウェーブの登場で、電線引きなおしが不要になったりして。
まだ早いか?
477 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/01(金) 22:16:08.81 ID:E6B/FItG
原発に比べればもちろんマシだが地熱も水力同様、周辺の環境を破壊する
当然地元民から反対運動が起きる
地熱は0.1万kw~11万kw、平均3万kw、地熱調査から稼動まで約10年を要する
特に調査に時間が掛かる、地熱利用出来なかったり経年による熱水減少のリスクもある
火力は100万kw~500万kw、新設は3年~5年
火力1箇所分の発電をするため、地熱なら10箇所多ければ100箇所以上必要になる
どれほどの地元住民の反対を押し切って建て続ければ主力の発電になれるだろうか
説得に応じてくれる所を探すか?
今夏東電の不足分1500万kwを補うのですら500箇所も必要になるというのに
5000万kwを地熱でやるのか?
ボタン一つで作れるシムシティじゃないんだが
497 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/02(土) 00:12:15.11 ID:ES+twqrp
原発は決して安いエネルギーではありません
原子力発電による発電量 2009 2773億kwh・・・・・2009年の原発関係補助金5000億円
1kw当たり2円これは電気代に入っていない。
しかも政府に提出した報告書では1KW当たりの発電コストは13円になっており
さらにこの時のウランは10$/ポンドだったわけで 今は100$/ポンドを超えて10倍になってる。
原発の発電コストのうちの20%は燃料費
13+2+ウラン価格高騰分 ・・・・確実に18円/kwhになってる。
火力の5~7円/kWhにはコストで到底適いません。
証拠にアメリカでの電力コストは以下の通りです。
http://www.nef.or.jp/info/pdf/200901.pdf
発電コストは
原子力11.1-14.5セント/kwh
バイオマス5.8-11.6セント/kwh
水力5.1-11.3セント/kwh
石炭4.8-5.5セント/kwh
風力3.3-5.3セント/kwh
天然ガス3.9-4.4セント/kwh
そして更に0kwも発電しないもんじゅと六ヵ所村の二つの原子力施設に合計5兆円以上の税金が投入されています。
498 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 00:40:48.63 ID:qDftw6jb
火山大国の日本なら地熱は有望ぽく感じるが、
有望な場所には当然ながら既に温泉利権などがあるからな
国立公園内ばかりだし、
地元の反発も考えれば、原発立地場所確保より難しいのではないか?
505 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/02(土) 10:58:33.42 ID:3HkW50+c
【コラム】東京大学は東電に「汚染」されている [11/03/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301687671/
>総額およそ5億円。これほどの大金が、東京電力から東京大学大学院の工学研究科に寄付口座
>としてだけでも流れ込んでいる。これは、東大の全86寄付口座の中でも、単独企業として
>あまりに突出した金額だ。
>...
>ソース:アゴラ
>http://agora-web.jp/archives/1291655.html
【電力】東大名誉教授「原発の代替発電手段・本命は『地熱発電』」 [03/30]
10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/30(水) 22:57:21.73 ID:Q04CwBPq
>平時は動かせなかった強固な既得権も、輪番停電まで
>行なわれる「国の危機」という言葉の元に崩せる好機ともいえる。
これは言えるな
95 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 23:56:11.11 ID:57HKp5fR >>10 だな この緊急時にこそ勢いで大転換する必要がある |
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/30(水) 22:59:33.77 ID:Q6IXKJtp
>>1
これって結局は原発に変わる代替新エネルギーは遠回しに無理って言ってるのと一緒だろ
こんな規模じゃ全く話にならん
501 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 02:41:45.35 ID:8/nD83+L >>15 石炭火力が最も現実的なんだけど、全く話にも上がっていないのが理解不能。 今の技術だと、石油・天然ガスに限りなく近い、燃料効率・環境負荷を伴っているのに。 夕張・芦別、筑豊のインフラ再整備で、潜在的失業者と今後の被災による失業者の雇用がまかなえると言うのに。
|
20 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:03:43.47 ID:v2FRMa3a
超大型フライホイールを使ったスターリングエンジンか、
ペルチェ素子の埋設式か
22 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:04:22.65 ID:OiRad0pv
東大のセンセイの発言はお金で買われているんだよね
これもどっかからお金もらったんかな
25 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:05:02.76 ID:/nUNFACe
地熱は去年に死亡事故があったばかりだろ
地熱発電所事故 「熱水降ってきた」 噴出30メートル「ケタ違い」 宮城
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110121/myg11012113380011-n1.htm
大崎市の電源開発(Jパワー)鬼首(おにこうべ)地熱発電所で地下から水蒸気などが噴き上がり、
男性作業員2人が死傷した事故。8日に発見された当初、わずか直径約1メートルだった穴は、
事故後、直径数十メートルの巨大なくぼみになり、噴出の規模の大きさを物語った。
45 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:18:34.77 ID:m5t6EYqb >>25 ぜんぜんダメじゃん 発電施設作っても突然陥没するとか問題外すぎるw |
26 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:05:34.00 ID:7eFcHM5g
地熱って高温の岩盤(下はマグマ)に水を注入して
水蒸気を得るやり方でしょ
注入→採掘って
シェール頁岩からの天然ガス回収や
メタンハイドレートの利用など
主流の方法になるのかもね
37 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:14:52.84 ID:wcKHjuxR >>26 熱交換器で熱だけを取り出す方法もある ただ、どの方法も、強力な酸で金属が腐食して設備が長持ちしないのがネックだけどね。 |
28 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:06:02.15 ID:CW9MuaMv
腐れ東電が東大に莫大な寄付
不利な情報、結果を捏造・隠蔽工作させるつもり
http://www.insightnow.jp/article/6430
東大も東電の鼻薬にズブズブww
33 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:10:03.49 ID:q83cRW8Z
東大ww東電に買収された糞共wwww
頭悪いくせに妙にプライドだけは高いから始末が悪い。
38 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 23:15:23.78 ID:1ISEwZ39
水俣病で被害者増やし
福島原発事故で被曝者増やし
息を吐くように嘘をついて、被害者増やしまくりの
腐れアカデミズムのトンキン大学、氏ね
41 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:16:06.95 ID:sgkCvyeo
電気を使うという発想から全然抜けきれないみたいだな。
電気を使わない前提で物事を考えてみろよ。
42 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:16:10.56 ID:0kYp0fDu
簡単に言ってるが地熱発電は難しいんだよ
機器類も硫化物で長持ちしないし。
48 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:21:08.33 ID:Qtd6MKA1
もうこの際だから、国を挙げて全ての送電経路をスマートグリッドにして
ありとあらゆる「プチ」発電所を繋いでしまえ。
農業用水路での発電、家庭用太陽光発電、国定・国立公園内での
風力発電・地熱発電、電車の回生電力etc、etc
スマートグリッド化はエネルギー貧国の日本では不可避だろ。
64 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:29:50.77 ID:GY3te6ef
水伝(水からの伝言)で有名なTOSSという集団があるんだが、
彼らの一押しが高速増殖炉。
高速増殖炉が実用化されれば2000年は燃料に困らないとか、
事故なんて、万分の一の確率でしか起こらないとか。
今、どういう顔をしているか見てみたい
65 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:33:48.33 ID:NOZe9eYQ
脳内お花畑の反原発の中には犬吠埼に風力発電を並べるとか
あるらしいけど、地熱はそれに比べるとましか。
原発のかわりになるとよいが
86 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:46:23.58 ID:75CYNqQM
金属の腐食が問題なら巨大な瀬戸物タンクを作って温泉地に埋葬
それで、お湯沸かして発電しようw
92 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:55:01.16 ID:hUeIq8ZN
衛生軌道上での太陽光発電って何年を目標にしてたっけな
そう遠くなかった気がするが
93 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:55:04.86 ID:yV6ui+eB
地熱は有毒ガスが噴出した時にどうするかが問題。
放射能より100万倍ましだけど(w
94 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 23:55:44.62 ID:R+VSiXhs
エネルギー消費自体を減らすしかない。
浮いた光熱費を別の経済活動に回せw
98 名前:名刺は切らしておりまして:2011/03/31(木) 00:00:40.36 ID:UbA2FufU
エコ発電はハイコストはエネルギーで儲けたい奴らの大嘘。
海上風力やR水素普及させろよ。
107 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 00:08:01.59 ID:24prVdWY [1/2]
事実上無尽蔵と言える太陽エネルギーの利用にもっと頭を使えよ。
水力、風力etc
112 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 00:15:40.61 ID:Xrp3cEIS [2/3] >>107 水力と言っても、成功したのは、黒部ダムぐらい。 下流にも発電所を作ったが、土砂が堆積した。 堆積した土砂を放流したら、海が濁って、漁業に影響が出た。 風力は、エコ詐欺の代表。 ほとんどは、起動に必要な電力以下の発電しかできない。 風が強いと壊れる。 そもそも、常時、一定の風速がないと、現代社会の電力需要には不向き。 風の強弱で、発電量が揺らぎ続けるのは、迷惑。 太陽光発電も、一般家庭の屋根では、屋根が傷む、寿命もある。 長期的に、維持されるとは思えない。
|
168 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 00:56:55.87 ID:W4cnLv9G [1/2]
セラミックあたりをうまく部品部品に組み合わせて活用して、
腐食の影響を極力減らした設備は作れないのか?
193 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 01:27:30.75 ID:TVulao4a [1/4]
バイオ系まだまだか?
うんこ大量に下水処理で無駄にしてるが
そこからメタンや水素取り出せないか?
リンも・・・
196 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 01:30:13.95 ID:A59AGhkI [6/7] >>193 汚泥ガスは普通に利用されてる
200 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 01:34:53.75 ID:W4cnLv9G [2/2] >>193 そういや、下水からメタンか何か取り出して、公営バス燃料にしてる国あったよ。 実用化ならすぐできるんじゃね? 201 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 01:35:51.00 ID:K8jwqd5r [3/3] >>193 うんこ 超臨界水炉に水とうんこ ↓ 超臨界水炉を集光太陽熱で加熱 ↓ 酸化うんこと水素 ↓ いつでも水素で発電 |
197 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 01:32:23.52 ID:irZ2u2Nu
ごめん東大の奴が言う事は嘘八百だと決め付ける事にしたんだ
勝手に安全だなんだ太陽光はなんだ一生言っててくれ
230 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 04:16:48.17 ID:FfziptRk [1/2]
大学教授ってやっばり馬鹿が多いのか?
今はコジェネレーションだろ
時間ないんだから
235 名前: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 04:41:56.44 ID:rWQpDNML
ここ最近テレビに出てた東大教授は全員信用できなかった。
245 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 06:30:13.56 ID:RDa7KE1V [1/2]
食い物をみんなでがんばって作るのに大量の電力が必要
みんなで食べるのに家庭の電力が必要
職人を育成する建物の照明・設備に大量の電力が必要
外貨を稼ぐ設備に大量の電力が必要
247 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 07:06:53.84 ID:2/d0+xg4
馬鹿ばっかり
洋上なんてプラントが腐るから持たないよ
248 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 07:29:17.59 ID:Zc5S2JuY
もうね、東大教授の言ってることには一切耳を貸さないから
散々、原発事故は大丈夫だとか言っておきながら、全て逆の方向にいったしな
あいつらは中央官僚と癒着し過ぎて、信用ならん
253 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 10:14:21.30 ID:Q87B8YCl
現福島第一原発1~4号機は廃炉。
新規の原発は今後建設されない。
今のままでは電力は足らない。
CO2排出を抑える義務がある。
日本は火山国家。
地熱発電は硫黄噴出や腐食、温泉地破壊のリスクはあるが、最も重要な選択肢の一つであることは明白。
265 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/31(木) 12:14:57.86 ID:U5t5R/rM [1/4]
日本の大学の教授の言う事はもう信用せん。
福島の原発でも、格納容器が壊れてるって世の中の人は皆言ってるのに、
大学の先生は、必死で隠してたよね、最近少しずつ認めはじめたが、、、。
277 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 14:58:24.38 ID:NyUbz4k/ [1/2]
勝手に転載
>アイスランドは電力供給の約80%を水力、約20%を地熱から得ており、
>火力・原子力発電所は一切ありません。
>地熱発電で発電し終わった後、各家庭にお湯を配っている。
>それでもお湯が余るので広大な温泉も作っている。 その発電所は日本製です。
>世界で一番優れた地熱発電は日本が作っているんです。 日本は各国に地熱発電を送っています。
>アイスランドの発電所の人たちはこう言うそうです。
>『同じ島国で同じ火山国でこれだけの技術のある日本には、
>さぞかし地熱発電があるんでしょうね』と。 いいえ、ほとんどありません。
>日本がもし真面目に地熱発電をやると、
>今消費している電気の30パーセントをまかなえます。
>犬吠埼の沖合いだけでも33パーセント、
>それ以外にも風力の適地なんていくらでもあります。
>特に海の上はものすごく効率がいいので、
>日本は自然エネルギーだけでおつりがきます。
ほんとかな?
ほんとだったら実現してないのは原発のせい
282 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 15:14:17.80 ID:vNXBopLN [2/2] >>277 風力は大きめの台風がくる度に今のように停電になるので結局ギャグでしか無い。 地熱は出来るっちゃ出来るが 1;国立公園等が多いこと 2;地元の温泉産業が反対すること 3;パワー自体は「日本に」在ってもつごうよく都市部に在るとはかぎらない 4;日本はたしかに有望だがそれでも「掘ればどこでも確実にザックザク」ではない。 散々コストを書けて地元を買収して掘り捲くって「やっぱりここら辺駄目でした」 となりかねない。 が原因で出来ない。1は国の所有だから今回のことで「自然なんか知るか!!!」と言う 国民的合意ができれば出来るかもしれないが、2ー4は当該地域にとって正に 即死なので絶対猛反発するはず。東電クラスでも民間会社には負担し切れないリスク。 「地下資源が在ると一定以上の証拠が在れば国は強制立ち退き収容含む手段をとる権利が在る」 と制定する位国民の反原発の意思が強いならやれるかもね |
459 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/01(金) 10:16:56.69 ID:dAjTu8f2
50年後だとマイクロウェーブで送電できるようにならないか。
それだと電線を引きなおさなくてもよくなるな。
途上国で携帯電話が登場したので固定電話が普及しなくてもよいように、
マイクロウェーブの登場で、電線引きなおしが不要になったりして。
まだ早いか?
460 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/01(金) 10:19:31.21 ID:G9KGoV37 [1/2] マイクロウエーブで数メートルで、効率60%とかで 喜んでいたような気がする。 送電線の電磁波の影響がどうとかの比ではないと思うが。 461 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/01(金) 10:33:18.05 ID:1RwoskNY >>459 電子レンジもマイクロウェーブだし、電波は直進しかしない。 もちろん屈折、反射もするが反射板など伝送効率を落とす元だし 地震などで送電もとや反射板が変な方向向いたらどうする。雨や雪の日とか。 50年後かどうか知らないが解決すれば送電は可能だろう。 |
477 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/01(金) 22:16:08.81 ID:E6B/FItG
原発に比べればもちろんマシだが地熱も水力同様、周辺の環境を破壊する
当然地元民から反対運動が起きる
地熱は0.1万kw~11万kw、平均3万kw、地熱調査から稼動まで約10年を要する
特に調査に時間が掛かる、地熱利用出来なかったり経年による熱水減少のリスクもある
火力は100万kw~500万kw、新設は3年~5年
火力1箇所分の発電をするため、地熱なら10箇所多ければ100箇所以上必要になる
どれほどの地元住民の反対を押し切って建て続ければ主力の発電になれるだろうか
説得に応じてくれる所を探すか?
今夏東電の不足分1500万kwを補うのですら500箇所も必要になるというのに
5000万kwを地熱でやるのか?
ボタン一つで作れるシムシティじゃないんだが
497 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/02(土) 00:12:15.11 ID:ES+twqrp
原発は決して安いエネルギーではありません
原子力発電による発電量 2009 2773億kwh・・・・・2009年の原発関係補助金5000億円
1kw当たり2円これは電気代に入っていない。
しかも政府に提出した報告書では1KW当たりの発電コストは13円になっており
さらにこの時のウランは10$/ポンドだったわけで 今は100$/ポンドを超えて10倍になってる。
原発の発電コストのうちの20%は燃料費
13+2+ウラン価格高騰分 ・・・・確実に18円/kwhになってる。
火力の5~7円/kWhにはコストで到底適いません。
証拠にアメリカでの電力コストは以下の通りです。
http://www.nef.or.jp/info/pdf/200901.pdf
発電コストは
原子力11.1-14.5セント/kwh
バイオマス5.8-11.6セント/kwh
水力5.1-11.3セント/kwh
石炭4.8-5.5セント/kwh
風力3.3-5.3セント/kwh
天然ガス3.9-4.4セント/kwh
そして更に0kwも発電しないもんじゅと六ヵ所村の二つの原子力施設に合計5兆円以上の税金が投入されています。
498 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 00:40:48.63 ID:qDftw6jb
火山大国の日本なら地熱は有望ぽく感じるが、
有望な場所には当然ながら既に温泉利権などがあるからな
国立公園内ばかりだし、
地元の反発も考えれば、原発立地場所確保より難しいのではないか?
505 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/02(土) 10:58:33.42 ID:3HkW50+c
【コラム】東京大学は東電に「汚染」されている [11/03/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301687671/
>総額およそ5億円。これほどの大金が、東京電力から東京大学大学院の工学研究科に寄付口座
>としてだけでも流れ込んでいる。これは、東大の全86寄付口座の中でも、単独企業として
>あまりに突出した金額だ。
>...
>ソース:アゴラ
>http://agora-web.jp/archives/1291655.html